トラックバック
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
現場監督の派遣会社の自宅待機も暇と感じて仕方なかったので、N木さんが居る:終わる予定間近の沼津市のセブン&アイ・ホー○ディングス・イシバシプラザ改修工事の現場へ行って来ました。
↓クリックよろしくお願い感...
寒い日が続き、全国ではあちこちに降雪報道が流れる中、先週日曜(2011.1.30)に靜岡県東部地方在住の我々は、嫁と、てるみんこふ(相互リンク者:関東海:お出掛けタイムス:性同一性障害ニューハーフ):てるみ...
ひとことで言ってしまえば、“賢い馬の苦労話”ってことになる。
今後、大地震が起きる可能性が有るので注意だとか。
魚釣りも良いですね。
みかん、美味しかったですか??
気分転換に私も久しぶりにやってみたくなりました。
しかし、地震は怖かったのでは???
本命は釣れませんでしたが、なんとかヘダイがキープできてよかったですね。
ヘダイの味はどうでしたか?
寒いけど身が締まった美味しい魚が釣れるのも、今の季節だからでは?
釣りですか?5年位前のことになりますが、娘の関係でイワナ釣り大会?みたいなものに参加させてもらったことが...個人所有の大きな池で、山のようにイワナがいてビックリしました。障害者を招待しての釣り大会ということもあり、北海道釣りクラブの指導者方が一家族に一人ついての釣り大会、指導を受けながら釣りをました。しかし、どうしてもイワナが池にいるのがきになったので、指導員に聞いてみると、どうやら川と池がつながってる?個人で川から水を引いている?かってにそんなことことをしていいのか?多少きになりましたが、入れ食い状態だったので、娘がおおはしゃぎ、楽しい時間を過ごさせてもらったのを思い出しました。
釣れたてを食べる贅沢というのが、釣りの醍醐味かもしれませんね。
:河越武蔵守頼重さんへ
:ユーアイネットショップ店長ウチマルさんへ
:てるみんこふへ
:ナイトイーグルさんへ
:katarinaさんへ
:スナフさんへ
:koyuriさんへ
メジナのシーズンもそろそろ終わりなので、リベンジしたいですね。
:てるみんこふへ
震源は内陸だったので津波の危険はないでしょうけど、油断しないでくださいね。
私は海釣りってやったことがないんですよね。
地震は恐いです。津波が来たらあっという間だそうなので・・・本当に気をつけてください。
魚やみかんと、美味しい物が堪能できたみたいで良かったですね。
:ブルカニロ博士さんへ
:mogumoguさんへ
最近滞り気味で
コメントいただいてそのままになっていまして
大変失礼しました。
今年もよろしくお願いします(*^。^*)
:Drはせがわさんへ
:Hiroshiさんへ
:まんだいさんへ
地震なのに海へ行くというのはすごい
おいらには出来ない
後、夕日が綺麗ですね
もしよければブログにも遊びに来てくださいね