見えない障害と闘いながら
SNSで話題や日記を楽しくつぶやく。18歳交通事故脳挫傷1ヶ月間意識不明から日大建築卒業後も後遺症と闘いながら社会人。高次能機能障害生活。
老人ホーム勤務中に短気爆発!怒り狂う!キレた!
11月16日
新井旅館
(営繕部)から出向している特別養護老人ホーム:沼津ホーム 2階にて自分の悪いクセ:脳挫傷事故による後遺症で自己抑制能力低下の為か・・短気爆発!?怒り狂い事件は起きたのだった。
高見盛
の様にか?
当時も薬名は調べてないが、きっと現在も飲んでいる
パキシル錠
・
リボトール錠
等の成分が多く含まれた薬を朝昼夕と毎食後に飲んでいたに違いないでしょう・・当時も薬の効用の為か、常時眠くなっていたのを覚えています。 (この頃よく厳しき建築学科で製図提出に使命感を抱いてか!眠くならなかったのが不思議に思う。)
この日の怒り狂い事件は、沼津ホーム2階で男性職員からの自分に対する侮辱・軽蔑を感じ取ってしまった行動・言動が自分を怒り狂わせてしまったのでした・・・人影の無い廊下を2人で通行中に起きてしまったのです。
キレた自分は、その男性職員のムナグラをつかみ、チョーパン(頭突き)をし、腹や足腰に蹴りをして倒させて、大声を張り上げて怒り狂ってしまったのでした。
他の職員連中には、分からずに大事件とはならなかったものの、その職員からの謝罪を許した後、自分自身に言い聞かせた:”もっと落ち着け!怒ったらアカン!
怒ったら負け
や!”と・・この沼津ホーム出向を自分の怒り調をクセを治す「修行期間」だと胆に銘じたのであった。
この日の帰り際のバス乗車中には、沼津ホーム女性職員であり、自分の姉と幼なじみでもあったMIWA さんに総てを語り、甘えたかったのか?同情でもしてもらいたかったのか?
自分の病気の事を総て打ち明け、福祉分野に長期携わって来ているMIWA さんから慰めて激励を受けたのでありました。
↓クリック応援よろしくお願いします m ( __ ) m
[建設] ブログ村キーワード
[新井旅館] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[芸術写真] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[脳障害] ブログ村キーワード
[脳] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[脳梗塞後遺症] ブログ村キーワード
[心理学] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[脳神経外科] ブログ村キーワード
[脳外科] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[言葉] ブログ村キーワード
[芸能ネタ] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[笑い] ブログ村キーワード
[お笑い] ブログ村キーワード
[文字] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[Nikon] ブログ村キーワード
[ニコン] ブログ村キーワード
[モブログ] ブログ村キーワード
[おもしろ画像] ブログ村キーワード
[写メ] ブログ村キーワード
[ユーモア] ブログ村キーワード
[爆笑画像] ブログ村キーワード
[Photoshop] ブログ村キーワード
[ブログパーツ] ブログ村キーワード
[カメラ付き携帯] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
スポンサーサイト
2009年01月30日 |
闘えサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(49)件
彼女から、性格がカタイと言われた!多弁症発覚のためか?
11月7日 彼女とまた夜の長電話をしている時のことだった・・小学校の新米講師する彼女から・・「智太郎さんって・・少々・・人格的にカタイですね。」と言われ、少々落胆し自分の
多弁症
発覚のためと痛感・・。
仕事:老人ホーム出向中の身であるが、この仕事の面でも、他人に・・そう思われてるんだと?痛感せざるを得ない気がしたのだった。
しかし、自分は
”信念を貫き通す事に、信念があるのだから”
・・別に治したい!変えたいとはあまり思わなかった。
同じ学会同志の彼女に言われた事だが、彼女は遠い福島の地に居る・・自分の総てを分かってはもらえない・・・コレが遠距離恋愛の宿命か!・・と思ったのだった。
【彼女の悪口は一切喝采無い】
確かに彼女が注意してくれた通りに人格的にカタイのが他人に嫌われたのだったら治したと思う・・・しかし信心を根本にしていた当時の自分の姿勢からは、信心を根本にもっともっと学ばねば!・・と思ったのだが・・・ソレ依頼、彼女とは、毎晩の電話も週3回から週2回・・・週1回と・・どんどん少なくなっていき・・いつの間にか・・その楽しみだった電話も途絶えたのだった。
気がつくと年賀状だけの挨拶となり、今では何の連絡も取り合っていないのである。
真実であって深心であって極めて深い恋心から離れていった遠距離恋愛の定めか!と思った時であったが、事故による
後遺症
:
多弁症
発覚のためと痛感せざるを得なかった。
↓クリックよろしくお願い感謝。致します m(__)m
にほんブログ村
↓クリックよろしくお願い感謝。致します m(__)m
[松山ケンイチ] ブログ村キーワード
[松山ケンイチ] ブログ村キーワード
[デスノート] ブログ村キーワード
[特別養護老人ホーム] ブログ村キーワード
[堀北真希] ブログ村キーワード
[鳥居みゆき] ブログ村キーワード
[福島県在住] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[おもしろ画像] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
2009年01月29日 |
闘えサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(30)件
彼女が実家:静岡まで来てくれたっけ福島~三島駅まで
11月5日 最近・・母校:日大工学部学園祭「北桜祭」にOBとして行ってから毎晩の様に福島県女子部:鈴木○子さんと電話を長時間していた(今思うと自分の脳挫傷事故による後遺症:多弁症だと思う。)・・この日の夜は、時間を見てたら93分間もしていたのだった。
彼女がコチラ静岡に遊びに来たいというので、調べて自分の最寄の駅:三島駅に待ち合わせし、ついに手に入れたカリーナED:(日大工学部建築学科松井准教授が乗ってたので静岡で中古車購入。)したので静岡県東部地方にあるレジャースポットをドライブ。
上の写真は、伊豆三津シーパラダイスの入り口前で撮ったモノだったなー?懐かしい。
彼女は福島県の小学校の新米教員で、自分は新井旅館(営繕部)から老人ホームへ出向してる身だったが、お互いに”人の為に仕事する身”共通する話題が欠かせなかったのでありました。彼女は、この日、日帰りということであった・・分かれる時、新幹線プラットホームで、彼女の乗る電車が遠ざかって行くのが、少し?寂しく?(T-T) ウルウルしたのをおぼえています。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
にほんブログ村
脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
[伊豆三津シーパラダイス] ブログ村キーワード
[中古車] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[三島駅] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[建設] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[柴犬] ブログ村キーワード
[ニコニコ動画] ブログ村キーワード
[芸術写真] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[大学生活] ブログ村キーワード
2009年01月27日 |
闘えサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(29)件
久しぶりの楽しいデート・那須・大学祭参加にて・・
10月29日 日大工学部の学生部(第三文明研究会)の後輩達より本年の学園祭:「北桜祭」の招待状が届いていたので、見に行く・・(宿泊は自分の元グループ員であり、建築学科4年:斉藤君のアパートに泊めてもらう。尚、S藤君は大手企業「佐藤工業」就職内定だった。
学園祭で行われた学生部(第三文明研究会)の劇・展示物等は,毎年通常の如く素晴らしく、学会:池田名誉会長のスピーチを主体とした劇・展示物が行われており、学生部員達の広宣流布精神がみなぎっていたのだった。
斉藤君は、自分が、卒業した時より福島第二部学生部の活動内容等を電話で聞いていており、自分が卒業した去年より、コチラ福島県女子学生局~女子部(小学生の講師)になった鈴木○子さんと電話・メール交換のみであったが、遠距離交際していた事も知っていたのだった。
