見えない障害と闘いながら
SNSで話題や日記を楽しくつぶやく。18歳交通事故脳挫傷1ヶ月間意識不明から日大建築卒業後も後遺症と闘いながら社会人。高次能機能障害生活。
伊豆の松崎町で海水浴中止で海釣り大漁
8/2(土)の朝4時半出発で伊豆の松崎町へ嫁と友人と3人で、海釣り・海水浴へ行き、クロダイ狙いだったが、子サバ69匹と子アジ(シマアジ)1匹の計70匹を釣り上げ、熱中症防止の為に水分を飲みまくったシャメ写真ブログです。
15センチ弱の子サバを嫁が釣り上げ、僕が釣り針を取るシャメ写真。
クロダイが釣れる釣り場に到着したのは朝6時頃だった風景。
海釣り場所の青空に暑くなってきて嫁も帽子をかぶってる。
クロダイ釣れる釣り場も釣り人が多くなってきた。
小学生の釣り人もやってきた朝9時頃の光景をシャメりました。
夏休みだもん!家族連れが多くなってきた光景です。
海釣り場も暑くなり釣り人がペットの犬と熱中症防止で休んでいた。
台風の影響で波が荒くなり海水浴は中止と放送が流れショックだった。
伊豆の松崎町に4つある釣り場の隣りの海水浴場も人が居なくなった寂しい光景。
嫁が殆ど釣り上げた子サバ69匹と子アジ(シマアジ:高級魚らしい)1匹:計70匹の大漁。
松崎町方面で入った美味いと噂のらーめん屋の「らーめん大慶」の外観。
海釣りの帰りに美味いと噂のらーめん大慶で3人で好きならーめんを食べた。人気あるラーメン店で多くの有名人のサインが飾ってあった。
朝4時半出発の昼過ぎ帰りの海釣りは、素敵な思い出となったが、母が老人施設で再び肺炎を起し入院した事や資格試験合格を目指してる。悩まずに祈って動けと自分に渇を入れたい。
↓クリック応援よろしくお願いします m ( __ ) m
[淡水魚] ブログ村キーワード
[静岡県] ブログ村キーワード
[伊豆] ブログ村キーワード
[松崎町] ブログ村キーワード
[海釣り] ブログ村キーワード
[海水浴] ブログ村キーワード
[鯖] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写メール] ブログ村キーワード
[ブログ] ブログ村キーワード
[嫁] ブログ村キーワード
[クロダイ] ブログ村キーワード
[釣り場] ブログ村キーワード
[青空] ブログ村キーワード
[夏休み] ブログ村キーワード
[小学生] ブログ村キーワード
[大漁] ブログ村キーワード
[ラーメン店] ブログ村キーワード
[入院] ブログ村キーワード
[1級建築施工管理技士] ブログ村キーワード
スポンサーサイト
2014年08月06日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(2)件
|
コメント(15)件
近所で「新幹線」や「軽井沢」の地名をみつけた
家から車で10分で着く函南町(かんなみちょう)はサッカー日本代表 内田篤人の出身地で静岡県東部の町で神奈川県に接し、近隣の沼津市や三島市などとともに、県東部の中心都市部を形成するが、ココで「おもしろい地名」を2つとその他発見したのを写真記事で紹介したい。
地名で新幹線区?はて?聞くと以前、新幹線工事の人の宿舎が数多くあったので新幹線の地名になったらしい。
函南町に存在してた地名「新幹線」そうここは、紛れも無い新幹線公民館でした。
少し歩くと地名で「軽井沢」の公民館まで?お?「軽井沢公民館」看板:軽の字の上には、ツバメの巣ですかい?
函南町の軽井沢公民館の入り口道路正面には、正岡子規の句が詠まれた句碑の建立をデジカメ撮影しました。
今まで見つけた「おもしろい地名」の「新幹線」「軽井沢」各バス停を写メりましたが、「猫おどり発祥の地」まで。
季節外れのヒマワリが咲いていた。 自分は1人で生きてると思っても、必ず支えてる人がいる。そこに気づける人でありたい。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
にほんブログ村
脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
[pr] ブログ村キーワード
[おもしろ] ブログ村キーワード
[建築家] ブログ村キーワード
[写真] ブログ村キーワード
[独り言] ブログ村キーワード
[ひとりごと] ブログ村キーワード
[おもしろ看板] ブログ村キーワード
[静岡県民] ブログ村キーワード
[函南町] ブログ村キーワード
[正岡子規] ブログ村キーワード
[ポエム] ブログ村キーワード
[猫おどり] ブログ村キーワード
[ヒマワリ] ブログ村キーワード
[FC2ブログ] ブログ村キーワード
[Facebook] ブログ村キーワード
[SNS] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[エッセイ] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[写メール] ブログ村キーワード
[風景] ブログ村キーワード
[デジタルカメラ] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[建設業] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[日本大学三島] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[人生] ブログ村キーワード
[写真加工] ブログ村キーワード
2013年09月20日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(0)件
|
コメント(26)件
伊豆最古の温泉で足湯とカフェ
静岡県は世界遺産富士山騒動だが、伊豆市吉奈に足湯カフェが楽しめるベーカリー&カフェがあると聞き、GFと行って来ました。 色鮮やかな店内やテラス、足湯カウンターでカフェしてる光景もデジショットしたデジカメ日記。
静岡県伊豆市古奈のベーカリー&カフェ足湯テラスの「東府や」の全景。 浅いプール端のテラス側で、足湯をしてた。
「東府や」カフェ&ベーカリーの店内をデジショット。 店内はモダンで多くのパン・洋菓子などを製造・販売。
伊豆最古の温泉である静岡県伊豆市古奈の「東府や」カフェ&ベーカリー足湯前面にはプールと山で工事中で日大建築卒の私は気になった。
足湯でカフェする時に脚フェチの私は、隣りの女性の美脚をまず盗撮?違う!違うっ!。 GFの美脚は撮影禁止!。
「東府や」カフェ&ベーカリーで足湯をしながらカフェ&ベーカリーをGFと楽しみ、癒しの空間を・・。
GFは、両親へテイクアウトしてた優しい女性。
「東府や」カフェ&ベーカリーで食べた合鴨の肉を使用した地元食材のハンバーガーは美味かった。 曇り空だったが、前面プール底が青く、青空のようだった。 5月頃には藤が、テラスを彩るそうだ。
↓
脳・神経・脊髄をクリック応援お願い致します
m(__)m
にほんブログ村
↓見えない障害へクリック応援よろしくお願い致します
[pr] ブログ村キーワード
[静岡県] ブログ村キーワード
[富士山] ブログ村キーワード
[伊豆] ブログ村キーワード
[吉奈温泉] ブログ村キーワード
[風景] ブログ村キーワード
[デジタルカメラ] ブログ村キーワード
[東府や] ブログ村キーワード
[エクステリア] ブログ村キーワード
[建築家] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[建設業] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
[日本大学三島] ブログ村キーワード
[写真] ブログ村キーワード
[足湯] ブログ村キーワード
[足湯カフェ] ブログ村キーワード
[ベーカリーカフェ] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[青空] ブログ村キーワード
[癒し] ブログ村キーワード
[スイーツ] ブログ村キーワード
[ケーキ] ブログ村キーワード
[ハンバーガー] ブログ村キーワード
[地元食材] ブログ村キーワード
[合鴨] ブログ村キーワード
[美脚] ブログ村キーワード
[Facebook] ブログ村キーワード
[SNS] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[生活] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[言葉] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[人生] ブログ村キーワード
2013年07月02日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(0)件
|
コメント(30)件
「沼津・湯河原温泉 万葉の湯」でリラックス
建築の国家資格取得の勉強に励む中のゴールデン・ウィーク5/2に沼津市:東名高速沼津インターぐるめ街道沿いの「沼津・湯河原温泉 万葉の湯」へ行き、リラックスしたデジカメ写真日記。
ゴールデン・ウィーク5/2は中盤、昼3時頃だったが、温泉風呂:万葉の湯は、嬉しい事にも、すいていた方だ。
万葉の湯の大浴場!間違えたフリして女湯に入ったが、残念な事にも年配な女性が数人・・なんて事を言ったら人格を疑われますね?嘘です。
(大浴場の中は広く、大浴場、露天風呂、サウナ3室。 驚いたのは、露天風呂で高齢な男性が2人、腕立てや腹筋し、鍛えていた。)
万葉の湯の骨盤矯正+足技整体のマッサージ室だが、覗けたので見ると、中では2人の女性が、気持ち良さそうにマッサージをうけていた。
休憩所の食堂で、おでんや刺身を食べたが、しょう油は「減塩しょう油」で健康に気づかってた。 少子高齢化社会の昨今、日大建築時代は卒研で「高齢化対応住宅に関する研究」をしたが、健康長寿にいつまでも気づかい、生活をすべきだと痛感した。
↓クリック応援よろしくお願いします m ( __ ) m
[pr] ブログ村キーワード
[建築家] ブログ村キーワード
[ゴールデンウィーク] ブログ村キーワード
[独り言] ブログ村キーワード
[万葉の湯] ブログ村キーワード
[リラックス] ブログ村キーワード
[露天風呂] ブログ村キーワード
[筋トレ] ブログ村キーワード
[サウナ] ブログ村キーワード
[風呂] ブログ村キーワード
[ジョーク] ブログ村キーワード
[湯河原温泉] ブログ村キーワード
[温泉] ブログ村キーワード
[少子高齢化] ブログ村キーワード
[高齢化] ブログ村キーワード
[健康] ブログ村キーワード
[健康長寿] ブログ村キーワード
[ひとりごと] ブログ村キーワード
[メンタルヘルス] ブログ村キーワード
[静岡県民] ブログ村キーワード
[ポエム] ブログ村キーワード
[FC2ブログ] ブログ村キーワード
[Facebook] ブログ村キーワード
[SNS] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[エッセイ] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[建設業] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
[風景] ブログ村キーワード
[デジタルカメラ] ブログ村キーワード
2013年05月04日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(0)件
|
コメント(29)件
お花見デートをキャバ嬢と
悪天候で花見が空振りとなる寸前にキャバ嬢と花見デート。 豪雨が2日続き、葉桜に近いと思われたが、写真日記にした。
キャバ嬢のMちゃんと静岡県沼津市の門池(かどいけ)で、花見デート現場に到着し、Mちゃんをデジショット。
門池の葉桜を見ながらの花見と思えど、桜は綺麗に見えた。
ベンチに座りパンティを隠すキャバ嬢のMちゃん!花見ならぬパンティ見か?そうじゃにゃぁ~ら?
葉桜に近けれど、花見に来ていた方々も多かったと感じた。
門池にはブラックバスを釣りに来てる人も見えた時の風景。
Mちゃんの手作り弁当を撮ろうとしたが、綺麗な脚が。
花見か?パンティ見か?美脚見か?メインは何だい?
