この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
« 島田市ごみ焼却施設新設工事中の出来事、報道 l ホーム l お見合い露天風呂:長野県中尾山温泉・松仙閣旅館 善光寺 »
この人とブロともになる
やはり、ゴミの量も多いからなんでしょうか
今はエコ運動をしてますし・・・
いくらかでもゴミを減らす努力もしていると思います。^^
エコバック持参!
ぽち×5
単身ですか…
折角新婚なのに…
島田市のごみ焼却炉は運営上の問題で周辺自治体とゴタゴタがおきているようです。
パソコン等は持参するんでしょう?
毎日楽しみにしてるんです、ブログを。。。
お母さんの事、奥さんに宜しく頼みましょう。
家賃がタダなのは、少しでも救いでしょうか。
休日は、ご自宅へ帰られるのでしょう?
:てるみんみんへ
:長州藩士さんへ
詳しいデータはまだ持ち合わせていませんが、日本全国ではごみ処理施設を作り過ぎたのではないかと思っています。バブル崩壊後も状況の変化から目をそむけ、自治体が過剰投資してきた結果、現在各施設の稼働率は下がっているのではないでしょうか。そこで産廃業者からのプレッシャーで野田政権が、震災がれきの全国拡散に動いたのではないかと思っています。ばく大な国費がこれに投入される予定ですね。
:ojirowashiさんへ