そんな折、自分は鈴木○子さんと彼女の友達+自分と彼女が居なかった斉藤君と4人で栃木県は那須ハイランドパーク(遊園地)へ次の日、斉藤君の車で遊びに行ったのだった。
久しぶりに会い、サラリーマン2年生の自分は子供の様にはしゃぎ、皆も楽しめたらしく、静岡の実家に帰宅するとスグ皆から「とても楽しかったです!また遊んで下さい!」等の連絡があり、女子部(小学生の講師)になった鈴木○子さんから速達で届いた手紙(証拠)がコレでした
。
↓クリック応援m(・c_・ )mよろしくお願いします m(・ω・)m
[スパリゾートハワイアンズ] ブログ村キーワード
[那須ハイランドパーク] ブログ村キーワード
[デート] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[郡山市] ブログ村キーワード
[大学生活] ブログ村キーワード
[大学祭] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[笑い] ブログ村キーワード
[文字] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[Nikon] ブログ村キーワード
[ニコン] ブログ村キーワード
[モブログ] ブログ村キーワード
[おもしろ画像] ブログ村キーワード
[写メ] ブログ村キーワード
[ユーモア] ブログ村キーワード
[爆笑画像] ブログ村キーワード
[Photoshop] ブログ村キーワード
[ブログパーツ] ブログ村キーワード
[カメラ付き携帯] ブログ村キーワード
[コラボレーション] ブログ村キーワード
[就職内定率] ブログ村キーワード
[となりのトトロ] ブログ村キーワード
[えなりかずき] ブログ村キーワード
[創価学会員] ブログ村キーワード
2009年01月24日 |
闘えサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(26)件
老人ホーム勤務後のダブルヘッダー
10月28日 沼津の老人ホーム(2階:特別養護老人ホーム)出向勤務にも、慣れてきた頃だったろうか、2階:特別養護老人ホームの多くの女性職員の中に、自分の姉(次女)の幼なじみのMIWAさんが居たのでした。
少子化の影響でペットブーム再来か?自分は、まるで記憶が無かったが、親しく優しく指導してくれるMIWAさんに、恋こがれたか・・老人ホームへの行き・帰りもバス乗車時には、よく隣りに座り親しくさせてもらった。
そして本日は自分の会社:
新井旅館
の営繕部:荒槙さんの修善寺町は修善寺支部の桂
地区総会
へ自分の体験談を発表する約束していた日でもあり、尚かつ、自分の所属する支部での「
青年
地区総会
」での寸劇参加もあり、
地区総会
のダブル参加であったのです。
<
車の免許はあったが、車の無い自分は同支部男子部長KOHちゃんの助けにより、沼津駅で拾ってくれ、イザ修善寺町へKOHちゃんの車で直行し、体験談を発表し終わるといなや、体験談で涙ぐんだ自分は、KOHちゃんの車で、三島平和会館へ向い、「
青年
地区総会
」での寸劇披露の参加に間に合わしてくれたのでありました。
【
高見沢俊彦
のコスプレか?】
そんなこの日の夜は、異なる
地区総会
(車で片道1時間はかかった)のダブル参加でありましたが、KOHちゃんの強力のおかげで、多少は疲れたが、とてもサッパリとした生命状態で終える事が出来たのでした。
↓
脳・神経・脊髄をクリックよろしくお願い感謝。致します
m(__)m
にほんブログ村
↓下をクリックよろしくお願い致します
[建設] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[新井旅館] ブログ村キーワード
[老人ホーム] ブログ村キーワード
[特別養護老人ホーム] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[芸術写真] ブログ村キーワード
[芸能ネタ] ブログ村キーワード
[高見沢俊彦] ブログ村キーワード
[コスプレ] ブログ村キーワード
[創価学会] ブログ村キーワード
[創価学会員] ブログ村キーワード
[健康] ブログ村キーワード
[長寿] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[人生] ブログ村キーワード
2009年01月22日 |
病魔に負けるなサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(25)件
小学生に教え伝える少年部支部責任者に任命
10月3日 引き続き・・出向勤務する老人ホーム 沼津ホームも休みで、「創価班大学校17期生大会」が都内創価大学で開催され出陣し、静岡の支部拠点に夜の8時頃戻った時でした。
戻ると男子部副本部長に呼ばれ、「智太郎君に、少年部支部責任者を任せたい!」・・と言われ、自分は即座に「ハイ!やらせていただきます!」・・と答え、少年部支部責任者とは、どんな事をするのか?等、聞きましたが、未来の学会をしょって立つ
未来部
の中でも、小学生達に「学会」の素晴らしさを教えていく使命深き役職と再認識した時でありました。
自分は、生まれた時から母の強い信心で入信し(福祉と言う)、小学生の頃は、自分もよく男子部の方からの連絡があり、月に1回、「少年部員会」には、よく参加してきたものだった。
(少年部員会とは、日曜の朝10時~12時まで面白おかしく男子部・女子部の方に日蓮大聖人の書かれた御書を少し教えられ、皆でゲームをしたり、歌を歌ったり、お菓子をもらって楽しい思い出がありました。)
ともあれ、自分は、子供も大好き(自分が遊びたいし?)小学生の皆を喜ばせ(笑わせ?)お菓子を渡して楽しくさせたい思いでいっぱいです。
少年部というのは、小学生の男子・女子を合同で行う!ってこたぁ~ですよ?少女部担当の女子部との交流も盛んになり・・もしや?・・という想いを胸に秘め、任命を断らずに了解したのでもあったのかも?しれません。
しかし、連絡を取り合う少女部担当の女子部の方が創価大学卒の県役所勤務で固い女子部であって「うつ」的な病で悩む女性と知るのは後日のことでありました。
↓クリックよろしくお願い感謝。致します m(__)m
にほんブログ村
↓クリックよろしくお願い感謝。致します m(__)m
[創価大学] ブログ村キーワード
[カツオくん] ブログ村キーワード
[ONE PIECE] ブログ村キーワード
[特別養護老人ホーム] ブログ村キーワード
[ニコニコ動画] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[おもしろ画像] ブログ村キーワード
2009年01月20日 |
闘えサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(38)件
川崎市のゼネコンで現場監督派遣切り!?職人が女体盛りの刺身料理送別会
今朝も6時過ぎに宿を出て登戸駅から
小田急線
で行き、乗り換えて
JR南武線
に乗りバスで2回乗り換え現場へ向かいます。下の写真が、
小田急線
の車内の様子ですが、朝6時20分頃でも、座る座席が無い程でした。
現場へ着くと看板と工事用の道路区画調整がやられてますが、大○建設のS氏と共に管理する状況でした。現場事務所にて新たなパソコンが来ており、ソコで自分が当現場の図面:
JWW-CAD
を操作していると、大○建設のS氏が不可解なJW-CADに関する質問をしてきたのです。自分はS氏の意味不明な言葉に対応出来ず、正直に「分からない」と言うと・・S氏は大○建設の部長に連絡し、「智太郎さんは使えません!?」言う様な連絡をされ、ただちに派遣切りの目に遭遇してしまったのでした。 大○建設のS氏とは仲が悪かったわけでもありません。ただ・・その場で考えてみると・・以前の記事:「単身赴任先に嫁との同居を派遣会社へ要求する。」
http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-548.html
で語った通り、現場監督派遣社員の方が正社員よりも給与がかなり高くもらえてる事に対しての嫉妬から来る仲間うちで話し合った怒りだったのでしょうか・・派遣切りになったのです。 自分は、静岡県東部地方から単身赴任で来ていたのに・・当工事も本工事に入る前の現場前の道を工事資材搬入経路の区画調整工事と現場事務所が出来たばかりだと言うのに・・ 悔しさと悲しみ空しさでいっぱいです。大○建設のS氏を怨んでも憎んでもブッちめても仕方ありません・・・
上の図の様に東名高速道路川崎ICから現場までのルートですが、分かりやすく作ったモノも全て終わってしまったのです。すると、自分が派遣切りになったしまった情報を何処で知ったか?分かりませんが、現場前の道を工事資材搬入経路の区画調整工事していた下請け職人の連中が自分の送別会を開催すると言うのです。・・自分は正直言って大○建設も派遣会社側に支払う自分の高金額が痛手になったんだろうと思えなく悔しかった。でもソレとは無関係の職人さん達が送別会をやってくれると言う・・当然、大○建設側には内密にとの事らしく、自分の宿まで迎えに来てくれたのです。職人さんからは、川崎市でも特別なスーパーコンパニオンを呼んだと聞き、楽しそうだったが、来たスーパーコンパニオンは1人だったんで、宴会も10人程でコンパニオン1人と聞いて、職人さん達だから大金持ってないから仕方ないか?と思ってたのだが、スーパーコンパニオンが来るとスグに服を脱ぎ始め・・・ 驚いたのだった。