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
にほんブログ村
脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
[お花見] ブログ村キーワード
[デート] ブログ村キーワード
[桜] ブログ村キーワード
[葉桜] ブログ村キーワード
[風景] ブログ村キーワード
[pr] ブログ村キーワード
[デジタルカメラ] ブログ村キーワード
[沼津市] ブログ村キーワード
[門池公園] ブログ村キーワード
[手作り弁当] ブログ村キーワード
[独り言] ブログ村キーワード
[ひとりごと] ブログ村キーワード
[メンタルヘルス] ブログ村キーワード
[静岡県民] ブログ村キーワード
[ポエム] ブログ村キーワード
[FC2ブログ] ブログ村キーワード
[Facebook] ブログ村キーワード
[SNS] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[エッセイ] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[生活] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[後遺障害] ブログ村キーワード
[心理学] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[建設業] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
2013年04月06日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(0)件
|
コメント(47)件
手作りパン屋から御殿場高原時之栖デート
裾野市のスマイルベーカリーBeeと御殿場高原時之栖へ携帯カメラを持参でキャバ嬢Mちゃんと行き、桜だけは、デジカメ撮影し、キャバ嬢Mちゃんから手作りのくまのプーさんチョコをもらった。
人気店の裾野市の手作りパン屋Beeで昼食をする時のデジカメ写真画像です。
美味しい手作りパンを販売する店内。 奥には、パンを食べれるスペースもあり、人気店だ。
次に御殿場高原時之栖へ行き、桜を撮った。
約11億円で改装中の「はままつフルーツパーク時之栖」は、御殿場高原時之栖が運営する。
キャバ嬢のMちゃん手作りのくまのプーさんチョコレートをデジカメショットしました。
↓クリック応援よろしくお願いします m ( __ ) m
[pr] ブログ村キーワード
[裾野市] ブログ村キーワード
[パン屋] ブログ村キーワード
[御殿場高原時之栖] ブログ村キーワード
[携帯カメラ] ブログ村キーワード
[桜] ブログ村キーワード
[デジカメ] ブログ村キーワード
[くまのプーさん] ブログ村キーワード
[チョコ] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[人気店] ブログ村キーワード
[はままつフルーツパーク] ブログ村キーワード
[手作りチョコ] ブログ村キーワード
[独り言] ブログ村キーワード
[ひとりごと] ブログ村キーワード
[メンタルヘルス] ブログ村キーワード
[静岡県民] ブログ村キーワード
[ポエム] ブログ村キーワード
[FC2ブログ] ブログ村キーワード
[Facebook] ブログ村キーワード
[SNS] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[エッセイ] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[生活] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[後遺障害] ブログ村キーワード
[精神障害者保健福祉手帳] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[言葉] ブログ村キーワード
[人生] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[建設業] ブログ村キーワード
[放送業界] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
[風景] ブログ村キーワード
[デジタルカメラ] ブログ村キーワード
2013年04月02日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(0)件
|
コメント(22)件
学校給食の地域性と他国性を比較
静岡県東部地方の沼津市で昭和54年給食の献立の写真が近年に渡り、貼られていたので他国の給食の献立と比較してみた。
昭和54年と昭和58年の給食の献立写真を貼った。
私の小学生時代の献立給食。(金属製の入れ物だった。)
平成元年は、大学生だったが、静岡県東部地方の学校給食がバイキング料理になってたとは。
貧国の小学校の学校給食の様子の写真画像を貼ったが、学校で給食が出るのは楽しいと思われる。
スイスの小学校給食は生徒が食べたいモノを購入する形式。
アメリカの給食は主にピザやブリトーのミックス食事がメインらしく、カロリーが高そう。
学校の給食時間は楽しかったが、給食がない国もあるそうです。
(ソース:「みんなの国の小学校給食ってどんなの?」【海外反応】)
↓
脳・神経・脊髄をクリック応援お願い致します
m(__)m
にほんブログ村
脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
↓見えない障害へクリック応援よろしくお願い致します
[学校給食] ブログ村キーワード
[給食] ブログ村キーワード
[独り言] ブログ村キーワード
[ひとりごと] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
[写真] ブログ村キーワード
[バイキング] ブログ村キーワード
[海外] ブログ村キーワード
[スイス] ブログ村キーワード
[アメリカ] ブログ村キーワード
[スクールランチ] ブログ村キーワード
[高カロリー] ブログ村キーワード
[ピザ] ブログ村キーワード
[ブリトー] ブログ村キーワード
[Facebook] ブログ村キーワード
[SNS] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[エッセイ] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
2013年03月05日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(0)件
|
コメント(21)件
「37歳で医者になった僕~」ロケ地と月の写真
静岡がんセンターの写真を撮った帰り道に大きな
月
を見た。当病院はフジテレビのTV番組ドラマ:草なぎ剛主演の
「37歳で医者になった僕~研修医純情物語~」
ロケ地でなのです。
上の写真はドラマ舞台
東央医科大学病院
のデジカメ写真画像だが、下のは私が撮った
静岡がんセンター
。
前記事にも貼ったが、ドラマでの病院名は
東央医科大学病院
となってるが、
CG
撮影画像だと分かる。
先日、静岡がんセンターの夕暮れ時を南側から撮ったのだが
巨大な病院施設
で総工費が497億円で一般病床:615床だ。
静岡県立
静岡がんセンター
入口のバス停もデジカメ撮影。
綺麗に見えた
月
を静岡がんセンターの帰りの
長泉町
で。 この交差点をドラマ出演者の
草なぎ剛
・
水川あさみ
・
ミムラ
は何度も通ったことだろう。
大きく綺麗な
月
を5月6日に撮影したが、
スーパームーン
。 5月5日~6日にかけて発生した世界各地で「
スーパームーン
」と呼ばれ、大きさ14%増だと聞く。
↓クリック応援m(・c_・ )mよろしくお願いします m(・ω・)m
[静岡県立静岡がんセンター] ブログ村キーワード
[建築物] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[独り言] ブログ村キーワード
[ひとりごと] ブログ村キーワード
[風景] ブログ村キーワード
[デジタルカメラ] ブログ村キーワード
[静岡県] ブログ村キーワード
[がんセンター] ブログ村キーワード
[37歳で医者になった僕~研修医純情物語~] ブログ村キーワード
[フジテレビ] ブログ村キーワード
[ロケ地] ブログ村キーワード
[ドラマ] ブログ村キーワード
[芸能] ブログ村キーワード
[草なぎ剛] ブログ村キーワード
[水川あさみ] ブログ村キーワード
[工事費] ブログ村キーワード
[スーパームーン] ブログ村キーワード
[長泉町] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
<
[精神障害者保健福祉手帳] ブログ村キーワード
2012年05月20日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(1)件
|
コメント(28)件
草なぎ剛「37歳で医者になった僕~」ロケ地
フジテレビ系ドラマ
「37歳で医者になった僕~研修医純情物語~」
:
草なぎ剛
が大手企業を脱サラし37歳で研修医となる主人公:紺野祐太を演じる大学病院のロケ地へ行った。
草なぎ剛
が演じる紺野祐太は30歳で
脱サラ
し、医学部へ入り直した異色の経験を持つ
大学病院の研修医生
役です。
彼が演じる
大学病院の研修医生
の大学病院は「東央医科大学病院 総合内科病棟」となっているが、実は舞台である当大学病院は、静岡県東部にある
静岡県立静岡がんセンター
。
私が住むのも静岡県東部で、近所なので、このドラマ「37歳で医者になった僕~」の舞台
静岡県立静岡がんセンター
の外部、内部を
デジカメ
で撮って来ました。
ドラマで出てくるロケ地である大学病院「東央医科大学病院 」:
静岡がんセンター
の各部を撮ってみました。
静岡がんセンター
正面入り口下階の内部吹き抜けホールをデジカメで撮影。 奥には中庭が見え、ココで草なぎ剛が恋人役のミムラさんと語るシーンがあった。
草なぎ剛が
恋人役
の
ミムラ
さん:(声が出ない失語症設定で手話演技)と語った中庭の入り口です。 休日の為、中庭には出れなかった。
静岡がんセンター
内部吹き抜け下部の喫茶部を撮ったが、撮影場所の上部は、ドラマで草なぎ剛が、研修医の仲間を演じる
水川あさみ
と語った場所。
ドラマのスタッフもココで休憩したと思う屋上階のレストランで、てるみんこふと一服、ドクター1人が隅で休憩中。
1階の廊下で看護師に聞くとドラマの収録は殆ど終わったらしいが、たまに収録しに来ると言っていた。
上はドラマ
「37歳で医者になった僕~研修医純情物語~」
で放送されたテレビ映像をデジカメで撮った。
下は
静岡県立静岡がんセンター
をデジカメで撮影したのが、上のテレビ映像は病院玄関看板が
CG映像
と分かりますね。
↓クリック応援m(・c_・ )mよろしくお願いします m(・ω・)m
[ロケ地] ブログ村キーワード
[37歳で医者になった僕~研修医純情物語~] ブログ村キーワード
[ドラマ] ブログ村キーワード
[草なぎ剛] ブログ村キーワード
[水川あさみ] ブログ村キーワード
[フジテレビ] ブログ村キーワード
[がんセンター] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
[静岡県] ブログ村キーワード
[大学病院] ブログ村キーワード
[研修医] ブログ村キーワード
[CG] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[今日のにゃんこ] ブログ村キーワード
[コメント] ブログ村キーワード
[風景] ブログ村キーワード
[デジタルカメラ] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[放送業界] ブログ村キーワード
>
[脳挫傷] ブログ村キーワード
2012年05月17日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(3)件
|
コメント(19)件
居酒屋で酔いながら美味い料理の撮影は大変
KIRINビールは飲んだが
塩谷瞬
がCMをしてたKIRIN『本搾りチューハイ』は飲まなかったのだが、私と嫁の誕生日会を個室の居酒屋
ふらいぱんカフェ
長泉店で行った前回続きで更に美味しかったメニューを紹介したい。
ビールはやっぱりキリン!のキリンビール好きで良かった。 居酒屋おつまみメニュー
豆腐サラダ
(中央)と
カリカリポテト
(左)と
3種チーズフライ
(右)
をデジカメ写真撮影。
ポテチーズ
(左)と
焼き鳥三昧
(右)もデジカメ撮影。
関西風鉄板
で
たこ焼きと焼きそばのミックスメニュー
。コレまた美味いら~?私は、酔いながらも美味いフライパン料理に夢中でデジカメ撮影に大変だった。
ふらいぱんカフェ
のおつまみが美味く、おつまみメニューをまるでカラオケボックスのカラオケ選曲の本の様に見入っていた:てるみんこふと嫁だった。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
>
[居酒屋] ブログ村キーワード
[個室居酒屋] ブログ村キーワード
[メニュー] ブログ村キーワード
[キリンビール] ブログ村キーワード
[塩谷瞬] ブログ村キーワード
[KIRIN] ブログ村キーワード
[本搾りチューハイ] ブログ村キーワード
[ビール] ブログ村キーワード
[おつまみ] ブログ村キーワード
[豆腐サラダ] ブログ村キーワード
[ポテトフライ] ブログ村キーワード
[ポテトチーズ] ブログ村キーワード
[焼き鳥] ブログ村キーワード
[たこ焼き] ブログ村キーワード
[焼きそば] ブログ村キーワード
[フライパン] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[デジカメ日記] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
2012年04月23日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(1)件
|
コメント(10)件
熱海市:熱海港海釣り施設で釣りコンテスト参加
日曜日は友人のてるみんみん(mixiネーム):てるみんこふと嫁と3人で熱海市の
熱海港海釣り施設
へ
タコ釣り
へ行って来たので
デジカメ写真日記
にしました。
タコ釣り用のエサを買った朝9時過ぎは寒かったが、熱海市は晴れる予報を信じて熱海市へ向かった。
熱海市へ着くと「梅まつり」が開催されていたが、雨が降っており寒く、釣り場での不安がつのって来た。
熱海港海釣り施設へ着くと駐車場管理人室の電気ストーブに暖まる
野良猫
が居たので思わずデジカメで撮った。
ふてぶてしい態度の
野良猫
に見えた。
我々は、熱海港海釣り施設へ向かう途中の熱海港の様子を撮ったが、小雨がぱらつき、寒かった。
熱海港海釣り施設へ行くと
青木建設
受注で工事中。 熱海港では海釣りをしている方が多かったが、てるみんみんの誘導で更に奥の方へ向かった。
この釣りコンテスト参加のチケット代金は、熱海市観光経済部観光施設課の熱海港海釣り施設美化協力金となるらしい。
熱海港海釣り施設釣りコンテストの様子だが、皆さんはタコを狙っていた。 おっと?子ギャル?可愛い小学生の女の子2人もコンテストに参加してた。
多くの方々がタコ釣りでタコを狙ってたが、この釣りコンテストでの我等のタコ釣り釣り道具をデジカメで。
釣りコンテスト中に綺麗に見えた熱海港と空の様子。
熱海港も晴れてきた頃にトンビ達が餌である魚を求めて来たが魚は釣れずボウズだった。
熱海港海釣り施設入り口に咲いていた
梅
桜のデジカメ写真。
更新:「花が枝から直に咲くのが梅で、小さな枝(花枝)の先に咲くのが桜ですから、写真を撮られたのは梅でなく桜のようですね。」というコメントを受け、この花は桜でした。失礼しました。熱海市で「梅まつり」開催してたので”梅”だと思ってしまいました。
帰りに自殺の名所と言われた熱海市錦ヶ浦の下側のビーチリゾート曽我浦の風景をデジカメ写真に撮ったのでした。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
[Twitter] ブログ村キーワード
[空] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[海] ブログ村キーワード
[タコ釣り] ブログ村キーワード
[釣り道具] ブログ村キーワード
[熱海港] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
[熱海市] ブログ村キーワード
[観光施設] ブログ村キーワード
[梅まつり] ブログ村キーワード
[梅花] ブログ村キーワード
[桜] ブログ村キーワード
[野良猫] ブログ村キーワード
[海釣り] ブログ村キーワード
[堤防釣り] ブログ村キーワード
[釣り大会] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[デジカメ日記] ブログ村キーワード
[トンビ] ブログ村キーワード
[ボウズ] ブログ村キーワード
[自殺者] ブログ村キーワード
[錦ヶ浦] ブログ村キーワード
[錦ヶ浦自然郷] ブログ村キーワード
[ビーチリゾート] ブログ村キーワード
[海水浴場] ブログ村キーワード
[風景] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[建設業] ブログ村キーワード
[現場監督] ブログ村キーワード
2012年02月27日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(1)件
|
コメント(47)件
静岡県東部で震度4でも海釣りへ挑戦だぁ~!
