fc2ブログ

SNSで話題や日記を楽しくつぶやく。18歳交通事故脳挫傷1ヶ月間意識不明から日大建築卒業後も後遺症と闘いながら社会人。高次能機能障害生活。

千葉へドライブ&ハイキング

 もうゴールデンウィークか?!渋滞・混雑嫌いの我等夫婦と友人てるみんこふは4/20日曜に心と体をリフレッシュしに千葉県の穴場スポット:大房岬自然公園へドライブ&ハイキングへ行った。 短文の写真ブログだから見やすいと思う。
4月20日早めのゴールデンウィーク日帰り旅行で海老名SAで休憩
 早めのゴールデンウィーク日帰り旅行で海老名SAで休憩。(東名・首都高・アクアライン経由で木更津JC→。)
混雑渋滞嫌いで早めのゴールデンウィーク日帰りドライブ旅行で千葉のハイウェイオアシス富楽里フラリで昼食休憩
 千葉のハイウェイオアシス富楽里フラリへふらりと寄り、昼食休憩。(館山・富津館山道路経由。)
いい雰囲気のハイウェイオアシス富楽里で3人半カレー付きそばを食べた
 ここで3人とも、半カレー付きそばを食べ満喫した。
(→大房岬自然公園13時到頃着予定。)
大房岬自然公園の見取り地図だ到着したぞ
 大房岬自然公園のマップだ到着!トム・ソーヤーの冒険だ。
大房岬自然公園の野に咲く桜は満開なりか
大房岬の野に咲く桜の花をクローズアップでデジカメ写真撮影
 野に咲く桜と桜の花をクローズアップでデジカメ写真撮影。
合成したが千葉県環境省による展望塔から三浦半島をデジカメ撮影
 合成したが環境庁による展望塔から三浦半島よ絶景か
(展望塔から嫁がピース)
少年自然の家もある大房岬自然公園の野外炊飯場を
キャンプも出来る少年自然の家もある大房岬自然公園は穴場スポットだ
 キャンプ:少年自然の家ある大房岬自然公園は穴場スポット
合成の大房岬第一展望台と見えた景色を
 大房岬第一展望台から見えた景色と展望台
岬の浜へ下る坂道で下には風穴があるという出入り口
 岬の下る急な坂道で下には弁財天の洞窟がある出入り口
弁財天の洞窟を見に急な坂道を降り行く風景を
 弁財天の洞窟を見に急な坂道を降り行く風景
大房岬にあった弁財天の洞窟を撮影した
 大房岬にあった弁財天の洞窟がコレだ!
(急な坂道で足場の悪い階段を降りたが、コレがハイキングだ!でも日本文化よ?)
合成だが大房岬にある要塞跡地を撮影
 大房岬にある要塞跡地
大房岬の砲台跡地で有名な要塞跡地を下から撮影
 砲台跡地で有名な要塞跡地を下から撮影
(黒船来襲の時代から太平洋戦争まで、日本の防衛の砦として使用された。今も大房岬砲台跡(東京湾要塞)が残っている。)
帰りに見返りの里 道の駅きょなんに寄る
 帰りに見返りの里 道の駅きょなんに寄る
帰りがけに「道の駅きょなん」の浮世絵常設展が
 「道の駅きょなん」の浮世絵常設展
きょなん道の駅にあった見返り美人の銅像だ
 きょなん道の駅にあった見返り美人の銅像
(大房岬→一国道127号経由→)
現在の見返り美人ならぬ 見返らぬ美人とはこの画像いやJKなるか
 現在の見返り美人ならぬ見返らぬ美人とはこのJKか(笑)
東京湾フェリーで千葉県金屋から横須賀久里浜へ行く時に手を振る子供を撮影
 東京湾フェリーで金屋から久里浜へ行く時に手を振る子供
(千葉県金谷→東京湾フェリー→神奈川県久里浜)
東京湾フェリー内部の外部閲覧席
 この東京湾フェリー内部の閲覧席
東京湾フェリーで千葉県金屋から横須賀市久里浜までの海の景色写真4つを合成した
 金屋から久里浜までの海の景色写真4つを合成した
(右上の3つの鉄塔は火力発電所)
カレー発祥の地の横須賀海軍カレーが東京湾フェリー内売店で販売されていた
 カレー発祥の地の横須賀海軍カレーが売店で販売されてた
東京湾フェリーが金屋から久里浜港へ到着するところをデジショット
 東京湾フェリーが金屋から久里浜港へ到着するところ
(久里浜と金谷間を約35分の東京湾横断快適クルージング)
外灯がやけに暗く感じた横横道路こと横浜横須賀道路を夜7時過ぎに走行中
 節電対策か外灯が暗く感じた横浜横須賀道路
外灯の明るさや外灯間距離も短く見えた新東名高速道路
 外灯明るさや外灯間距離も短く見えた新東名高速道路
(→横横道路・東名経由→帰宅)
新東名高速道路の足柄サービスエリアで夕食のとんかつ等を食べようとした
 新東名高速道路の足柄SAで夕食でとんかつ等をと
今日の疲れを足柄SAで夕食とんかつを食う3人だった
 今日の疲れを御飯大盛りでとんかつを食う3人
 少し疲れたが、心と体をリフレッシュできた少し早めのゴールデンウィーク:大型連休での心と体をリフレッシュを1日で過ごし、真のゴールデンウィークでは、渋滞・混雑なき近場で再び過ごす予定。

↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ
にほんブログ村


脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
blogram投票ボタン

[ドライブ] ブログ村キーワード[ハイキング] ブログ村キーワード[日帰り旅行] ブログ村キーワード[日帰りドライブ] ブログ村キーワード[心と体] ブログ村キーワード[ゴールデンウィーク] ブログ村キーワード[写真] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード[ツイッター] ブログ村キーワード[ひとりごと] ブログ村キーワード[富楽里PA] ブログ村キーワード[道の駅] ブログ村キーワード[穴場スポット] ブログ村キーワード[千葉県] ブログ村キーワード[大房岬自然公園] ブログ村キーワード[トム・ソーヤーの冒険] ブログ村キーワード[桜] ブログ村キーワード[絶景] ブログ村キーワード[環境庁] ブログ村キーワード[展望塔] ブログ村キーワード[三浦半島] ブログ村キーワード[少年自然の家] ブログ村キーワード[キャンプ] ブログ村キーワード[展望台] ブログ村キーワード[風景] ブログ村キーワード[浮世絵] ブログ村キーワード[おもしろ写真] ブログ村キーワード[JK] ブログ村キーワード[東京湾フェリー] ブログ村キーワード[よこすか海軍カレー] ブログ村キーワード[横須賀市久里浜] ブログ村キーワード[横浜横須賀道路] ブログ村キーワード[東名高速道路] ブログ村キーワード[とんかつ] ブログ村キーワード[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
スポンサーサイト



健康に楽しくジョギング開始

 嫁と毎週:月水金に夜9時~10時の間、健康に楽しくジョギングを開始した。【速報】ダイエットまとめ(やせ速)で「1日おきに5kmのランニング続けたら多汗症やら不眠やらスッキリ解消したった」を読んでからだった。
静岡県長泉町健康づくりセンターウェルピアながいずみの道路面の駐車場からデジカメ撮影
 昨年8月に新設された外観デザインにこだわった様な静岡県東部地方の長泉町健康づくりセンターウェルピアながいずみ)。
静岡県長泉町健康づくりセンターウェルピアながいずみ施設を東面からデジカメ撮影
 この施設は利用料金も安く、温水プールマシンルーム(ウォーキングマシン・エアロバイク)等、脳も活性化にちがいない!健康づくりにもってこいだ。
静岡県長泉町健康づくりセンターウェルピアながいずみの温水プール施設もある北側よりデジカメ撮影
 タイトルの「健康に楽しくジョギング開始」のジョギングとは無理のないスピードで走ること、ウォーキングとランニングの中間のを指します。ジョギングの基本は「ゆっくり、楽しく走る」こと。僕は「健康にゆっくり、楽しく走る」を目指していきたい。
 (☆健康のためのスポーツ(中高年対象)として場合の目安は、ジョギング:7分/km、ランニング:5分/km、箱根駅伝:3分/km) 

↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ

blogram投票ボタン



[pr] ブログ村キーワード[ブログ更新] ブログ村キーワード[ジョギング] ブログ村キーワード[ランニング] ブログ村キーワード[ウォーキング] ブログ村キーワード[FC2ブログ] ブログ村キーワード[ブログ] ブログ村キーワード[健康] ブログ村キーワード[運動] ブログ村キーワード[長泉町] ブログ村キーワード[温水プール] ブログ村キーワード[エクササイズ] ブログ村キーワード[ウォーキングマシン] ブログ村キーワード[エアロバイク] ブログ村キーワード[多目的室] ブログ村キーワード[高次脳機能障害] ブログ村キーワード[精神障害] ブログ村キーワード[エッセイ] ブログ村キーワード[生活] ブログ村キーワード[脳挫傷] ブログ村キーワード[交通事故] ブログ村キーワード[波乱万丈] ブログ村キーワード[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード[交通事故後遺症] ブログ村キーワード[人生] ブログ村キーワード[写メ] ブログ村キーワード[Facebook] ブログ村キーワード[SNS] ブログ村キーワード[Twitter] ブログ村キーワード[mixi] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード[デジカメ写真] ブログ村キーワード[日本大学] ブログ村キーワード[日大] ブログ村キーワード[工学部] ブログ村キーワード[建築学科] ブログ村キーワード[建設業界] ブログ村キーワード[建設業] ブログ村キーワード[現場監督] ブログ村キーワード[静岡県東部] ブログ村キーワード[日大三島] ブログ村キーワード[日本大学三島] ブログ村キーワード[フォトブログ] ブログ村キーワード[心] ブログ村キーワード[建築家] ブログ村キーワード[写真] ブログ村キーワード[フォトエッセイ] ブログ村キーワード[つぶやき] ブログ村キーワード[独り言] ブログ村キーワード[ひとりごと] ブログ村キーワード[メンタルヘルス] ブログ村キーワード[静岡県民] ブログ村キーワード[風景] ブログ村キーワード[デジタルカメラ] ブログ村キーワード

偉大なる母に対して

 僕が生まれ初めて愛した女性・・誰もがこの世に生まれ、初めて愛した人ではないだろうか・・。そんなは今、介護老人保健施設に入居し車椅子生活。僕が18歳の交通事故から、どれほどには迷惑をかけてきただろう。

母親が入居してる介護老人保健施設の食堂の風景写真をデジカメ撮影
 この施設2階食堂、施設職員等が無駄話ばかりし、お年寄りの相手をしなかったので、俺が怒鳴って叱咤した。
(施設職員等が無駄話してるところも撮ればよかったゼ(-`ェ´-怒))

母が介護老人保健施設のベッドで休む時に聖教新聞や見舞いに来られた方の前向き日記を読んでいるところをデジカメ撮影
 そんなはベッドで休憩中、聖教新聞や見舞いに来られた方のメッセージ「前向き日記」を読んでいる。

母が頂いてる創価学会協学部よりの教学部名誉教授の証をデジカメ撮影
 母は、学会教学部よりの教学部名誉教授の証を頂いてるガンバリ屋さん。

母が介護老人保健施設1階の作業療法室で歩行訓練をしてる様子をデジカメ撮影した
 母が介護老人保健施設1階の作業療法室で歩行訓練をしてる様子。(僕が大学4年の時、母は、脳梗塞で右半身麻痺で倒れ障害者となった。)
 僕の偉大なる母に対応する職員が、いいかげんな気持ちで対応されれば子供・親戚も気分悪い。たとえ早朝、夜勤帯ローテーション勤務だろうと仕事なのだから真剣に真心抱き働いて欲しく思う。(ツイッター:SNSでつぶやきまくってる)

↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ
にほんブログ村


脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
blogram投票ボタン

[母] ブログ村キーワード[愛] ブログ村キーワード[脳梗塞] ブログ村キーワード[右半身麻痺] ブログ村キーワード[障害者] ブログ村キーワード[創価学会] ブログ村キーワード[聖教新聞] ブログ村キーワード[介護老人保健施設] ブログ村キーワード[メンタルヘルス] ブログ村キーワード[SNS] ブログ村キーワード[ツイッター] ブログ村キーワード[mixi] ブログ村キーワード[Facebook] ブログ村キーワード[高次脳機能障害] ブログ村キーワード[脳挫傷] ブログ村キーワード[日本大学] ブログ村キーワード

今日のにゃんこ 毎日更新
今日のにゃんこ
FC2カウンター
体験談は下をクリックを
自己PR
今の俺

御殿場の
スナックで
カラオケ


今の俺

2012年
沼津の
花火大会


今の俺

新婚当時
世界一の
地区リーダー
柔道初段
書道三段
腹三段
●^o^●


大学生時代の俺
日大工学部
建築学科の
自分です
毎日
障害と
勉学と
学会活動に
悩む日々


リハビリ時代の俺
事故後の

リハビリ中に

お見舞いに

来てくれた

中高時代の

前カノ

たちと


学生時代
高校3年生
卒業アルバム
日大三島高校
理系
出身です
(@⌒ο⌒@)

猫の時計

by Animal Clock
ちぃ~にゃん
トラバわんにゃん
blogram
建築工事現場
リンク
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

見てみるぅ?