川崎市の某旅館酒場に来たスーパーコンパニオンの女体盛りの刺身料理送別会の有様がこんな感じでした。職人さん達は喜んでた様だったが自分は自分で、楽しいとは言えなかった・・しかし一応、自分の送別会と名を打ち開催してくれたのですから、地声の大声を出して飲みまくったのでした。職人に聞くとこの「スーパーコンパニオンの女体盛り」は1時間で2万円と聞いた。帰りは、少しの悲しさと、職人さん達に十分にお礼を述べて、哀しくも登戸駅付近の宿へタクシーで戻りました。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
[川崎市] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[ゼネコン] ブログ村キーワード
[派遣会社] ブログ村キーワード
[暴力団] ブログ村キーワード
[山口組] ブログ村キーワード
[労働組合] ブログ村キーワード
[川崎市多摩区] ブログ村キーワード
[ワンルームマンション] ブログ村キーワード
[登戸駅] ブログ村キーワード
[男はつらいよ] ブログ村キーワード
[東横イン] ブログ村キーワード
[小田急線] ブログ村キーワード
[JR] ブログ村キーワード
2009年01月20日 |
闘えサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(0)件
川崎市にて単身赴任先に嫁との同居を建設派遣会社へ要求する。
本日も日本全国の労働者諸君!御苦労さん!(男はつらいよ:寅さんのよく使ったセリフ)ですが、工事は雨天中止。 派遣先の川崎市の中小ゼネコン:大○建設の資材置き場事務所2階で5人が集う中、入れたてコーヒーを飲みながら喫煙しながら現場の図面をJW-CADにていじっていた。
話では現政治家不信の「政治とカネの問題」についてが多かったが、給料の話になると派遣社員である自分の給料の事を皆が興味津々聞いてきたのだった。
自分は、派遣社員の方が給料が多い事は知っていたが賞与・ボーナスは派遣社員では出るトコと出ない会社があるが自分の派遣会社は出ると聞いていたが、出ないと嘘をつき、その分、月給は良いと答えた。 給与金額を皆が散々聞いてくるので、38.5万ですとは、言わずに35万だと控えめに言ったのだった。 すると皆はとても驚き、皆は総支給で24~26万と聞かされる。手取りで21~22万とかで愚痴を聞かされた。
現場付近には、東横インもあり、ここに宿泊通勤出来ればなー?と思ったが、派遣会社側の経費削減の為か?紹介もしてくれない実情です。経費削減して東横インに宿泊出来るなら、写真の様に無賃バス乗車する覚悟は出来ているのに面白い写真ですよね?自分です。自分は、単身赴任生活の経験もある。
「単身赴任か・この時勢では仕方ない・・名こそ惜しめや男なら」
http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-481.html
で静岡県島田市のゴミ焼却施設の新設工事で単身赴任生活の経験はあるが、川崎市は隣県と言えども多少なりとも建物・場所・文化?雰囲気や空気は当然にも同じ日本人同士の群れに触れながらも、旅行に来た様な?とは異なり仕事で来ているのだが、何かが違って、感じたのです。
派遣で来た翌日に既に自分は派遣会社側に、川崎市多摩区登戸付近のビジネス旅館:ファミリー民宿 みどり館は、設備も整っており良いのだが、現場まで通勤時間が1時間半近くかかるので現場付近のワンルームで良いからと要求していたがアテにはならず、仕方なく現場の前にある現場事務所(この建物は以前、中華料理店だと言う。)の2階にある住居として使用してた室内を大○建設のS氏(:写真の後姿)と拝見したのだが、畳はひけば良いのだが、トイレ・風呂・台所は1階で、住居の2階には、エアコン・テレビ・洗濯機・洗面所無しの住まいで大○建設のS氏が言うには、とても智太郎さんが奥さんを呼んで同居できる住まいにはなりませんね?と。
自分としては、現場が目の前に存在し、嫁も昼は近所で何かパートしてもらい、生活必需品なら派遣会社側にリースで準備させれば良いと思ったのだった。しかし、自分は変わり者である事を認識し、大○建設のS氏が言う通り、自分の仕事の為に嫁を少しでも嫌な気分にしたくにゃ~な?と思い、嫁と同居しようとした:この現場事務所の2階にある住まいを撤退する事を余儀なく決断したのでした。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
[単身赴任] ブログ村キーワード
[東横イン] ブログ村キーワード
[談合] ブログ村キーワード
[レオパレス] ブログ村キーワード
[人材派遣] ブログ村キーワード
[単身赴任生活] ブログ村キーワード
[派遣会社] ブログ村キーワード
[派遣ユニオン] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[CAD] ブログ村キーワード
[暴力団] ブログ村キーワード
[ゼネコン] ブログ村キーワード
[民主党] ブログ村キーワード
[談合] ブログ村キーワード
[小田急線] ブログ村キーワード
[小田急電鉄] ブログ村キーワード
[川崎市] ブログ村キーワード
[JR南武線] ブログ村キーワード
[男はつらいよ] ブログ村キーワード
[寅さん] ブログ村キーワード
[川崎市多摩区登戸] ブログ村キーワード
[中華料理店] ブログ村キーワード
[賞与] ブログ村キーワード
[ボーナス] ブログ村キーワード
[政治とカネ] ブログ村キーワード
2009年01月19日 |
闘えサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(0)件
現場監督サラリーマンの空しい隠れ場?単身赴任の男はつらいよ?
「労働者諸君の皆さん。今日一日、本当に労働ご苦労さん」(男はつらいよ:寅さんのよく使ったセリフ)では、無いですが、今日も夕6時には、単身赴任生活中の自分の住処:川崎市登戸駅から歩き、ファミリー民宿 みどり館へ帰宅し思ったのでした。
本日も残業無しの早く帰って良し!指令で、夕4時半にはバスに乗り、JR南武線~溝口駅で乗り換え、小田急線を使用し登戸駅に着いた。登戸駅付近の画像は下の画像だが、川崎市も、静岡県東部地方の最寄の駅周辺に似た様子だった。
本日の仕事内容を言えば、前回、語った頼りない設計事務所から工程表が届き、工事は道路区画調整と着工したのであるが、肝心な構造計算書類が未提出で、自分は、大○建設側と設計事務所側との裏での工事予算の疑惑が感じられたのだ(要は、当工事をいかに安くする為、鉄骨造なので鉄骨本数を少なくしたり等の低賃金工事への疑惑。)なのです。
工事は午前中には終わり、自分は設計事務所が描いた設計図書(多くの図面書類)を監視していると当現場監督を一緒に監督する大○建設のS氏が「行こう!」と言い、大○建設の部材収納庫へ連れてかれた。
大○建設のS氏に連れてかれた場所は、大○建設の資材置き場事務所であり、特に足場を多く収納してた資材置き場であり、事務所2階へ行くと多くの若い大○建設社員がPCを使い、喫煙しながらたわむれていた。
年齢は20代から自分と同じアラフォー世代連中が5.6人居たが、同じサラリーマンでありながらも、空しく感じた。PCで自分とS氏が監督する現場をJW-CADで図面を見ながら自分が操作していると、「智太郎さん!スッゲーじゃん?完璧な操作だね?」等言われたが、自分は決して天狗にならずに建築設計事務所勤務で朝まで描かされた経歴を述べた。しかし、大○建設社員達も仕事が少ないらしく、こうした資材置き場事務所が隠れ場所となっている事は社長も知らないのだろう・・社長も社員と異体同心と言うか、心が離れ過ぎではないだろうか?と思い感じたのでありました。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
[単身赴任] ブログ村キーワード
談合
[人材派遣] ブログ村キーワード
[単身赴任生活] ブログ村キーワード
[派遣会社] ブログ村キーワード
[派遣ユニオン] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[CAD] ブログ村キーワード
[暴力団] ブログ村キーワード
[ゼネコン] ブログ村キーワード
[民主党] ブログ村キーワード
[談合] ブログ村キーワード
[小田急線] ブログ村キーワード
[小田急電鉄] ブログ村キーワード
[川崎市] ブログ村キーワード
[JR南武線] ブログ村キーワード
[男はつらいよ] ブログ村キーワード
[寅さん] ブログ村キーワード
[構造計算] ブログ村キーワード
[構造設計] ブログ村キーワード
[設計事務所] ブログ村キーワード
[アラフォー世代] ブログ村キーワード
2009年01月19日 |