静岡県東部地方在住の我等は28日の8時に伊豆地方へ海釣り予定、出発前に何度も地震で揺れ、7時43分には震度4で
津波
と
富士山噴火
が恐れ話し合い、友人・嫁と出かけた。
津波を恐れながら、まずは、沼津地域では初心者から上級者まで訪れる人気堤防:木負(きしょう)堤防で海釣り開始。
ここではアジ・メジナ・クロダイ・シロギスが釣れる堤防で有名だが、俗に言うキンギョ(ネンブツダイ)が多かった。
野良猫
も登場し、餌の魚を欲しがって居た様だ。
昼食を済ませ、次に宇久須(うぐす)港にて海釣り。
上は宇久須(うぐす)港付近の磯釣り岩場でヘダイ18センチを2匹釣れた。 脂がのって美味い魚の
寒メジナ
を狙う。
宇久須(うぐす)港の釣り場メインはテトラポットですが、平になっているので足場は悪くないが、私は
後遺症
の1つ:
バランス感覚低下
の為、避け反対側で
寒メジナ
を狙った。
宇久須港のテトラポット付近もアジ・メジナ・クロダイ・シロギスが多く釣れる情報だが、付近の海辺を見ると多くの食べれぬ魚:キンギョ(ネンブツダイ)が多かった。
宇久須港の釣り場で見え始めた夕日のデジカメ写真画像。
この綺麗な夕日をデジカメでアップした写真画像。
夜釣りに来た人も多く居たが、時間も17時半を過ぎ、結局、ヘダイ18センチ級2匹だったが、帰る事にした。
帰りに
みかん産地直売所
で西浦みかんと青島みかんを買った。
秋田犬
が、みかん直売所におり、大きな
秋田犬
を嫁が可愛がるが、私は少々怖くて触れなかった。
忠犬ハチ公
のエピソードで有名であり、
国の天然記念物に指定されている大型犬
種で、勇ましく怖く感じてしまった。
堂々とした
大型犬
の
秋田犬
のデジカメ写真。
太い足した大型犬で、落ち着く
秋田犬
で幕を閉じたが、今回の地震が起きても
海釣り
に挑戦したデジカメ写真日記です。
↓クリック応援よろしくお願いします m ( __ ) m
[淡水魚] ブログ村キーワード
[富士山麓] ブログ村キーワード
[東日本大震災] ブログ村キーワード
[富士河口湖] ブログ村キーワード
[噴火] ブログ村キーワード
[春の到来] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
[地震] ブログ村キーワード
[伊豆地方] ブログ村キーワード
[津波] ブログ村キーワード
[富士山噴火] ブログ村キーワード
[堤防釣り] ブログ村キーワード
[海釣り] ブログ村キーワード
[火山活動] ブログ村キーワード
[東海地震] ブログ村キーワード
[富士五湖] ブログ村キーワード
[震度4] ブログ村キーワード
[アジ釣り] ブログ村キーワード
[メジナ] ブログ村キーワード
[クロダイ] ブログ村キーワード
[シロギス] ブログ村キーワード
[野良猫] ブログ村キーワード
[西伊豆] ブログ村キーワード
[磯釣り] ブログ村キーワード
[ヘダイ] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[夕日] ブログ村キーワード
[直売] ブログ村キーワード
[みかん] ブログ村キーワード
[秋田犬] ブログ村キーワード
[忠犬ハチ公] ブログ村キーワード
[国の天然記念物] ブログ村キーワード
[大型犬] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[最新記事] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[デジカメ日記] ブログ村キーワード
[にほんブログ村] ブログ村キーワード
[Google] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[脳障害] ブログ村キーワード
[脳] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[後遺障害] ブログ村キーワード
[心理学] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[障害者手帳] ブログ村キーワード
[精神障害者保健福祉手帳] ブログ村キーワード
[障がい者] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[脳神経外科] ブログ村キーワード
[脳外科] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[言葉] ブログ村キーワード
[子なし夫婦] ブログ村キーワード
[おしどり夫婦] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[人生] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
2012年01月29日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(3)件
|
コメント(29)件
海釣り:静岡県東部・伊豆地方の準備
静岡県東部地方在住の私は、海釣りに友人の”てるみんこふ”と”嫁”と28日の土曜日に出かける為、沼津市の
イシゴロつり具店
へ行き、準備した事を
デジカメ写真日記
にしました。
天候が優れなく冷え込む中、てるみんこふが、
釣り情報
を検索してくれ28日の土曜日に決定した。 店はいつも混んでおり、静岡県東部地方は、釣り好きな方が多い。
静岡県東部・伊豆地方の海釣り場で磯釣りで岩場に行くかもなので、釣り靴のカットラバーシューズを見たが高価だ。
イシゴロつり具には
釣り竿
が多く並べてあった。
狙いは大きな
メバル
だと聞いた。
帰り時に沼津市黒瀬橋から撮った
夕暮れ
沼津市街風景を撮ったが寒そうな写真。
日大三島高校
の生徒も多く見た。
走ってると
脳梗塞後遺症
の
右半身麻痺
で悩み闘う81歳の母から電話があり、腰の具合が悪いから整形外科へ連れて行ってくれ!の連絡があり、急いで戻り通院、母は余裕の楽勝で元気です。
m ( __ ) m 脳挫傷の僕へ応援おねがいします m ( __ ) m
[海釣り] ブログ村キーワード
[メバル] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
[伊豆地方] ブログ村キーワード
[釣り情報] ブログ村キーワード
[釣り道具] ブログ村キーワード
[デジカメ日記] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[最新記事] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[にほんブログ村] ブログ村キーワード
[Google] ブログ村キーワード
[磯釣り] ブログ村キーワード
[釣り竿] ブログ村キーワード
[沼津市] ブログ村キーワード
[静岡県] ブログ村キーワード
[夕暮れ] ブログ村キーワード
[風景] ブログ村キーワード
[母の介護] ブログ村キーワード
[脳梗塞後遺症] ブログ村キーワード
[右半身麻痺] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[建設業] ブログ村キーワード
[現場監督] ブログ村キーワード
[放送業界] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[郡山市] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[日本大学三島] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[脳障害] ブログ村キーワード
[脳] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[後遺障害] ブログ村キーワード
[心理学] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[障害者手帳] ブログ村キーワード
[精神障害者保健福祉手帳] ブログ村キーワード
[障がい者] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[脳神経外科] ブログ村キーワード
[脳外科] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[言葉] ブログ村キーワード
[子なし夫婦] ブログ村キーワード
[おしどり夫婦] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[人生] ブログ村キーワード
2012年01月25日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(0)件
|
コメント(22)件
久しぶりに嫁と脳外科通院にてデート
本年初の
脳外科
病院へ通院で嫁と正月に行って来ました。 壮大な8階建て立体駐車場もある病院です。 病院内部の写真と
病院食堂
の紹介、ブルーリボン賞を取り
年収4億円以上
と言われ、疲れ気味な小学生の
芦田愛菜
ちゃんの写真も貼りました。
当脳外科病院の事は今まで何度も記事にしてますが、ここの院長先生は、会うと
建設業界
の鳶職人の親方さんの様な方だが、立派で凄い方です。 手術件数は脳外が年間400件以上、整形外科が600件以上。 尚、副院長先生は
東京大学医学部卒業
の方。
デジカメ
を撮ってると
青空
で爽快な靜岡県東部地方の
正月の空
も気になり撮りたくなった。
当脳外科病院での待合室も撮ってみましたが、通常の日は、座る所が無いほど、すごく混んでいます。 日本脳神経外科学会専門認定制度による指定訓練施設・日本脊髄外科学会認定脊髄外科訓練施設・日本整形外科学会専門医制度による研修施設・日本脳卒中学会認定研修教育病院を兼ねた脳外科病院。
当脳外科病院の緊急外来は24時間体制で行っており、病床数144床(ICU6床・CCU7床・HCU18床 )施設で敷地面積6,608m2/延床面積9,141m2、地上8階建の駐車場2階建立体駐車場100台という総合病院並みの大きな施設。
2階食堂の様子もデジショット!お?右側に写るは白衣の香りする女性看護師と嫁さんでは、あーりませんか。
この病院食堂のお勧めメニューである「A定食」¥400と「日替わり弁当」¥450。 安いし、カロリー低めな
健康食
と思われたので、おかずの多い「日替わり弁当」を頼んだ。
この病院食堂での”ごはん”や”味噌汁”のおかわりは、料金とられるが、大盛り・特盛りは自由で食堂で働いている方に言えば無料です。 嫁も私も”ごはん”は大盛りを頼んだ。
我が夫婦の様な既婚8年の子なしアラフォー夫婦で仲の良いおしどり夫婦も将来、芦田愛菜ちゃんの様な可愛い女の子が誕生し、調理してくれたらいいです。 (佐賀県出身の嫁が幼い頃は"りんごちゃん"と呼ばれ、佐賀県民放テレビ出演経験があり、芦田愛菜ちゃん以上に可愛いかったと言う。)
芸能界で最もブレークしている天才子役の
芦田愛菜
ちゃんは、年収4億円以上と言われている。 でも、疲れ気味な顔の小学生の
芦田愛菜
ちゃんの
おもしろ写真
を貼った。
慢性疲労症候群
に、なってほしくない。
↓クリック応援よろしくお願いします m ( __ ) m
[脳外科] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[脳障害] ブログ村キーワード
[脳] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[後遺障害] ブログ村キーワード
[心理学] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[障害者手帳] ブログ村キーワード
[精神障害者保健福祉手帳] ブログ村キーワード
[障がい者] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[脳神経外科] ブログ村キーワード
[脳外科] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[言葉] ブログ村キーワード
[デート] ブログ村キーワード
[子なし夫婦] ブログ村キーワード
[おしどり夫婦] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[人生] ブログ村キーワード
[芸能界] ブログ村キーワード
[通院] ブログ村キーワード
[正月] ブログ村キーワード
[青空] ブログ村キーワード
[待合室] ブログ村キーワード
[芦田愛菜] ブログ村キーワード
