fc2ブログ

SNSで話題や日記を楽しくつぶやく。18歳交通事故脳挫傷1ヶ月間意識不明から日大建築卒業後も後遺症と闘いながら社会人。高次能機能障害生活。

牛乳ラーメンをつくった

 テレビで見た牛乳ラーメンを嫁につくってもらいました。味は美味しく、牛乳嫌いの方でも、牛乳の味はまったくしませんでした。
牛乳ラーメンは牛骨ラーメンになるかなの画像
 牛乳ラーメンは牛骨ラーメンに近い味になるかな?
牛乳ラーメンをつくり手作りB級グルメにしてみた
 普通の自家製ラーメンスープの半分を牛乳にしただけであるが、豚骨ラーメンの様なダシのきいたコクのあるラーメンの味がして美味しかった。

↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ



blogram投票ボタン

[牛乳ラーメン] ブログ村キーワード[B級グルメ] ブログ村キーワード[ラーメンスープ] ブログ村キーワード[牛乳] ブログ村キーワード[独り言] ブログ村キーワード[ラーメン] ブログ村キーワード[美味いラーメン] ブログ村キーワード




スポンサーサイト



コメント
No title
こんにちは

想像出来ない味だな トンコツっぽいの?
カンタンに試せる組み合わせだね
でも九州では売ってるラーメンが最初からトンコツなんだよな
チャレンジ精神に凸凸
2015/05/18(月) 10:54 | URL | k-hirata #-[ 編集]
牛乳ラーメンはとんこつラーメンっぽい
牛乳ラーメンの味は、想像出来ませんよね。とんこつラーメンっぽい味でした。とんこつラーメンの本場九州でチャレンジして下さい!
:k-hirataさんへ
2015/05/18(月) 15:48 | URL | 智太郎 #Cv7CRq2s[ 編集]
No title
考えたら、牛骨・鳥骨・豚骨をスープ出汁に
使いますから、いわば親戚を使っているようなもの。
美味しそうです!!


2015/05/18(月) 18:32 | URL | ユーアイネットショップ店長うちまる #-[ 編集]
とんこつに似た牛骨ラーメン?
とんこつラーメンはブタの骨のダシ。牛乳ラーメンはとんこつに似た牛骨ラーメン?の味に似てるのでしょうか美味しかったです。(・∀・)イイ
:ユーアイネットショップ店長うちまるさんへ
2015/05/18(月) 19:58 | URL | 智太郎 #Cv7CRq2s[ 編集]
No title
がんばれ~!
2015/05/19(火) 18:36 | URL | k-hirata #-[ 編集]
No title
牛骨コクのラーメンエキスの様な牛乳ラーメン食べ、建築資格試験中です。受験票が届き、試験地は渋谷区道玄坂のフォーラムサイトです。
:k-hirataさんへ
2015/05/20(水) 17:45 | URL | 智太郎 #Cv7CRq2s[ 編集]
No title
やっぱり豚骨味風なのですね
私もやってみようかな
2015/05/21(木) 21:40 | URL | 山口ジジイ #-[ 編集]
No title
ヤマさんの期待した「牛乳ラーメン」(豚骨味風の様な牛骨風味)の味で無かったら申しわけないですが僕は美味かったですわ!^0^
:山口ジジイさんへ
2015/05/21(木) 22:54 | URL | 智太郎 #Cv7CRq2s[ 編集]
わぁ?
牛乳嫌いの自分は想像できない?牛乳の味はしないんですよね?牛乳ラーメンっていわれなかったら食べるかも・・
2015/06/05(金) 10:30 | URL | #-[ 編集]
牛乳ラーメンをつくった
牛乳嫌いでも牛乳ラーメンは牛乳の味しません。牛骨のダシの様に「豚骨ラーメン」の様に美味しかったです。
:名無しさんへ。
2015/06/05(金) 19:08 | URL | 智太郎 #Cv7CRq2s[ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する
今日のにゃんこ 毎日更新
今日のにゃんこ
FC2カウンター
体験談は下をクリックを
自己PR
今の俺

御殿場の
スナックで
カラオケ


今の俺

2012年
沼津の
花火大会


今の俺

新婚当時
世界一の
地区リーダー
柔道初段
書道三段
腹三段
●^o^●


大学生時代の俺
日大工学部
建築学科の
自分です
毎日
障害と
勉学と
学会活動に
悩む日々


リハビリ時代の俺
事故後の

リハビリ中に

お見舞いに

来てくれた

中高時代の

前カノ

たちと


学生時代
高校3年生
卒業アルバム
日大三島高校
理系
出身です
(@⌒ο⌒@)

猫の時計

by Animal Clock
ちぃ~にゃん
トラバわんにゃん
blogram
建築工事現場
リンク
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

見てみるぅ?