闘えサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(0)件
創価大学で開催された「創価班大学校」へ
10月3日 本日は出向勤務する老人ホーム 沼津ホームも休みであったが、自宅療養してる母(
右半身麻痺
で倒れ2級障害者:当時67歳)の具合も悪くなってしまい、介護通院に早朝から付き添いました。
↓クリックよろしくお願い感謝。致します m(__)m
にほんブログ村
↓クリックよろしくお願い感謝。致します m(__)m
母の心配を背に・・自分は母も勧める創価学会会場の交通整備員でもあり、使命の重い「
創価班
」になる為の「
創価班大学校
17期生大会」が都内の
創価大学
で開催され、午前中に出陣させていただいたのであった。
↓クリックよろしくお願い感謝。致します m(__)m
にほんブログ村
↓クリックよろしくお願い感謝。致します m(__)m
全国より
創価班
になる為の男子部若人達が集い、
創価班
歌を大声で歌うこと50回!喉の痛みは当然であったが、関西の男子部には、とてつもない元気と勢いがあり、関心する。
男子部先輩の車での同行中に自分は、母の事・仕事:老人ホーム勤務の事と・・大いに悩みながら行きましたが、
池田名誉会長
のスピーチ・指導を聞くと悩みも吹っ飛んだのでした。
↓クリックよろしくお願い感謝。致します m(__)m
にほんブログ村
↓クリックよろしくお願い感謝。致します m(__)m
それは、人の為に尽くすのだ!人と競い争い合うのは、もう終わりだ!己自身との戦いで、他人が待ち望んでいる事をすすんでやってあげるのだ!と言う事でした。
↓クリックよろしくお願い感謝。致します m(__)m
にほんブログ村
↓クリックよろしくお願い感謝。致します m(__)m
[創価大学] ブログ村キーワード
[特別養護老人ホーム] ブログ村キーワード
[警備員] ブログ村キーワード
[ニコニコ動画] ブログ村キーワード
[GIF] ブログ村キーワード
[GIFアニメ] ブログ村キーワード
[GIF動画] ブログ村キーワード
[関西] ブログ村キーワード
2009年01月19日 |
闘えサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(23)件
川崎市のサラリーマン出勤時は大変だら?溝口駅 高津駅乗り換え
お疲れ様でした。 今朝は朝5時半起床でシャワー朝食と勤行・唱題30分で、結局6時半にファミリー民宿 みどり館を出て現場へ向かったのでした。
下の路線図で「登戸駅」から現場がある「向丘出張所」まで車でなら30分かからないと思うが、車で来ていないので電車・バスを使用して1時間半近くもかかってしまうので、早めの出勤です。単身赴任しても1時間だけの短縮です。小田急線とJR南武線で乗り換えバスも1度乗り換えての出勤です。
昼食は大○建設のS氏と共に川崎市にある長浜ラーメン:博多っ子で、豚骨ラーメンを美味しく食べたのでした。静岡にも博多の豚骨ラーメン屋あるが、静岡の勝ちかな?と思ったりした。
下は当現場(仮称)宮前区療育センターの南側・西側立面図であるが、自分ならば窓部分は単に水色に単色カラーにするのでは無く、せめて斜線も引き、せめてもの立体感を立面図に反映するべきだと、設計事務所勤務経験ある自分は強く思った。
しかも立面図に使用部材の名前をアチコチに記入して見にくいし、記入し過ぎ・・どうせなら断面図で分かるが、レベル:高低差表示をもっと分かりやすく記入すべきだと文句を言いたかった。
まぁ・・川崎市の中小ゼネコンさんの以来した設計事務所は何やら?年配の方を筆頭に書いたらしく(:と言ってもJW-CADであるが・・)耐震強度偽装事件で、建築基準法違反と議院証言法違反(偽証)、建築士法違反ほう助罪に問われた元一級建築士姉歯秀次被告(49)による構造計算書偽造事件に似たり寄ったりか知らぬが、重要な構造計算書も載せずに、問題視されている設計士であると伺ったのだった。
上の写真は、当現場の鉄骨等を運搬・位置と搬入通路を役所に「道路占用許可申請書」を提出し、区画調整している確認写真であります。 ともあれ、自分は単身赴任で静岡県頭部地方から来ている身ですが、派遣会社へ通達し、もっと現場に近いワンルームマンションを探してくれと要請し、工事期間も半年以上かかるのだから嫁も呼び、車通勤を希望した。「現場」は現場監督にとっては「命」であると銘を打ち、教えられてきた自分自身のキャリアから、そう思わざるを得なかったのです
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
[単身赴任] ブログ村キーワード
[人材派遣] ブログ村キーワード
[単身赴任生活] ブログ村キーワード
[派遣会社] ブログ村キーワード
[派遣ユニオン] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[CAD] ブログ村キーワード
[暴力団] ブログ村キーワード
[ゼネコン] ブログ村キーワード
[民主党] ブログ村キーワード
[談合] ブログ村キーワード
[小田急線] ブログ村キーワード
[川崎市] ブログ村キーワード
[JR南武線] ブログ村キーワード
[長浜ラーメン] ブログ村キーワード
[博多ラーメン] ブログ村キーワード
[豚骨ラーメン] ブログ村キーワード
[とんこつラーメン] ブログ村キーワード
[川崎市宮前区] ブログ村キーワード
[溝口駅] ブログ村キーワード
[高津駅] ブログ村キーワード
[小田急電鉄] ブログ村キーワード
2009年01月18日 |
闘えサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(0)件
川崎市で現場監督(人材派遣)人材派遣単身赴任生活開始!不況状況を嘆かず進め!
皆様、お疲れ様です。自分は今日より、単身赴任生活の開始です。
赴任先は、神奈川県川崎市です。 自宅の静岡県東部地方からだと通勤が大変だと感じ、自分の会社:現場監督派遣会社:共同エンジニアリングから川崎市高津区の中小ゼネコン:大○建設の現場先へやってきました。
自分の住むビジネスホテル先は、不況の関係からだろうか・・安値で宿泊出来る「ファミリー民宿」と名の付いた川崎市多摩区登戸にある登戸駅から徒歩で10分程のワンルームマンションでした。
朝からの仕事・・川崎市高津区の中小ゼネコン:大○建設では、自分と2人で現場を担当する大藤建設正社員:S氏39歳と車で川崎市市内の大○建設が施工中の小学校の耐震補強工事中現場や他の現場を廻りながら、午後3時には終わり自分が宿泊する所へ車で送ってくれた。
この写真が自分等2人で担当する現場の着工前写真であるが、敷地面積:1761㎡とさほど大きくも無い。
川崎市宮前区平二丁目にある子供達の広場の様に見えたのだった。
上の図面が、自分とS氏が担当する川崎市宮前区(仮称)川崎市西部療育センターの図面ですが、規模的には、構造:RC造3階建て、建築面積:1182.7㎡となっており、自分の今までの経験:キャリアから考察するのなら1人でも十分に監督出来きて当然と考えられたが、S氏がCADをも使えない現場監督と来たものだから仕方ない。
こんな現場に監督が2人居てはウザったく感じられるが、自分は派遣会社から派遣された身分・・S氏に従順するしかなかったのであった。夕食を旅館近所のラーメン屋で食べてるとニュースで民主党の小沢幹事長は、資金管理団体「陸山会」をめぐる事件について「ご心配、ご迷惑をかけたことをおわびする」と陳謝し、その上で「今後も信念を貫いて仲間と頑張っていきたい」と言う様な事を言ってたが、自分は、サタン小沢の「完全潔白証明」が全然、行き届かなかった結果を嫉みざるを得なかった。
間違った政治家の傲慢さや無責任により我々国民が苦しむ様な事があってよいのか?政治家とは国民の為に多少の犠牲になっても国民の生活の為に仕事を増やす事が役目でないか。まぁこうなった不況状況を嘆いたり、人のせいに特にサタン小沢のせいにしても何も変わらない。自分を磨き自分自身を強くしなくては。
自分には、まだまだなすべき仕事も闘いがたくさんあると思えてならぬと強き心構えで進みたく思いました。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
[単身赴任生活] ブログ村キーワード
[現場監督] ブログ村キーワード
[派遣] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[設計] ブログ村キーワード
[CAD] ブログ村キーワード
[川崎市高津区] ブログ村キーワード
[人材派遣会社] ブログ村キーワード
[川崎市多摩区登戸] ブログ村キーワード
[陸山会] ブログ村キーワード
[小沢一郎] ブログ村キーワード
[政治家] ブログ村キーワード
[民主党] ブログ村キーワード
2009年01月17日 |
闘えサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(0)件
父の葬儀後、内定会社に単身赴任生活開始!川崎市へ
亡くなってしまった自分が父の入院中に内定した会社・・ソコは自分が以前に
年収800万
近くで働いていた今は倒産した
派遣会社日構CSS
静岡支店の支店長をしていたM氏(山梨県富士吉田の「ほうとう うどん店」全店制覇目指す!)