[ブルーリボン賞] ブログ村キーワード
[新人賞受賞] ブログ村キーワード
[子役] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[笑い] ブログ村キーワード
[お笑い] ブログ村キーワード
[文字] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[Nikon] ブログ村キーワード
[ニコン] ブログ村キーワード
[モブログ] ブログ村キーワード
[おもしろ画像] ブログ村キーワード
[写メ] ブログ村キーワード
[ユーモア] ブログ村キーワード
[爆笑画像] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[最新記事] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[にほんブログ村] ブログ村キーワード
[Google] ブログ村キーワード
[慢性疲労症候群] ブログ村キーワード
[医療法人] ブログ村キーワード
[建築] ブログ村キーワード
[ICU] ブログ村キーワード
[緊急外来] ブログ村キーワード
[食堂] ブログ村キーワード
[女性看護師] ブログ村キーワード
[嫁] ブログ村キーワード
[佐賀県出身] ブログ村キーワード
[定食] ブログ村キーワード
[日替わり] ブログ村キーワード
[健康食] ブログ村キーワード
[ご飯] ブログ村キーワード
[大盛り] ブログ村キーワード
[日本脳神経外科学会] ブログ村キーワード
[日本整形外科学会] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[建設業] ブログ村キーワード
[現場監督] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
2012年01月10日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(1)件
|
コメント(20)件
可愛いお家見つけたよ
土曜日に地元の靜岡県東部地方をドライブしてると変形した可愛いお家を見つけて止まり、デジカメ写真を撮ったので建設業界の方々や身体に障害を抱く方々にも紹介したく思う。
車を降り、写真を撮り出した。 こんな可愛いお家は、日本でも珍しい方である。 玄関のある建物の面の長さが2m程しかない。 2階と1階に玄関があり、共同住宅です。
脳・神経・脊髄の障害者はともあれ、身体に障害を抱く特に私の母の様な車椅子生活者の方には、1階玄関入り口付近は広いが、玄関に段差(スロープを設置すれば緩和されがちだが、ローコスト住宅なれば現場監督も図面に従順だけ。)
ゼンリンを見るとこの建物は「ミニハイツ」と記入。 プレハブ造りの共同住宅だが、法律で定められた物ではないのでアパートやハイツと特に違いはなく、使用は自由である。 コーポとは、コーポラティブハウス(共同住宅)の略。
このミニハイツの敷地は、確かに狭い敷地に狭小住宅で土地活用を上手く行った様に感じた。 住宅内部の間取りは見えないが、1階であれば車椅子生活者も玄関の段差にスロープさえ設置すれば、快適な生活も利便性も高いと感じる。
上のデジカメ写真を編集したのを見た通り、木造ではなく、プレハブ住宅なので目寸で測ると建物の面の長さは、共同住宅でありながら、2mや2.5mと狭小住宅だった。
この狭い敷地の狭小敷地であり、変形敷地に変形した可愛い家である狭小住宅は間違いなく注文住宅である。 道路側から家の壁の目寸の長さが6.0m側から撮った。
狭く変形した土地に可愛い家の変形コーポ住宅の簡略図面をゼンリンを拡大し描いた。 1世帯分の住居面積は、最低居住面積水準の25㎡辺りで単身用世帯住居と思われた。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
にほんブログ村
脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
>
[可愛い] ブログ村キーワード
[ドライブ] ブログ村キーワード
[家づくり] ブログ村キーワード
[住宅業界] ブログ村キーワード
[共同住宅] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[車椅子] ブログ村キーワード
[段差] ブログ村キーワード
[スロープ] ブログ村キーワード
[ローコスト住宅] ブログ村キーワード
[現場監督] ブログ村キーワード
[ゼンリン] ブログ村キーワード
[アパート] ブログ村キーワード
[ハイツ] ブログ村キーワード
[プレハブ] ブログ村キーワード
[コーポラティブハウス] ブログ村キーワード
[狭小住宅] ブログ村キーワード
[土地活用] ブログ村キーワード
[狭小敷地] ブログ村キーワード
[図面] ブログ村キーワード
[住生活] ブログ村キーワード
[単身] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[建設業] ブログ村キーワード
[現場監督] ブログ村キーワード
[放送業界] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[脳障害] ブログ村キーワード
[脳] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[脳梗塞後遺症] ブログ村キーワード
[心理学] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[脳神経外科] ブログ村キーワード
[脳外科] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[言葉] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[Google検索エンジン] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[最新記事] ブログ村キーワード
[にほんブログ村] ブログ村キーワード
2011年10月17日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(0)件
|
コメント(19)件
三田(松嶋菜々子)のニコニコ動画と豆腐ハンバーグ
松嶋菜々子の10年程前のキス動画はGIFにて最後に貼りましたが、「松嶋菜々子 激怒」娘の入学式にマスコミ許さずが「 日刊サイゾー」に掲載された。。彼女が主演の「家政婦のミタ」家政婦として派遣された三田(松嶋菜々子)が派遣先の家庭内トラブルを解決するホームドラマ。少し前に松嶋菜々子は過激に老けたと聞いた。
嫁が夕飯に買ってきた「きのこと豆腐のハンバーグ」を紹介したい。マックスバリュ東海がコラボレーションして新商品を開発することになった商品らしい。 定価が¥398が夜8時半過ぎになると半額の¥199になった時の商品
。
「きのこと豆腐のハンバーグ」の茸:きのこは舞茸で菊川産、お豆腐は富士市の町田食品、メンチカツ生産は静岡市のヤヨイ食品が手掛けるという、静岡県内で造り上げた商品。
好き嫌いな食べ物無い私だが、ハンバーグを嫌いな方も少ないと思う。豆腐を嫌いな方も居ると思われ、豆腐レシピも多いが豆腐ハンバーグにすれば、人気絶好調と思う。
さて10年程前の松嶋菜々子のキス動画:GIFはお気に入りだが、過去はファンだったが、反町隆史と結婚し第二子を授かってもファンだったが、評判悪くなりファンやめそう。 今のファンは誰かな?相武紗季、綾瀬はるか、柴咲コウ、貫地谷しほり、優木まおみ、米倉涼子ってトコですね?
脳挫傷の僕へ応援おねがいします m ( __ ) m
[家政婦のミタ] ブログ村キーワード
[松嶋菜々子] ブログ村キーワード
[キス動画] ブログ村キーワード
[ニコニコ動画] ブログ村キーワード
[GIF] ブログ村キーワード
[新ドラマ] ブログ村キーワード
[新番組] ブログ村キーワード
[ミステリアス] ブログ村キーワード
[豆腐ハンバーグ] ブログ村キーワード
[きのこ] ブログ村キーワード
[豆腐] ブログ村キーワード
[マックスバリュ東海] ブログ村キーワード
[半額] ブログ村キーワード
[椎茸] ブログ村キーワード
[舞茸] ブログ村キーワード
[メンチカツ] ブログ村キーワード
[ヤヨイ食品] ブログ村キーワード
[静岡県] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
[ハンバーグ] ブログ村キーワード
[豆腐レシピ] ブログ村キーワード
[反町隆史] ブログ村キーワード
[老け顔] ブログ村キーワード
[女性タレント] ブログ村キーワード
[相武紗季] ブログ村キーワード
[綾瀬はるか] ブログ村キーワード
[柴咲コウ] ブログ村キーワード
[貫地谷しほり] ブログ村キーワード
[優木まおみ] ブログ村キーワード
[米倉涼子] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[脳障害] ブログ村キーワード
[脳] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[脳梗塞後遺症] ブログ村キーワード
[心理学] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[脳神経外科] ブログ村キーワード
[脳外科] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[言葉] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[建設業] ブログ村キーワード
[現場監督] ブログ村キーワード
[放送業界] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[郡山市] ブログ村キーワード
[静岡県東部] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[大学生活] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[Google検索エンジン] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[最新記事] ブログ村キーワード
[にほんブログ村] ブログ村キーワード
2011年10月13日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(8)件
|
コメント(39)件
幻の富士六湖と日本大学山中湖セミナーハウス
幻の富士六湖「赤池」へドライブしてきました。 富士五湖とは山梨県の富士山麓にある山中湖・河口湖・西湖・本栖湖・精進湖のことを指すが、台風による大雨の影響で精進湖の付近に雨水が溜まり、赤池と呼ばれ、富士六湖となった。
靜岡県東部地方から1時間弱かかるが、てるみんこふのダイハツムーヴで行った。ダイハツムーヴはエコカー・低燃費車で燃費27km/ℓで停車すればエンジンも停止する。 ダイハツ新型軽自動車「ミラ イース」(e:S)は燃費30km/ℓと更なる低燃費車で停車する寸前にエンジンが停止する。
幻の富士六湖へ向かう途中に通った朝霧高原へ向かう富士五胡文化センター、ふじのみやスポーツ公園、山宮スポーツ公園ではペットや子供達が遊ぶ愉快な施設の光景を眺めながら、心霊写真で噂の青木ヶ原樹海も通った。
1時間も走らぬうちに、渋滞と人混みが見えてきたのでした。 そうです!どうやら原因は、富士六湖らしい。
私も車を降り、幻の富士六湖たる赤池をデジタルカメラで上手く?撮ることが出来たのでした。
幻の富士六湖のそばまで下に降りて、デジカメ写真を撮りに行った方々を撮ったが、どうやって行ったのだろう。 所詮は単なる台風の多くの雨水によって出来た池・・我々もそうだが、日本人ってのは、どうも?こういう目立ったものがあると行ってしまうクセがあるように感じた。
次に通った富士五胡の西湖のデジカメ写真を撮ったですが、綺麗に撮れたでありんしょう・・と思ってます。
更に次は富士五胡の河口湖のデジカメ写真を撮りましたが、富士五胡の河口湖と西湖の距離は短い為、地下で河口湖と西湖の湖水は繋がっているという説もあるそうです。
山梨県富士吉田市上吉田二丁目にある富士急行の駅のデジカメ写真。 以前あった富士吉田駅の名前が富士山駅に2011.7に改称されたのでした。 なんだか靜岡県と山梨県にまたがる富士山の取り合い、奪い合いをしてる様に感じた。 富士山は日本の柱でいいじゃん、ねぇ?
