この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« ちょっと笑える「民主党カルタ」をネットで拾い作成しました! l ホーム l 東日本大震災の津波被害:福島県郡山市の恩師に電話届く »
この人とブロともになる
静岡で震度6はビックリ
怖かったでしょう
家具とか倒れなかった?
まだまだ余震は続きます
みんなで乗り越えようね!!
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu11_j/images/110317g.pdf
実際に実施されるかは電力需要によって判断されるので
当日になって中止になったり、やったりで混乱してしまいます。
智太郎さんが頭に浮びました。
しかし、もろい原発でした、。。。
静岡の地震は直下型だったのですごく心配です・・・
静岡でも大きな地震あったでしょ。
心配しちゃったよ。
ちょこちょこブログ更新してね!安否確認!
はじめたばかしですので、訪問は、嬉しいものです。
ブログをはじめた自分としては、もの凄く勉強になります。
また、遊びに来ます。
http://asasasas190.blog40.fc2.com/
塚田旭のオフィシャルブログ 電波では、言えない話
智太郎さんの静岡の大きな地震、大変でしたね
まずはご無事でなによりです
東南海地震が、東北が落ち着くまで、せめて2年くらいはないように祈りましょう
洗濯機は蹴らない方がいいかもしれません
各地で余震が続いてますねえ
東海地震が今来ないことを
祈りましょう