http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-456.html
からの勧誘に寄る会社だった。
元日構CSS
静岡支店長は
暴力団関係
の会社において裏金報酬等を行いクビになっていたのだが、更なる派遣会社:「派遣ユニオン」を使ってか会社を興し
横浜市在住
していた。そんなM氏から勧誘の電話があり、隣りの
神奈川県
川崎市
に現場が発生
し、
JW-CAD
が使える
現場監督
を募集してるとの事を伺い、自分は正直言って、どんな状況であろうと会社を裏切ったM氏を信頼出来なかったが、給与を元日構CSS当時と同じ
月収:38.5万
くれると言うので、仕方なく入社した。その頃は父の入院も重なっていたのでM氏に疑いをかけながらも、待機していた。
いろいろ調べたら1999年だかに自由化されたらしい
人材派遣法
だかにおいて派遣業は、未だに「建設」・「医療」・「警備」・「港湾」・「直接製造従事者」の5業種で認められてなかったらしい。
しかし、「土建業」に関わる:土木作業員・鳶(とび)・仮枠大工等は
暴力団関係者達
により牛耳られた所もあり、事実上の派遣システムになっていた。この時勢において、基本的に個人会社的独立性で、青色で確定申告させられるシステムを取ったらしい。以前、元日構CSSの労組の
JSGU
にて労災隠しで悩んでいたが、暴力団関係会社:日構CSSは倒産したし気にせず入社したが、M氏と共に面接に行った
ゼネコン
が
川崎市
で現場も川崎市と伺い、少し戸惑ったが、面接した。面接の場となった大藤建設の社内には面接を受けに自分の他5人も来ていたが、どうやら、自分の気合と5年程前に、
JW-CAD
で
設計事務所勤務
経験を好まれ自分が採用されたのでした。
採用されたは良いが、現場は川崎市・・自宅からの
通勤だと車で2時間半以上
かかるので、M氏に頼み、現場付近のワンルームマンション等に宿泊する決意で更なる派遣会社を設立したM氏側の義務であるが、即座に探してくれと頼んだのであった。この川崎市の中小ゼネコン:DAITOU建設も民主の談合事件の関わりを持っていると思えてなりませんでしたがね。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
[単身赴任] ブログ村キーワード
[談合] ブログ村キーワード
[確定申告] ブログ村キーワード
[人材派遣] ブログ村キーワード
[派遣会社] ブログ村キーワード
[派遣ユニオン] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[医療業界] ブログ村キーワード
[警備会社] ブログ村キーワード
[港湾] ブログ村キーワード
[製造業] ブログ村キーワード
[CAD] ブログ村キーワード
[暴力団] ブログ村キーワード
[ゼネコン] ブログ村キーワード
[民主党] ブログ村キーワード
[談合] ブログ村キーワード
2009年01月16日 |
転職編
|
トラックバック(0)件
|
コメント(0)件
特別養護老人ホームでオムツ交換挑戦!
10月2日
特別養護老人ホーム
「沼津ホーム」へ出向勤務し2日目で、出向社員といえども老人ホーム職員同等の自己紹介を棒読みで老人たちへしながらの勤務。
2階の老人ホームに入居されているお年寄りの方々へ自己紹介を兼ねながらのお付き合い程度・・話したり聞き入ってあげる行為ですが、お年寄りになってくると、精神年齢が幼くなる事を聞いてたせいか、皆さん可愛く見え感じ、とても癒し癒される様な感じで、楽しかった。
まだ専門的な自発的な作業、援助は出来なかったですが、自分よりも若い女性群に、「智太郎さん!
オムツ交換
してあげて!トイレに連れてってあげて!ヤスヨさんを観てて!」等、
オムツ交換
も、自分の姪の乳幼児ん時に経験はあるものの、
オムツ交換
してあげる対象はお年寄りです・・乳幼児より体重もあります・・2階老人ホームのU寮母長に朝方指導を受けまして、腕力はある自分でしたが、
オムツ交換
する相手は、お年寄りです・・
痴呆症
の方もいれば、体力低下し、意識はしっかりしてる方もいた。
そんな意識はしっかりしてるお年寄りのオムツ替え等してあげる時は、一般的に語りながら交換する事と聞いてましたが、名前は名札を付けているから分かりますが、そのお年寄りの方と語るネタ(実家住所・家族構成等)知らぬ自分は、とてもやりにくかったのを覚えてます。
とにかく出向社員といえども自分自身、老人ホーム職員同等となって勤務したい自分は、積極的に行動は起こしたものの、多くの若い女性職員の方々に、随時、注意忠告された。
嫌ではなかったんですが、いい気持ちはしなかったのが事実とでもいえたでしょうか。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
[特別養護老人ホーム] ブログ村キーワード
[自己紹介] ブログ村キーワード
[老人ホーム] ブログ村キーワード
[精神年齢] ブログ村キーワード
[オムツ替え] ブログ村キーワード
[痴呆症] ブログ村キーワード
[認知症] ブログ村キーワード
[猫] ブログ村キーワード
[写真] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[創価学会員] ブログ村キーワード
2009年01月16日 |
闘えサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(49)件
新井旅館から老人ホームへ出向
10月1日 今週中に
新井旅館
の社長から指令を受けたのでしたが、自分は
新井旅館
の営繕部たる建設部から社長が理事をしていた
特別養護老人ホーム
沼○ホームへ半年間の出向辞令が出た。
自分が希望、念願する職:「
高齢者・障害者
の為の住いつくり」コレを ?