山中湖を過ぎ、山道で見つけた日本大学山中湖セミナーハウスのデジカメ写真です。 サラリーマンになってからも何度も通り過ぎてますが、撮らないわけにはいかなかった。
大学時代には来なかったが、日大三島高校時代の1年生の時に、友好を深める理由でしょうか?ゴールデンウィーク中に1泊2日で来た覚えがあり、懐かしく感じた。 障害者2級となり健忘症の私でも覚えてました。
↓
脳・神経・脊髄をクリックよろしくお願い感謝。致します
m(__)m
にほんブログ村
↓下をクリックよろしくお願い致します
[幻の池] ブログ村キーワード
[富士六湖] ブログ村キーワード
[赤池] ブログ村キーワード
[靜岡県] ブログ村キーワード
[軽自動車] ブログ村キーワード
[公募] ブログ村キーワード
[TPP] ブログ村キーワード
[USTR] ブログ村キーワード
[米自動車] ブログ村キーワード
[経済連携協定] ブログ村キーワード
[ダイハツ] ブログ村キーワード
[ムーヴ] ブログ村キーワード
[ミライース] ブログ村キーワード
[朝霧高原] ブログ村キーワード
[スポーツ公園] ブログ村キーワード
[青木ヶ原樹海] ブログ村キーワード
[渋滞] ブログ村キーワード
[人混み] ブログ村キーワード
[デジタルカメラ] ブログ村キーワード
[富士五湖] ブログ村キーワード
[河口湖] ブログ村キーワード
[西湖] ブログ村キーワード
[富士吉田市] ブログ村キーワード
[富士山駅] ブログ村キーワード
[富士山] ブログ村キーワード
[山中湖] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[建設業] ブログ村キーワード
[現場監督] ブログ村キーワード
[放送業界] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[郡山市] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[日大セミナーハウス] ブログ村キーワード
[大学生活] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[脳障害] ブログ村キーワード
[脳] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[脳梗塞後遺症] ブログ村キーワード
[心理学] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[脳神経外科] ブログ村キーワード
[脳外科] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[言葉] ブログ村キーワード
[サラリーマン] ブログ村キーワード
[ゴールデンウィーク] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[Google検索エンジン] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[最新記事] ブログ村キーワード
[にほんブログ村] ブログ村キーワード
2011年10月11日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(1)件
|
コメント(20)件
富士山とシダックスとげんこつハンバーグ
台風15号の被害は酷かったが、台風が来る前に嫁と富士山をデジカメ写真で撮りながらドライブし、最後は、トイザらスのおもしろ写真で靜岡県東部地方の情報を記事にしました。
三島平和会館にて本部幹部会終了後に嫁とドライブで富士市へ・・・。 嫁の好きなハンバーグで昼食する目的で、「炭焼きレストラン さわやか」に向かったのでした。
おっ!ここは、清水町のシダックスカラオケ店です。 シダックスの社長さんや役員の方々とTwitter(ツイッター)でフォローしあってますが、シダックスカラオケ店には、
「仲間うちでシダックスで満喫!嫁が参加の合コン?」
http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-603.html
とその他、何度も来て楽しませてもらってる。
沼津市の国道1号線に入り、富士山が見えて来ました。
富士市へ向かう時の富士山のデジカメ写真です。
産業廃棄物処理解体中間処理場だが、建設業界の現場監督として私は何度もココを利用してる。
富士市内に多い製紙工場の煙突から煙が流れてる。 煙は臭いのだが、脳挫傷の事故以来に臭いが分からなくなった。
炭焼きレストラン さわやか で「げんこつハンバーグ」を女性店員がカットしてくれます。
カットした後には、鉄板にナイフとフォークで踏み抑えておいしかった。
最後に嫁はデザートアイスを私はフライドポテトを。 とても美味しく、炭焼きレストラン さわやかの女性店員は笑顔で接待し、とても「さわやか」に感じさせてくれ満喫。
富士山デジカメ写真で富士市から撮りました。
帰り際に寄ったベルディのトイざらスとハックとスルガ銀行。 ベビーザらスには赤ちゃん遊具が販売で赤ちゃんが、更に欲しくなった。
ここはトイザラスでなくトイレザらス?トイレですね?多くの災難で政治はボロボロですが、笑いは多くの病や障害に打ち勝つ免疫力を身体中に備えてくれるのです。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
[富士山] ブログ村キーワード
[富士市] ブログ村キーワード
[シダックス] ブログ村キーワード
[げんこつハンバーグ] ブログ村キーワード
[台風15号] ブログ村キーワード
[ドライブ] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[清水町] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[Google検索エンジン] ブログ村キーワード
[mixi] ブログ村キーワード
[国道1号] ブログ村キーワード
[産業廃棄物] ブログ村キーワード
[廃棄物処理法] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[脳障害] ブログ村キーワード
[脳] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[波乱万丈] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[脳梗塞後遺症] ブログ村キーワード
[心理学] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[脳神経外科] ブログ村キーワード
[脳外科] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[言葉] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[現場監督] ブログ村キーワード
[製紙] ブログ村キーワード
[女性] ブログ村キーワード
[ヴェルディ] ブログ村キーワード
[トイザらス] ブログ村キーワード
[ハック] ブログ村キーワード
[スルガ銀行] ブログ村キーワード
[ベビーザらス] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[笑い] ブログ村キーワード
[お笑い] ブログ村キーワード
[文字] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[Nikon] ブログ村キーワード
[ニコン] ブログ村キーワード
[モブログ] ブログ村キーワード
[おもしろ画像] ブログ村キーワード
[ユーモア] ブログ村キーワード
[爆笑画像] ブログ村キーワード
[Photoshop] ブログ村キーワード
2011年09月24日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(4)件
|
コメント(42)件
東名高速サービスエリアで応援短歌とゴーヤが!
猛暑近づく7月中旬、大震災後の被災者並びに全国各地で熱中症で亡くなられた方々にお悔やみを申し上げると共に、国民を騙しきった政権与党たる悪党のせいでココまで悪運が全国各地に多くの被害や災難が、起こってる事に怒ってる。
靜岡県沼津市愛鷹(愛鷹:あしたかと読みます)パーキングエリアへの裏門裏道の侵入口加工写真を貼ったが、政権与党たる悪党への怒りと共に暑いんで友人のてるちゃんとパーキングエリアへ涼しみに行った事を写真記事にしたい。
愛鷹パーキングエリアとは、東名高速道路のドライバーの方々の休憩所だが、ココへは東名高速道路利用者でなくても侵入できる。 食堂内のエアコンの設定温度は間違いなく26度以下だろうか多くの方々が涼しみに来ている様に見えた。
我々は、低価格の軽食を食べ、アイスコーヒーを飲みながら外の快適ベランダ空間の椅子に座りながらタバコを一服。
外のベランダには、中国の報道で使用された”日本は悪い事をしました”というカードを拾ったが、食堂の壁には
ゴーヤ
がプランターで育てられ節電のため、つる性の植物を建物の壁に育成し室温を下げる対策をしていた。
この節電壁には大震災被災者への
応援短歌
が貼られてた。
「あなたの言葉に元気をたくさんもらいます」
「あたなの笑顔にしあわせたくさんもらいます」
・・・なんて短くも気持ちの伝わってくる素敵な短歌なのだろうか?感心して帰宅した。
理系大学出身の日本大学卒であろうとなかろうと読書が苦手なんで、どうも短歌や現代俳句を好むが、てるちゃんは理系出身なのに読書を好む。 まぁ人それぞれでしょうね?