新井旅館
の建設部の営繕たるリフォームで活用させようと出向したのでした。 10月1日・・本日から沼津市にある
特別養護老人ホーム
:「
沼津ホーム
」へ出向となり、自分は
新井旅館
(営繕部)へ勤務するより、自宅から近い(通勤時間=
新井旅館
まで2時間半以上。
沼津ホーム
まで45分。)ので、かなり通勤時間が縮まり嬉しかったです。
特別養護老人ホーム
:
沼津ホーム
は、RC2階建て・・1階が、受付事務・デイ・サービスセンター・介護センター、2階が、
特別養護老人ホーム
となっておりました。
自分が出向出来たのも、
新井旅館
の社長が、
沼津ホーム
をも含む”会”の理事をやっていたという事からであると思われます。
【
カタナ
に乗った
ラストサムライ
】
出向期間は、当初・何も聞いておりませんでしたが、3ヶ月~半年位かな?と思った時もありましたが、
高齢者・障害者
の特異体質を学ぶ為の出向だと夢中で気にしませんでした。
【高校時代:九州修学旅行の俺は中央】
ともあれ、
出向勤務
初日は、
沼津ホーム
の所長と共に各部門へ挨拶しに行き。2階の
特別養護老人ホーム
からの勤務スタートとなり、入所している多くの高齢者の方々へ挨拶しに行き、自分を知ってもらったのでした。
↓クリック応援よろしくお願いします m ( __ ) m
[新井旅館] ブログ村キーワード
[特別養護老人ホーム] ブログ村キーワード
[出向] ブログ村キーワード
[建設] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[修学旅行] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[芸術写真] ブログ村キーワード
[芸能ネタ] ブログ村キーワード
[ラストサムライ] ブログ村キーワード
2009年01月14日 |
闘えサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(31)件
修善寺:新井旅館での勤務状況
9月5日
新井旅館
営繕部(建設事業)に勤務し始め、初の休みです。
新井旅館
の社長さんは、慶応大学卒業の方で多くの資格免許が壁に貼られていた(社長室隣室から打ち合わせ室の壁へ約50枚ほど。)
【
ニャンコ笑顔
ね】
入社にあたり、給与明細等(大卒なのに、かなり低く感じた(>_<"))を見せてもらっていたが、自分の希望・念願してた職につけた喜びの方がかなり大きく、未婚だった当時の自分は何も気にすることが無く、当時24歳?夢は大きく、この会社で建築福祉分野での「建築馬鹿」を目指してた。
自分の社内における席は、
新井旅館
の社長室(ドアは無く開放的)に隣接した部屋・・Y部長席とT課長席に挟まれた席だったのです。
自分は、性格的にも温厚温和で天然!しかし短気がたまに発生!?(交通事故:脳挫傷による後遺症らしいが)、緊張すること無く、入社当時のコノ頃は、8時~17時まで、1日中・席で「
新井旅館
」の資料を見て学べ!と社長からの指令により、
新井旅館
の古き設計図面や歴史を学んでいた。
【旅館付近:
独鈷の湯
】
こんな事が、続いたが、1日中・席に居座ってるのは、キツイので
新井旅館
の古き設計図面を持ちながら旅館内をウロウロと出歩きました。
新井旅館
:水泳クラブには多くの幼児から小学生が通う25mプールもありました。
新井旅館:多くの事業の1つには
懐石料理
店
)・沼津市に「
沼津倶楽部
」(
懐石料理
店)・等あったが、代々引き続きいてきた一族:現社長の構想と感じていました。
【新井・旬の素材を活かした
懐石料理
】
↓
脳・神経・脊髄をクリックよろしくお願い感謝。致します
m(__)m
にほんブログ村
↓下をクリックよろしくお願い致します
[建設] ブログ村キーワード
[専門馬鹿] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[新井旅館] ブログ村キーワード
[懐石料理] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[芸術写真] ブログ村キーワード
2009年01月12日 |
闘えサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(43)件
新井旅館への通勤が厳しいが!?
8月28日 静岡県東部地方の実家へ戻り、 修善寺の温泉場:新井旅館(営繕部)に内定出来た自分は、早速 紹介して下さったリハビリのK間先生に電話をし、感謝をしたのでした。
【人間っていいな
(高速バージョン)
】
9/1から新井旅館 [営繕部:建築部]への出勤を報告した自分は、男子部のKOHちゃん宅にて行われている「青年部教学3級試験」(8/30:本試験)の勉強会に励んでいたのでした。
毎晩9時~10時半までKOHちゃん宅にて男子部:弘瀬さん講師で学んでいたのでした。
必死に自宅においても学んでる頃、今月退職したパナ○ーム静岡よりの通達が届いた。
内容は、ただ単に、自分がパナ○ーム静岡職務中(滋賀県湖東町で行われた「ナショ○ル住宅協業大学院」)・・大げさな名前?・・でパナ○ーム静岡が自分に投資した金額等を詳細に書き巡らした書類だった。(嫌味ったらしくて無視したが、期待をかけてるなら実家通勤許可しろよな!と思い、哀れで惨めな会社と確認した。)
それは、さておき修善寺の温泉場:新井旅館[営繕部:建築部]までの通勤手段に悩んだ。
普通自動車免許はあるのだが、車も無かった為、バス-電車-バス通勤で出勤時間は2時間以上かかってしまうのだ・・・8時出勤だったが、近所のバス停より始発早朝バス朝5時38分のバスに乗り遅れたら完全にアウトです。
でも 社長にも期待をかけられ入社する会社です・・思う存分に暴れてやる乂(>◇< )絶対ダメ!・・じゃなかった・・思う存分に貢献しようと決意が固まっていたのでした。
【働きアリ】
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
にほんブログ村
脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
[新井旅館] ブログ村キーワード
[建設] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[芸術写真] ブログ村キーワード
[GIF] ブログ村キーワード
[GIFアニメ] ブログ村キーワード
[GIF動画] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
2009年01月09日 |
闘えサラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(49)件
多くの著名人が宿泊・由緒ある修善寺;新井旅館に入社面接。
8/24 リハビリのK間先生に御紹介された修善寺にある
新井旅館
。
新井旅館
は、著名な旅館で、国の登録文化財の旅館で古くから多くの著名人が宿泊している。ここではリハビリに関した事業で主に建設業界に関わった部門があると聞いた。
面接では、相原社長と直で自分が、やっていきたい事等を明確に発表し、自分が社長に気に入られたのか?「いつから出勤してもいいです」・・と言われ、緊張し過ぎて損した感じでした。
もちろん旅館業務が中心とされておりましたが、この
新井旅館
は、明治5年に開業。
また創業者
相原平右衛門
が、修善寺町本立野の新井という
部落
で、酒造蔵元新井を営んでいたことから「新井」と、二つの意味が重なって名付けられた。
【
新井旅館
:明治当時の玄関】
新井旅館
に訪れた・数多くの文人客達画人
横山大観
は、数多く来遊し、達磨山から見た
富士山
等、作品が残されている。
その他数多くの 川端龍子 毎年修善寺に訪れ、後年修善寺に別荘を建て、修禅寺に墓がある。「島崎藤村」は、天城越えの基地として修善寺を訪れ「伊豆の旅」を発表。
「
川端康成
」は、「伊豆温泉記」に菖蒲の湯(現在の天平大浴堂)が描かれている。 「井伏鱒二」は、釣りを好み近隣の川でしばしば釣行をしている。作品「修善寺の桂川」他。俳人 歌人では、「正岡子規」:特に修善寺での吟行は少ないが、修善寺を愛した後の俳人への影響は大きかった。 「高濱虚子」は、 館主との交友深く昭和28年に大広間にて伊豆の大句会を開いた。「修善寺日記」「修善寺短信」「修善寺紀行」がある。尚「
新井旅館
」は 【文化財の棟の紹介文化財登録番号】がある。・・・と・・まぁ打つのにはまだまだだが、とにかく有名な旅館で、1泊が4万円以上となっていたのには驚いた。
↓クリック応援よろしくお願いします m ( __ ) m
[新井旅館] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[修善寺] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[松本清張] ブログ村キーワード
[島崎藤村] ブログ村キーワード
[川端康成] ブログ村キーワード
[井伏鱒二] ブログ村キーワード
[正岡子規] ブログ村キーワード
[高浜虚子] ブログ村キーワード
[文化財] ブログ村キーワード
2009年01月08日 |
闘え新卒サラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(45)件
現実は 誰人も厳しい。
8月18日 聖教新聞の当時の「今週のことば」で・・【現実は 誰人も厳しい。 ゆえに我らは 祈りと勇気で 悠々たる人生を 生き行くのだ。】と、載っており励まされました。
8月20日 自分の好きな季節:夏が到来してきたにも関わらず、親を悩ませ、最悪・最低です・・大学入学前は、交通事故で1ヶ月の意識不明で、どんなに親を悩ませたことだろうか・・今こうして書いていると・・涙が出てきました。
大学時代は、確かに後遺症と闘い、
厳しい建築学科
(溜年率が6割以上)で4年間で卒業出来たものの・・真の闘い!