帰宅したら、嫁が猫じゃらしで地域猫で高齢猫(メス猫で18才)のチータは暑さを感じて、日かげで昼寝してるのに、猫じゃらしで遊ばれるのには、夢中になってました。
脳挫傷の僕へ応援おねがいします m ( __ ) m
[東名高速] ブログ村キーワード
[サービスエリア] ブログ村キーワード
[短歌] ブログ村キーワード
[応援] ブログ村キーワード
[ゴーヤ] ブログ村キーワード
[猛暑] ブログ村キーワード
[東日本] ブログ村キーワード
[熱中症] ブログ村キーワード
[全国] ブログ村キーワード
[政権与党] ブログ村キーワード
[鳩山由紀夫] ブログ村キーワード
[菅直人] ブログ村キーワード
[小沢一郎] ブログ村キーワード
[靜岡県] ブログ村キーワード
[沼津市] ブログ村キーワード
[愛鷹PA] ブログ村キーワード
[裏門] ブログ村キーワード
[裏道] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[笑い] ブログ村キーワード
[文字] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[Nikon] ブログ村キーワード
[ニコン] ブログ村キーワード
[モブログ] ブログ村キーワード
[おもしろ画像] ブログ村キーワード
[写メ] ブログ村キーワード
[ユーモア] ブログ村キーワード
[爆笑画像] ブログ村キーワード
[Photoshop] ブログ村キーワード
[ブログパーツ] ブログ村キーワード
[カメラ付き携帯] ブログ村キーワード
[コラボレーション] ブログ村キーワード
[デザイン] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[設定温度] ブログ村キーワード
[食堂] ブログ村キーワード
[アイスコーヒー] ブログ村キーワード
[ベランダ] ブログ村キーワード
[タバコ] ブログ村キーワード
[中国] ブログ村キーワード
[節電] ブログ村キーワード
[言葉] ブログ村キーワード
[笑顔] ブログ村キーワード
[理系大学] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[郡山市] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[大学生活] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[脳障害] ブログ村キーワード
[脳] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[脳梗塞後遺症] ブログ村キーワード
[心理学] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[脳神経外科] ブログ村キーワード
[脳外科] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[俳句] ブログ村キーワード
[嫁] ブログ村キーワード
[地域猫] ブログ村キーワード
[高齢猫] ブログ村キーワード
2011年07月15日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(0)件
|
コメント(12)件
猫も建設現場も熱中症気味の中、母をうなぎ屋へ
81歳の母と嫁と靜岡県東部地方で、うなぎ 天ぷら で美味い口コミで有名な店に夏バテと熱中症の防止で行った。 節電対策の中、暑い日が続き、庭に居座る地域猫のチータ:18歳の高齢猫も熱中症気味か?死んだ様に寝ています。
〈 節電対策の中、多くのエコ商品が売られてますが、地域猫のワタシにゃ関係ないのよね?智さんの用意してくれた爪とぎとココのネコタワーと呼ばれる高さ1m位なんじゃが気持ちいいのよね?智さんちは東京電力管轄で真夏の計画停電が怖い言ってたけど大変よね?:地域猫のチータより。〉
下は神奈川県の建設業界たる建設現場の写真ですが、夏でもヘルメットと安全帯は当然!身体に傷を負わない様に作業服を着ての作業は、かなり暑くてキツイ。 でも安全第一の為には仕方がありません。 怪我等をして苦しむのは本人でも、知人や家族の心配を考えたなら、耐えねばなりません。
沼津市大岡駅付近のうなぎ屋の いけのや へ母と嫁と食べに向かったのでした。
こうした不況といわれる建設業界に居座る自分は、休みの日だったので少しでも母に親孝行と計画停電が来ると予想されるこの夏を無事に乗り越えて欲しいが為に「うなぎ」:「うな重」を御馳走させていただいた。 右半身麻痺の母は、左手にスプーンで美味しく食事をしました。
自分は、過去の交通事故による脳挫傷で当時は左半身麻痺になったが、利き腕側の右手右足は自由に動かせたが、母の場合は利き腕側の右手右足が不自由なら、生活において多くの不満が残り、つらいだろうなと感じた。
前回は、刺身定食を食べた嫁でしたが、今回は天ぷら定食を食べたのでした。 もう毎日早朝に沼津港まで行き、新鮮な魚を購入され料理する魚料理で、天ぷらにしたホクホクッとした柔らかい口当たりに、海老かき揚げが二つの食感とエビの甘みが嬉しくも楽しめました。
大きな地図で見る
東名沼津インターを沼津市街方面へ下り、突き当たり(国道414号:旧246号線)を右:西側へ。100メートルあたりの道沿い左手に小ぢんまりとやっているお店です。駐車場あり。矢崎総業の門のハス向かいあたり。
(〒410-022 靜岡県沼津市大岡2825-9
電話:055-921-5833
営業時間:am11:30~pm2:00,pm5:00~pm9:00
定休日:木曜日。)
脳挫傷の僕へ応援おねがいします m ( __ ) m
[猫の寝顔] ブログ村キーワード
[猫] ブログ村キーワード
[建設現場] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[夏バテ] ブログ村キーワード
[熱中症] ブログ村キーワード
[うなぎ] ブログ村キーワード
[うな重] ブログ村キーワード
[母] ブログ村キーワード
[母親] ブログ村キーワード
[親孝行] ブログ村キーワード
[嫁] ブログ村キーワード
[地元] ブログ村キーワード
[靜岡県] ブログ村キーワード
[口コミ] ブログ村キーワード
[節電] ブログ村キーワード
[暑い] ブログ村キーワード
[地域猫] ブログ村キーワード
[高齢猫] ブログ村キーワード
[爪とぎ] ブログ村キーワード
[ネコタワー] ブログ村キーワード
[東京電力] ブログ村キーワード
[計画停電] ブログ村キーワード
[独り言] ブログ村キーワード
[神奈川県] ブログ村キーワード
[ヘルメット] ブログ村キーワード
[安全] ブログ村キーワード
[右半身麻痺] ブログ村キーワード
[脳梗塞] ブログ村キーワード
[左半身麻痺] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[脳障害] ブログ村キーワード
[脳] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[心理学] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[脳神経外科] ブログ村キーワード
[脳外科] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[刺身] ブログ村キーワード
[天ぷら] ブログ村キーワード
[海老] ブログ村キーワード
[魚料理] ブログ村キーワード
[かき揚げ] ブログ村キーワード
[googleマップ] ブログ村キーワード
[沼津市] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[郡山市] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[大学生活] ブログ村キーワード
[矢崎総業] ブログ村キーワード
2011年07月13日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(1)件
|
コメント(16)件
チモトコーヒー。過去にプロボウラーを目指した
チモトコーヒーって名をよく聞くと思いますが、昭和2年より、世界各地から良質のコーヒー豆だけを選んで輸入しコーヒーの味と香りを楽しむ大勢の方にご満足を目的に、嗜好と時代にあったテイストを作り上げている。 焙煎技術を基に味と香りの無限の世界をさらに探求し「一杯の旨い珈琲」を楽しんでいただけるよう努力を続けてるそうだ。
チモトコーヒーのジャーマンブレンドは焙煎職人が作ったコクのあるヨーロピアンタイプのコーヒーであり、コーヒー店の写真も貼ったが、この「GERMAN COFFEE BLENDは」、靜岡県東部地方の沼津市で製造されていた事をご存知であったでしょうか?喫茶店で見た事もあると思う。
今回のブログネタにさせていただいたチモトコーヒー。 世界的な認証プログラムであるGood Inside(グッドインサイド)の認証を取得し環境と社会にやさしいコーヒーと認証されているが、このネタで一番言いたいのは、なんと!このチモトコーヒーのキャラクターのデザインは自分の親戚がしていた事です。 見覚えあるチモトコーヒーのキャラクター3人のイラスト人形は、自分の親戚がデザインしたのです。
3年程前の現場監督業務:忙しい施工管理と男子部の学会活動の中で部員さんとも参加した清水町の柿田川パークレーンズのボウリング大会で自分が3位入賞した時の写真です。 有名な女子プロボウラーの中山律子さんの認定証です。 試合のアベレージ:平均点は、243で、3ゲームして1度は220点超えでした。 男子部A川部長さんの影響で趣味となったもの。 ボウリングは単純でありながら楽しいゲームであり、マイボール・マイシューズで、1人でもよく遊びに行ったが、フジスポーツグループで所属する女子プロボウラーとも仲良くなり、よく一緒にゲームを楽しんだ。
自分の最高スコアは250だったが親父は270で多くのボウリング優勝トルフィー等が実家にあった。 そんな時、女子プロボウラーの方が、プロボウラーになったら?と言った。 交通事故で脳挫傷による後遺症と闘っている自分でもプロボウラーになれるのだー?と運動神経もバランス感覚低下した自分はうれしかった。 しかし調べるとプロボウラーになる為の試験は、1次試験・2次試験があり、2次試験は簡単なボウリングのルール試験と聞いたが1次試験の実技試験は、1日12ゲーム×8日間、計96ゲームを投球し、男子の場合は210というアベレージを出さなければならない。 8日間とも違うボウリング場で、ストライクやスペアを取るコツを知り出来ていたので、練習次第で俺もプロボウラーだ!と思った。
日本大学工学部建築学科時代に郡山市にて先輩と一緒にボウリングは楽しんだが、ボーリングと言うと建設業界で今まで経験したボーリング試験を思い出す。 ボーリング試験というのは、建物を建てる前に建物の基礎部分となる地層構成の調査や土の採取及び標準貫入試験で土の硬軟や締まり具合、土の種類や地層構成を調べるための試験です。
しかし、もし男子プロボウラーになった時の収入を考えた。 男子プロボウラーになれても、ボウリング場に勤務し、時々、老若男女の方々にボウリングのアドバイスをし、たまにある男子プロボウラーの大会でまれに見る驚く様なスコアを出して有名にならないとボウリング場勤務社員となると考えた。 プロボウラーになる為の試験費用の事だが、1度の試験に25万もかかる事を知り、断念した事が懐かしい。
↓
脳・神経・脊髄をクリック応援お願い致します
m(__)m
にほんブログ村
脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
↓見えない障害へクリック応援よろしくお願い致します
[コーヒー] ブログ村キーワード
[コーヒー豆] ブログ村キーワード
[焙煎] ブログ村キーワード
[珈琲] ブログ村キーワード
[靜岡県] ブログ村キーワード
[沼津市] ブログ村キーワード
[喫茶店] ブログ村キーワード
[ブログネタ] ブログ村キーワード
[ブログタイトル] ブログ村キーワード
[認証] ブログ村キーワード
[環境] ブログ村キーワード
[社会] ブログ村キーワード
[キャラクターデザイン] ブログ村キーワード
[イラスト] ブログ村キーワード
[親戚] ブログ村キーワード
[現場監督] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[施工管理技士] ブログ村キーワード
[創価学会員] ブログ村キーワード
[ボウリング大会] ブログ村キーワード
[プロボウラー] ブログ村キーワード
[中山律子] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[脳障害] ブログ村キーワード
[脳] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[心理学] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[脳神経外科] ブログ村キーワード
[脳外科] ブログ村キーワード
[障害者] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[郡山市] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[大学生活] ブログ村キーワード
[ボウリング場] ブログ村キーワード
[老若男女] ブログ村キーワード
[ボーリング] ブログ村キーワード
[ボーリング調査] ブログ村キーワード
[建設現場] ブログ村キーワード
[基礎工事] ブログ村キーワード
[給与] ブログ村キーワード
[試験] ブログ村キーワード
[テスト] ブログ村キーワード
[あきらめ] ブログ村キーワード
2011年07月09日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(7)件
|
コメント(10)件
海釣り:梅雨入りした東伊豆の伊東港と川奈で
居住する靜岡県東部地方:伊東港と伊東市川奈の梅雨入りした早朝からの
海釣り
の様子を
鳥居みゆき
と最後は、
民主党
と
東京電力社員
の
原発問題
を
おもしろ写真画像記事
にした。
朝4時に出発し、
伊東港外防波堤灯台
付近に朝5時前に到着し、梅雨時の小雨が降る早朝の海釣りでしたが、上の写真の様に釣り人も多く、首都圏から車で2時間程で到着するので、車のナンバーを見ると首都圏からの釣り人が多く居た。
伊東港の防波堤灯台付近では、金魚:
ネンブツダイ
と
小メジナ
(食べれないと聞いており、釣り上げてもスグに逃してた。)が多く釣れ、
小サバ
がたまに釣れた程度だったのでしたが、
佐賀県出身の嫁
は、まきエサをまくと小魚がたくさん集まるので、まるで
釣り堀り
で釣りを楽しむ雰囲気で楽しんでました。
小サバ
を釣り上げると魚の口から釣り針を取るのは自分でした。 なぜなら
小サバ
でもサバは、魚体が油っぽくて手がヌルヌルになってしまうんです。
サバ:鯖は一年中日本近海で漁獲されるが、特に漁獲量の多いサバは秋が旬とされている。「
秋鯖は嫁に食わすな
」という嫁いびりに繋げた言葉があるが、現代では「脂肪が多いから嫁さんにはよくない」という解釈もあるそうだが、我が家流だとサバ:鯖は、高度不飽和脂肪酸が多く含まれ脂肪含有率が高いので、釣ったサバは、「脂肪が多いから嫁さんに触らすのは、よくない」ってトコでしょうか?(笑)
朝8時頃、この伊東港外防波堤の
テトラポット
(波消ブロック:なみけしブロック、護岸用コンクリートブロック)の先端では、アジ・サバ・メジナ ウミタナゴ・シロギス ・カマス・クロダイ等が、釣れる情報だったが、見てると30センチ程のサバが1匹釣れたのを見ただけであった。
伊東港外防波堤付近の釣り場のテトラポット上がって先端まで行きたかったが、残念にも自分は、18才の時の
交通事故:脳挫傷
の後遺症でバランス感覚が低下してしまった自分には無理そうでやめた時でした・・・:
悲しい時~つっっ?
怒り狂う瞬間の写真で、海釣り中に隣りの釣り人が釣竿を放置したまま居なくなり、竿が邪魔でキレそうになった時の証拠写真だが、コレも18才の時の交通事故:脳挫傷の後遺症の1つでもある
高次脳機能障害
の障害の1つとでも言えよう。 怒り慣れていた自分は、こんな事で警察のやっかいになるのは御免と感じたワケではないが、隣りの釣り人と2度程、眼(ガン)を飛ばしたが、途中で自然と怒りから逃げる感覚になり、揉め事やケンカにならずに済んだのでした。
食べれない魚を多く釣り、楽しむ嫁の智んころ姉ちゃんは、素顔がとても綺麗な女芸人の
鳥居みゆき
の様に
キャッチアンドリリース
するだった。 キャッチ&リリースッ。
伊東港外防波堤付近で釣れた食べれる魚。 そして付近の汚れたゴミの回収をした。 釣れた魚を分けて欲しいのか?寄って来た
鳩の写真
を撮った。 イルカの飼育所の様な場所を見つけると中でイルカが4匹程、泳いでいた。 このイルカたちは付近の
伊豆・三津シーパラダイス
辺りへ
イルカショー
の為に運ぶ為に飼育中なのか?とも思い、午前10頃に伊東市川奈の釣り場へ向かったのでした。
次の釣り場である伊東市川奈の海沿いを
Nikon
のデジカメで撮ったのですが、素敵な景色の写真でありんしょう。 曇り空の下、海辺と右側の半島と左側の松の木でしょうかえ?バランスが良く綺麗に撮れたました。
車で数分の伊東市川奈に着いた頃には付近では、
ダイビングスクール
が行われており、賑わっていたのです。 大学生かな?と思いきや社会人らしき方々が多かった気がしました。
婚活?
(あの伊東港外防波堤付近で飼育されたイルカはココで使うのか?とも思いました。)
伊東市の川奈東防波堤灯台付近が、次なる釣り場でしたが、ココは漁港も砂浜も近くに見えており、波音とカモメの鳴き声が聞こえる最高のロケーションの釣り場でした。
伊東市の川奈東防波堤灯台の釣り場から見えたダイビングスクールの練習風景を撮ってみました。
ココの釣り場から見れた砂浜で遊ぶ幼い子供達と走り去るモーターボートが昼頃でしょうか?騒ぎだしたので、釣りを楽しむ嫁を背に撮ってみたのでした。
曇り空でしたが、この釣り場である伊東市川奈東防波堤灯台から見えた小島とカモメの写真です。
伊東市川奈東防波堤灯台の釣り場では金魚:小ネンブツダイと小メジナとイワシと小サバが釣れましたが食べれそうな魚をクーラーボックスに入れたのですが、釣りの道具及び釣りの細工は当然、てるちゃんのアドバイスによるものでした。 てるちゃんには感謝しており、感謝の念に堪えません。
与党やっちゃってた民主党の
菅直人
は総理をスグに辞めたか馬鹿りませんが、問題である東京電力の人災を天災と言う
東京電力
社員は免責には出来ないという
おもしろ写真画像
で締めさせていただきました。(
東京電力と民主党のロゴマーク
はよく似ていますよねー?。)
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
[釣り] ブログ村キーワード
[靜岡県] ブログ村キーワード
[東伊豆] ブログ村キーワード
[伊東市] ブログ村キーワード
[梅雨入り] ブログ村キーワード
[鳥居みゆき] ブログ村キーワード
[女芸人] ブログ村キーワード
[笑い] ブログ村キーワード
[民主党] ブログ村キーワード
[東京電力] ブログ村キーワード
[原発] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[郡山市] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[大学生活] ブログ村キーワード
[画像一覧] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[笑い] ブログ村キーワード
[文字] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[Nikon] ブログ村キーワード
[ニコン] ブログ村キーワード
[モブログ] ブログ村キーワード
[おもしろ画像] ブログ村キーワード
[写メ] ブログ村キーワード
[ユーモア] ブログ村キーワード
[爆笑画像] ブログ村キーワード
[ブログパーツ] ブログ村キーワード
[カメラ付き携帯] ブログ村キーワード
[コラボレーション] ブログ村キーワード
[デザイン] ブログ村キーワード
[防波堤] ブログ村キーワード
[メジナ] ブログ村キーワード
[サバ] ブログ村キーワード
[イワシ] ブログ村キーワード
[佐賀県出身] ブログ村キーワード
[嫁] ブログ村キーワード
[テトラポット] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[脳障害] ブログ村キーワード
[脳] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[脳神経外科] ブログ村キーワード
[脳外科] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[悲しい] ブログ村キーワード
[キャッチ&リリース] ブログ村キーワード
[鳩] ブログ村キーワード
[鳩山由紀夫] ブログ村キーワード
[伊豆・三津シーパラダイス] ブログ村キーワード
[ダイビングスクール] ブログ村キーワード
[婚活] ブログ村キーワード
[砂浜] ブログ村キーワード
[釣り場] ブログ村キーワード
[菅直人] ブログ村キーワード
[脱原発] ブログ村キーワード
[人災] ブログ村キーワード
[免責] ブログ村キーワード
[ロゴマーク] ブログ村キーワード
[天気予報] ブログ村キーワード
[曇り] ブログ村キーワード
2011年06月25日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(2)件
|
コメント(34)件
富士市の公園で紫陽花と子供達が空に舞い上がる
靜岡県東部地方在住の自分は、日曜に友人:てるちゃんと嫁と3人で靜岡県富士市の
岩本山公園
へダイハツムーヴドライブで行き、自然公園と園内の芝生広場で遊ぶ子供たち、
梅雨の花
:紫陽花、梅園、自然観察ゾーン、ハイキングコースも整備され、見晴らしに優れた展望台からのながめと公園に捨てられ生息中の野良猫達を
デジカメ
で撮ったので写真記事として叫ばしてもらう。
上には公園案内図を貼ったが、この多くの花々に囲まれた公園には梅雨入りした靜岡県東部地方の曇り空でも多くの客:ペットを連れた方々や幼いお子さんを連れた方々に若いカップルの方々が下の写真の様に見えていた。
公園の情熱の
真っ赤な薔薇
と梅雨時の
紫陽花
の花の写真を貼ったが、ここでは、四季折々の自然の姿を演出されており、梅や桜、ツツジやカエデの紅葉が楽しめるのだ。
ハイキングコースを歩いていると公園内の芝生広場で遊ぶ子供達が大声を出し騒ぐ様子が見えて来たのです。 まるで
子供達が空に向かって舞い上がってる
様に見えた。 赤ちゃん:子供が早く欲しく感じた写真でした。
下のデジカメ写真は、
自然観察ゾーン
を歩いていると、公園内の石碑に
上田五千石
の句集「
田園
」:
遠浅の水清ければ桜貝 萬緑や死は一弾を以て足る 渡り鳥みるみるわれの小さくなり もがり笛風の又三郎やあーい
と
パノラマ展望台
と岩本山の標高が193mの看板をデジカメで撮影。
下は、公園内ハイキングコースの
紫陽花の道
を歩いているの
野良猫達
に遭遇。
野良猫
は公園内のアチコチに多く生息しており、お客から多くのエサをもらっている為か?毛並みも綺麗に見えた時のデジカメ写真です。
下が、公園内ハイキングコースの
森林浴
で
マイナスイオン
たっぷりと浴びた時の
ワンショット写真
です。
公園内の
森林浴
で
マイナスイオン
をバリバリ浴びながら歩いた時の四方の写真4枚を1枚にした
加工写真
です。
歩き続けていると驚きの看板が見えたのでデジカメショット:
動物を捨てることは犯罪です!捨てたら罰金50万円以下で虐待したら100万円以下の罰金
という看板である。 全国のペットを飼っている方々は是非、ご注意を!
公園の
展望台
と
レストハウス
の入り口には、靜岡県富士市の岩松小学校の
大正12年卒業生
による
短歌
:
岩本の山に桜をうえにおきて いつかはさかる 花見おもわん
と記されており、大正12年は、西暦1923年で今から88年前!の小学生!1923年9月1日、
関東大震災
が発生でマグニチュード7.9の大地震が関東一帯を襲った年でコレで、東京の7割、横浜の6割が焼き尽くされた年の事、
歴史深さ
を感じた。
ハイ!ココが岩本山公園の
展望台
!嫁とは確かに結婚前の夜に来た事があり、この
展望台
から眺められる富士市内の夜景は素晴らしく
デートスポット
の1つ。
展望台から眺められる富士市の全景とこの展望台の柵には、多くの
愛の願い事
が書かられた鍵:
愛を結ぶ鍵
か
愛の南京錠
かが飾られていたのである。
誓いの鍵
なのでしょうか?
この岩本山公園の展望台の柵に書き込まれていた鍵の多くの願い事をデジカメで撮ったので、その願い事を加工し貼ったが、どれも若いカップルの様でしたが、右下側の
一期一会
には、自分の20代前半の頃の様子を思い出した。
下のデジカメ写真は帰りがけの岩本山公園の駐車場にて、
死んだ様に眠る野良猫
と
黒猫
が居たので撮ったのだが、この猫達も可哀相に?ペットとして飼われていたが飼い主に捨てられの
捨て猫
だろうか?
黒猫
は顔や体中に傷があった。
てるちゃんの新車:
ダイハツのムーヴ (MOVE)
でありんすが、流行の
軽自動車・エコカー・低燃費車
でありんしょう。 運転中てるちゃんが、やけに車間距離を開けていて気になって仕方無かった。 がしかし、この
エコカー・低燃費車
の場合、一定な速度で走行すると低燃費の機能が働くようになり、また速度メーターの所の緑色のランプがついているが、
エコアイドル
は、信号待ちや渋滞で停車すると自動的にエンジンを停止し、アイドリング中のムダな燃料消費、排出ガス、騒音をゼロにするエコロジーでエコノミーなシステムで、いつも通りに運転するだけで、低燃費な運転が実現
想定内
と聞いた。 確かに家から20キロ~30キロ程度のスポットなのですから、スピードを飛ばして車を10台抜いてもさほど時間は変わらないもの。
交通標語
だかで、
狭い日本 そんなに急いでどこへ行く
と聞くが、確かに車で長距離運転なら、なおさら疲れも生じて、
安全運転
を心がける感じだが、日本の道は高速道路を除き、複雑な道も多い。 いっときを争う救急車や犯人を追う警察車両を除き、皆が一定な速度で気をつけて走行するならば、交通事故も激変すると思う。 しかし18才で起こした自分の交通事故は、まさに
若気の至り
なのか?