男子部
としての闘いに乗り遅れてたまるものか!と自分に渇をいれ、実家付近の
男子部
のKOHちゃん
(KOHちゃんと言えども自分より10年年上の先輩で、
男子部
部長だったかな?KOHちゃん宅は支部の拠点となっており、KOHちゃんは皆からKOHちゃんと親しわれ、自宅が工務店兼拠点となっておりました。)
そんなKOHちゃんも自分が事故して意識不明中は、我が支部の
男子部
員20名程集まり、毎日:夜10時集合し朝方まで
送り題目
をしてくれたと聞いたのはこの頃だったでしょうか。
そうした中、自分は
地区リーダー
として部員廻りをはじめ、早速、パナ○ーム静岡
退職
後の実家帰宅時に新幹線内でお会いした御世話になったリハビリ風間先生に連絡し、静岡県は伊豆温泉地:修善寺の「新井旅館」の営繕部(福祉建築を中心とした事業部)を紹介され、自分は
サラリーマン
!勇んで電話連絡したのでした。
【どっちがええねん?堀鉱一著者】
↓
脳・神経・脊髄をクリックよろしくお願い感謝。致します
m(__)m
にほんブログ村
↓下をクリックよろしくお願い致します
[建設] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[放送業界] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[郡山市] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[大学生活] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[脳障害] ブログ村キーワード
[脳] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[脳梗塞後遺症] ブログ村キーワード
[心理学] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[脳神経外科] ブログ村キーワード
[脳外科] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[言葉] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[芸術写真] ブログ村キーワード
[芸能ネタ] ブログ村キーワード
[聖教新聞] ブログ村キーワード
[創価学会] ブログ村キーワード
[創価学会員] ブログ村キーワード
[健康] ブログ村キーワード
[長寿] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[人生] ブログ村キーワード
2009年01月06日 |
闘え新卒サラリーマン
|
トラックバック(0)件
|
コメント(28)件
転職後の・・まさかの再会-一期一会 邂逅(かいこう)-後編
8月12日にパナホー○静岡を辞め、
一期一会
ともいえる浜松駅から三島駅まで新幹線で実家へ戻ってる途中で自分が
リハビリ
施設入院で御世話になった風間先生に
再会
したのだった。
大学入学前に交通事故:脳挫傷で1ヶ月意識不明(まれにみる脳挫傷・・一時は脳が半分に!)の後、
リハビリ
施設:「
富士サンロククリニック
」 「中伊豆
リハビリ
テーションセンター」で御世話になった
リハビリ
の先生だったのです。
K間先生に自分の大学時代の闘いざまを簡潔に述べ、自分が本日付けで、
パナホーム
静岡を辞めてきた理由を詳細に報告したのです。
社会復帰できた自分に風間先生は、「建築」において、もっと自信を持て!「建築専門バカ」になれと・・何事でもいいから人より勝るものを持て!と激励を受けたのでした。(この時、自分が脳挫傷で打った右脳:感覚的(判断力)が鈍くなってる事。そして無事な左脳:計算、理論的に使われると聞いたのでした。)
すると・・K間先生は、自分が福祉分野に関する建築に関心・興味がある事を存分に知って下さり即座に自分の
転職
先を紹介してくれたのでした。
その
転職
先とは、明治5年から始まった由緒ある旅館事業・・「新井旅館」の中にある福祉分野:住宅改修工事を中心とし、ソコの社長が、多くの
福祉施設
等の理事長を行ってるということでした。 自分は、風間先生に総てを任せる意思で固まり、風間先生の連絡先を教えていただき、実家に戻ったのでした。
↓クリック応援よろしくお願いします m ( __ ) m
[転職] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[三島駅] ブログ村キーワード
[一期一会] ブログ村キーワード
[退職日] ブログ村キーワード
[リハビリテーションセンター] ブログ村キーワード
[失業] ブログ村キーワード
[パナホーム] ブログ村キーワード
[新井旅館] ブログ村キーワード
[福祉] ブログ村キーワード
[福祉事業者] ブログ村キーワード
[福祉施設] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[馬鹿正直] ブログ村キーワード
[建設] ブログ村キーワード
2009年01月05日 |
転職編
|
トラックバック(0)件
|
コメント(43)件
倖田來未のモー娘オーディション時代写真。 再会:一期一会-前編
8月12日 皆様、ついに、パナ○ーム静岡:浜松市本社を昨日、社宅:寮をも整頓し本日、自分も辞める様に「退職届」を提出し、夕方6時に静岡県東部地方まで(浜松駅~三島駅):新幹線で1時間以上かけて帰宅する。
【パナ○ーム静岡】も、所詮・プレハブ~((o( ̄(●●) ̄)o)) ぶ~ブ~住宅・・・
工業化住宅製品、生活の営みたる”住い”になる箱を まるで新車を買うかの様な風潮なる昨今であったが。
自分が体験してきている交通事故(脳挫傷)によるリハビリ病院生活での他患者方々や、母の脳梗塞による右半身麻痺による生活状況ぶりを見て来ているので、住いにおけるハンディキャップを持った方々の為の
バリアフリー
は当然の事、我が国の高齢社会に対する配慮項目が、当時は、全く感じ取れなかった。
【店務エロ川(株)】
その他も退職理由はあったにしても、ともあれ自分の求める住いづくりの違いに残念、パナ○ーム静岡:沼津・三島・富士支店への転勤も許されぬ事に残念で退職し新幹線に乗っていた最中の時です・・静岡駅を過ぎた頃だったでしょうか・・前方より見かけた顔の男性が入って来た瞬間に自分とその男性は気づき会ったのです
そうです!風間先生だったのです!風間先生とは自分が脳挫傷事故し、1ヶ月意識不明後に入院した「富士サンロククリニックセンター」・「中伊豆リハビリテーションセンター」で御世話になったリハビリの先生だったのです。(後編に続く)
【モー娘オーディション時代の
倖田來未
】
↓クリック応援よろしくお願いします m ( __ ) m
[建設業界] ブログ村キーワード
[バリアフリー] ブログ村キーワード
[パナホーム] ブログ村キーワード
[退職届] ブログ村キーワード
[ニコニコ動画] ブログ村キーワード
[モーニング娘] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[倖田來未] ブログ村キーワード
[オーディション] ブログ村キーワード
[オーディション写真] ブログ村キーワード
[三島駅] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[郡山市] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[大学生活] ブログ村キーワード
[新幹線] ブログ村キーワード
[浜松市] ブログ村キーワード
[浜松駅] ブログ村キーワード
[リハビリテーションセンター] ブログ村キーワード
[理学療法士] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[脳梗塞] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[一期一会] ブログ村キーワード
2009年01月02日 |
闘え新卒サラリーマン
|
トラックバック(3)件
|
コメント(33)件
|
ホーム
|
今日のにゃんこ 毎日更新
FC2カウンター
体験談は下をクリックを
「体験談」
交通事故・脳挫傷
クリックお願いします m(__)m
にほんブログ村
brogram
脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
自己PR
←
御殿場の
スナックで
カラオケ
←
2012年
沼津の
花火大会
←
新婚当時
世界一の
地区リーダー
柔道初段
書道三段
腹三段
●^o^●
←
日大工学部
建築学科の
自分です
毎日
障害と
勉学と
学会活動に
悩む日々
←
事故後の
リハビリ中に
お見舞いに
来てくれた
中高時代の
前カノ
たちと
←
高校3年生
卒業アルバム
日大三島高校
理系
出身です
(@⌒ο⌒@)
猫の時計
by
Animal Clock
ちぃ~にゃん
トラバわんにゃん
- HARMONY -
ブログパーツのトラバわんにゃん
blogram
建築工事現場
Powered by BlogPeople
リンク
みゆきな日々
ユーアイネットショップ 店長日記in山口県付近
捨て猫の詩(うた):のらオヤジ さん
おでかけたいむす:てるみんこふ
整体屋の癒し日記:健康生活方法(koyuriさん)
趣味の家 部屋 ガレージライフ:k-hirataさん
爺婆の心孫知らず
山口ジジイの どっこい生きてる(四国の建築士)
哲ちゃんの沖釣り日記
ねこ時間:しっぽさん
ビジネスマンの徒然なるままに:コウさん
沖縄~といえば美!!「ちゅらブ(愛)」♪:ちゅらブ(愛)さん
脳梗塞 リハビリと生活 ST用日記
クーとろくの日々
トイデジの幻術(ブルカニロ博士)
日々楽しみ隊
まろやか写真
理学療法の臨床の実際~根拠をもとに治療を考える~
HAPPY EVERYDAY
静岡徘徊:一級建築士MSマウスさん
面白ニュース:ほぼ毎日、数時間おきに更新
日本大学工学部建築学科トピックス
日本大学の人物一覧
日本大学出身有名人
日大卒の社長が多いのはなぜなのか
日大ちゃんねる
SOKAnet
日本大学校友会
Windows7完全ガイド:札幌市のkatarinaさん
グルメと料理に食材とか:九州地方のmogumoguさん
創価の森の小さな家:菊川広幸さん
信心の王者たれ!:カッシーニさん
管理画面
最近の記事
ブログ引っ越しました (05/14)
ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/06)
新東名高速道路で交通事故現場を撮影 (05/05)
新東名の藤枝パーキングエリアにツバメの巣 (05/02)
元力士で賭博事件した貴闘力の焼肉屋を発見 (04/28)
柴咲コウが井伊直虎、若き日の徳川家康公の銅像。 (04/25)
熊本地震は南海トラフ地震の前兆 (04/22)
築城約400年の浜松城へ登る (04/19)
静岡県浜松市の浜松城へドライブ (04/18)
お得なカレー専門店が我が街に (04/11)
キチガイあつかいされた日々 (04/07)
元気いい花と障害年金と障害者控除 (04/05)
残りの食用ネギを家庭菜園し水餃子に (03/31)
裏JVで派遣現場監督で闘う自分・・・すり傷・・痛かった。 (03/30)
裏JV工事中:司馬遼太郎さん詐欺師?坂本龍馬は作られた? (03/20)
77歳のハリソン・フォードが『インディ・ジョーンズ5』に続投する (03/18)
アメリカ大統領候補トランプ氏と似た猫顔 (03/14)
勝負は最後まで戦い抜いた人が真の勝利者だ (03/09)
脳外科の薬の副作用で今まで苦労 (03/04)
母の見舞い帰りに「五味八珍」で夕食 (02/29)
職人不足の建設業界が情報交換を静岡で (02/27)
ソフトバンクから「お父さんフェイスタオル」届く (02/25)
若手女優の小松菜奈さんを爆笑写真加工で物語 (02/23)
ソフトバンクから「お父さんクッション」届く (02/22)
少子化で獅子も谷底に落ちた我が子を救うのか (02/19)
近所のペット猫に説教された気がする (02/18)
家の周りで勝手に咲くアロエの花たち (02/17)
建築資格の2次試験はいつも不合格 (02/16)
2016バレンタインデーチョコなのだ (02/15)
キモい清原和博と藤田ニコルとプリクラ (02/14)
最近のコメント
:我が「創価学会」で頑張る芸能人・タレント・著名な人々たち (11/05)
ロモラオ:手抜き除染したゼネコン。正月の墓参り (10/28)
智太郎:親父を殺した静岡東部医療センター!看護師どもにぶちキレる (09/23)
さとし:親父を殺した静岡東部医療センター!看護師どもにぶちキレる (09/17)
智太郎:純度100%アロエ水を制作 (08/22)
Double Eagle @kachinet:純度100%アロエ水を制作 (08/18)
智太郎:ブログ引っ越しました (05/17)
ちゅらぶ愛:ブログ引っ越しました (05/16)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/09)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/09)
みゆきん:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/08)
k-hirata:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/08)
智太郎:新東名高速道路で交通事故現場を撮影 (05/07)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
のらオヤジ:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
のらオヤジ:新東名高速道路で交通事故現場を撮影 (05/07)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
みゆきん:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
ちゅらぶ愛:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
ユーアイネットショップうちまる:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
てるみんこふ:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/06)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/06)
koyuri:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/06)
智太郎:新東名高速道路で交通事故現場を撮影 (05/06)
智太郎:新東名の藤枝パーキングエリアにツバメの巣 (05/06)
のらオヤジ:新東名高速道路で交通事故現場を撮影 (05/06)
のらオヤジ:新東名の藤枝パーキングエリアにツバメの巣 (05/06)
最近のトラックバック
見えない障害と闘いながら:浜名湖と浜松祭りで浜松餃子と富士山 (04/29)
見えない障害と闘いながら:元力士で賭博事件した貴闘力の焼肉屋を発見 (04/29)
見えない障害と闘いながら:インドカレー店でナンの美味しさを味わう (04/11)
見えない障害と闘いながら:お得なカレー専門店が我が街に (04/11)
見えない障害と闘いながら:ネギがプランターで育つ家庭菜園 (04/02)
見えない障害と闘いながら:残りの食用ネギを家庭菜園し水餃子に (04/02)
見えない障害と闘いながら:五味八珍で真っ赤なつけ麺が美味い (03/01)
見えない障害と闘いながら:母の見舞い帰りに「五味八珍」で夕食 (03/01)
月別アーカイブ
2016年05月 (4)
2016年04月 (8)
2016年03月 (7)
2016年02月 (22)
2016年01月 (14)
2015年12月 (6)
2015年11月 (8)
2015年10月 (14)
2015年09月 (13)
2015年08月 (11)
2015年07月 (10)
2015年06月 (4)
2015年05月 (5)
2015年04月 (6)
2015年03月 (8)
2015年02月 (5)
2015年01月 (3)
2014年12月 (7)
2014年11月 (7)
2014年10月 (2)
2014年09月 (5)
2014年08月 (8)
2014年07月 (6)
2014年06月 (9)
2014年05月 (6)
2014年04月 (3)
2014年03月 (3)
2014年02月 (4)
2014年01月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (3)
2013年09月 (2)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年06月 (2)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (3)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (4)
2012年09月 (3)
2012年08月 (5)
2012年07月 (4)
2012年06月 (6)
2012年05月 (10)
2012年04月 (8)
2012年03月 (4)
2012年02月 (4)
2012年01月 (5)
2011年12月 (6)
2011年11月 (7)
2011年10月 (10)
2011年09月 (6)
2011年08月 (8)
2011年07月 (7)
2011年06月 (6)
2011年05月 (4)
2011年04月 (9)
2011年03月 (9)
2011年02月 (8)
2011年01月 (4)
2010年12月 (7)
2010年11月 (5)
2010年10月 (6)
2010年09月 (11)
2010年08月 (11)
2010年07月 (13)
2010年06月 (17)
2010年05月 (21)
2010年04月 (17)
2010年03月 (23)
2010年02月 (20)
2010年01月 (13)
2009年12月 (15)
2009年11月 (17)
2009年10月 (26)
2009年09月 (24)
2009年08月 (30)
2009年07月 (27)
2009年06月 (22)
2009年05月 (15)
2009年04月 (8)
2009年03月 (16)
2009年02月 (8)
2009年01月 (21)
2008年12月 (22)
2008年11月 (25)
2008年10月 (36)
2008年09月 (42)
2008年08月 (73)
2008年07月 (57)
2008年06月 (18)
2008年05月 (3)
カテゴリー
闘え新卒サラリーマン (57)
意識不明中に窒息死? (6)
交通事故「脳挫傷」1ヶ月意識不明 (4)
脳挫傷による植物人間・・? (1)
「中伊豆リハビリテーションセンター」へ転院 (6)
天に届けと 広布の人に (1)
健忘症障害・バランス感覚低下・自己抑制能力低下 (1)
休学中の思い出・・・ (3)
健忘症障害を父はよんでいた。 (1)
厳しき日大建築生活・学生部活動時代!! (205)
闘えサラリーマン (114)
病魔に負けるなサラリーマン (61)
息抜き!楽しく!面白く! (53)
嫁:智んころ姉ちゃんの事 (9)
父の死 (7)
母のこと (20)
戦争 (2)
偉人伝 (5)
起業するぞ (17)
最新ニュース・事件 (37)
創価学会芸術部編 (2)
富士山 (5)
靜岡県東部地方情報 (49)
脳の病気に関する記事 (14)
独り言 (56)
「沢村賞」(元巨人軍:沢村栄治) (3)
政治・経済にモノ申す (59)
転職編 (13)
ペット編 (15)
芸能ネタ (8)
ドライブ旅行 (22)
障害者手帳編 (1)
デジカメ写真日記 (43)
シャメ日記 (17)
建設業界 (20)
音楽 (1)
つぶやき (8)
おもしろ写真 (10)
毒吐き男のつぶやき (1)
健康長寿会 (1)
創価学会 (1)
グルメ (5)
釣り写真ブログ (4)
独り言つぶやき写真 (26)
障害者のつぶやき写真ブログ (55)
爆笑ネタ写真ブログ (4)
猫シリーズ (1)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
見てみるぅ?