BOØWYの曲
を
ウォークマンで聴きながらバイク運転
してれば事故って当然か?どうか皆様も
ウォークマンで聴きながらバイク運転
は絶対にやってはいけないのである。
↓クリックよろしくお願い感謝。致します m(__)m
にほんブログ村
↓クリックよろしくお願い感謝。致します m(__)m
[靜岡県] ブログ村キーワード
[富士市] ブログ村キーワード
[公園] ブログ村キーワード
[岩本山公園] ブログ村キーワード
[紫陽花] ブログ村キーワード
[子供] ブログ村キーワード
[赤ちゃんが欲しい] ブログ村キーワード
[空] ブログ村キーワード
[ドライブ] ブログ村キーワード
[芝生広場] ブログ村キーワード
[自然観察] ブログ村キーワード
[ハイキングコース] ブログ村キーワード
[展望台] ブログ村キーワード
[野良猫] ブログ村キーワード
[デジカメ] ブログ村キーワード
[ニコン] ブログ村キーワード
[曇り空] ブログ村キーワード
[ペット] ブログ村キーワード
[カップル] ブログ村キーワード
[薔薇] ブログ村キーワード
[花] ブログ村キーワード
[四季折々] ブログ村キーワード
[句集] ブログ村キーワード
[田園] ブログ村キーワード
[風の又三郎] ブログ村キーワード
[パノラマ] ブログ村キーワード
[看板] ブログ村キーワード
[森林浴] ブログ村キーワード
[マイナスイオン] ブログ村キーワード
[加工写真] ブログ村キーワード
[犯罪] ブログ村キーワード
[罰金] ブログ村キーワード
[レストハウス] ブログ村キーワード
[短歌] ブログ村キーワード
[関東大震災] ブログ村キーワード
[デートスポット] ブログ村キーワード
[願い事] ブログ村キーワード
[一期一会] ブログ村キーワード
[捨て猫] ブログ村キーワード
[黒猫] ブログ村キーワード
[DAIHATSU] ブログ村キーワード
[軽自動車] ブログ村キーワード
[エコカー] ブログ村キーワード
[低燃費車] ブログ村キーワード
[アイドリング] ブログ村キーワード
[エコロジー] ブログ村キーワード
[想定内] ブログ村キーワード
[安全運転] ブログ村キーワード
[高速道路] ブログ村キーワード
[ボウイ] ブログ村キーワード
[ウォークマン] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[脳障害] ブログ村キーワード
[脳神経外科] ブログ村キーワード
[脳外科] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[ブログパーツ] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[郡山市] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[大学生活] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[笑い] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[写真記事] ブログ村キーワード
[モブログ] ブログ村キーワード
[おもしろ画像] ブログ村キーワード
[写メ] ブログ村キーワード
[ユーモア] ブログ村キーワード
[誓いの鍵] ブログ村キーワード
[爆笑画像] ブログ村キーワード
[カメラ付き携帯] ブログ村キーワード
[コラボレーション] ブログ村キーワード
[デザイン] ブログ村キーワード
2011年06月16日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(2)件
|
コメント(18)件
伊豆の戸田湾にて船釣り
先週土曜日の朝6時に出発し
海釣り
:しかも~
船釣り
=
係留船
で沼津市の
戸田湾
にて海釣りを嫁とてるちゃんと3人で楽しめた事を多くの写真を撮ったので
写真記事
にしてみました。
この係留船ってのは割と大きな漁船を岸から300m程の沖まで出してくれ、船を操縦してた方は小型モーターボートで戻り、停止させたその位置で自由に釣りを楽しめる船とでも言えましょうか?朝7時~夕4時まで1人:\2500。
上の写真は6時過ぎに介護老人保険施設「サン 静浦」も見える沼津市
静浦
でコンビニへ寄り昼食及び、釣りエサ屋でエサを買ったが、本当は沼津市の西浦町
木負(きしょう)
ってトコで3人ボートで海釣りしようかと思いきや、ボート予約が満杯で、木負(きしょう):畜生ッて事で
伊東
に行こうと思いきや、土曜の伊東の海は風が強い為、ボート出せずに中止となったんで、
戸田湾
での海釣り=船釣りに変更したのでした。
朝7時に戸田湾を船釣り=係留船にて出港した時の写真だが、4人兄妹の末っ子の男気勝りの嫁が出港前にポーズをしてるの見えますよね?本当に男気勝りの嫁なんですよね?この日は曇り空でしたが、曇り空ってのが爽快な青空よりも紫外線が高いってのは、建設業界で知ってますが、大学時代に学んだか?社会人になって学んだかは忘れましたが、2人は当然、日焼け止めクリーム等を肌に塗ったらしい。
海釣りを開始した頃の写真で船には東日本釣宿連合会とスポーツニッポンの看板が貼ってありんしょう。 我々は購入した氷った
まきエサ
:アミエビを水に溶かし、フィッシング釣り用ライフジャケットを着て釣りを始めましたでありんす。
釣りにある程度詳しい:てるちゃんのアドバイスにて嫁がイワシを6匹釣り上げている写真と
まきエサ
:アミエビを積めている写真を貼ったが空も曇り空から日差しが強くなっきた。 ちなみにイワシの漢字は「鰯」でサバの漢字は「鯖」。 儲ける漢字の「儲」は
信者
と書く・・・商売は、どこまでも人に信頼される事が大切なのだと思う。
上の写真の戸田湾は山に囲まれた大自然の海辺の中、カモメ科の海鳥である
海猫
(うみねこ)のアップ写真に多くのヨットやフェリーが通っていたのでした。
おもしろ写真画像で海釣りをしながら携帯電話のゲームのグリーで釣りゲームをする嫁と付近の船釣り船で昼寝する人・・・そして快便な俺が操縦室でバケツに大便した。(当然ティッシュと濡れティッシュで拭いた後は海に流した。)
戸田湾の素敵で綺麗な夕べ海辺の写真を貼りましたが、海辺を照らし光が綺麗だと感じ撮ったでありんす。
戸田湾での夕暮れに嫁は多くのイワシやサバを釣り上げたがまもなく16時で岸に戻り終了したのでした。
3人で100匹程釣れましたがアジ:鯵は釣れずに殆んどがイワシ:鰯でサバ:鯖が少々・・・戸田湾の釣り場から帰る時の伊豆の駿河湾の多くの釣り場を撮ったのですが、ボート予約が満杯で駄目だった沼津市の西浦町 木負(きしょう)の海釣りしようかと思ていたボートを貸してくれる店も撮ってみました。
釣れたイワシとサバの嫁の料理で揚げる順序の写真を貼ったが、地域猫のチータにも切り身にした生魚をあげてみたのだが、食べずに残したのだった。 我々夫婦は揚げた約50匹のイワシとサバを美味しく食べたのでした。
脳挫傷の僕へ応援おねがいします m ( __ ) m
[テンプレ] ブログ村キーワード
[土曜日] ブログ村キーワード
[早朝] ブログ村キーワード
[休日] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[釣り] ブログ村キーワード
[海釣り] ブログ村キーワード
[釣船] ブログ村キーワード
[船釣り] ブログ村キーワード
[プレジャーボート] ブログ村キーワード
[戸田港] ブログ村キーワード
[介護老人保健施設] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード
[交通事故後遺症] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[注意欠陥/多動性障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[生涯青春] ブログ村キーワード
[沼津市] ブログ村キーワード
[ボート釣り] ブログ村キーワード
[伊東] ブログ村キーワード
[紫外線] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[郡山市] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[大学生活] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[日焼け止めクリーム] ブログ村キーワード
[スポーツニッポン] ブログ村キーワード
[アミエビ] ブログ村キーワード
[フィッシングウェア] ブログ村キーワード
[ライフジャケット] ブログ村キーワード
[鰯] ブログ村キーワード
[イワシ] ブログ村キーワード
[鯖] ブログ村キーワード
[サバ] ブログ村キーワード
[商売] ブログ村キーワード
[由来] ブログ村キーワード
[信頼] ブログ村キーワード
[海猫] ブログ村キーワード
[大自然] ブログ村キーワード
[海辺] ブログ村キーワード
[ヨット] ブログ村キーワード
[フェリー] ブログ村キーワード
[携帯電話ゲーム] ブログ村キーワード
[モバゲー] ブログ村キーワード
[釣りゲーム] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[笑い] ブログ村キーワード
[写真ブログ] ブログ村キーワード
[トイレ] ブログ村キーワード
[便所] ブログ村キーワード
[モブログ] ブログ村キーワード
[おもしろ画像] ブログ村キーワード
[写メ] ブログ村キーワード
[ユーモア] ブログ村キーワード
[爆笑画像] ブログ村キーワード
[カメラ付き携帯] ブログ村キーワード
[コラボレーション] ブログ村キーワード
[デザイン] ブログ村キーワード
[魚料理] ブログ村キーワード
[地域猫] ブログ村キーワード
2011年05月24日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(3)件
|
コメント(34)件
東日本大震災地の友人達へ安否電話中に靜岡県東部地震で事件発生
東北地方太平洋沖地震
により多くの方の尊い命が失われたことに深い哀悼の意を捧げ、また被災された皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 同時に
靜岡県東部
に住む我が家も
僅かな支援協力
:東京電力の計画停電の後に起きた
靜岡県東部地震
と翌朝の事件発生状況を写真で記事にしました。
東日本大震災で被害
に遭われた多くの写真を貼ったのが、
福島県郡山市
にある母校の日大工学部:多くの
東日本地域
が実家の大学時代の仲間、先輩方々の
家に電話
した。 無事を確認出来てた方や電話してもつながらない方も居て、朝夕と自分は祈らせていただいている。
現場第一主義
の俺は東北被災地へ
ヘリコプターから見下ろす
だけの
在日韓国人からの献金
を受けた
日本のリーダーたる菅直人
が気に入らない。
靜岡東部地方
でも東日本大震災後に
東海地震
とは関係ないらしいが、震度6強の地震があったのです。
靜岡県
は
西部
地方、
中部
地方、
東部
地方、
伊豆
地方と4地域に別れており、自分が住んでいる
靜岡県東部
地方には、富士市・富士宮市・御殿場市・沼津市・裾野市・(駿東郡:小山町・長泉町・清水町)・三島市・田方郡函南町があり、自宅から20分で着く熱海市や伊豆の国市は伊豆地方です。 100年間に1度と言われてきた
富士山噴火
=「西暦:1498年~(107年間)~1605年~(102年間)~1707年~(147年間)~1854年~予想?(150年間予想)~2004年?」近年は150年スパンに富士山噴火と予想されていたが、富士山噴火予想も恐れられていると思う。
東京電力の計画停電
の後に始まったドラマ
「美しい隣人」最終回
を途中で見られなり、
靜岡県東部
地方の
地震速報
が流れはじめ、
気象庁
からの映像も映りだし
気象庁=畜生庁
なんて感じたのは自分だけでは無いと思われる。 ともあれ、ドラマ「美しい隣人」最終回では、ナイフを隠し持つ絵里子(壇れい)と沙希(仲間由紀恵)が2人で沙希(仲間由紀恵)の家の部屋に居た時に、このドラマ「美しい隣人」最終回は、途切れ、地震速報が終わった時には、ドラマが終わってたという悔しかった夜でした。 靜岡東部地方で震度6強の地震と速報されまくってたが、地震に強い!無傷の家:静岡のハウスメーカー・住宅メーカー
百年住宅
じゃなくって(笑) 靜岡県に幼い頃から住む自分は震度4~6程度は慣れており、焦らなかったが、ドラマ「美しい隣人」最終話の大切なシーンが見れなかった事が悔しかった。 そんな事言っても
東日本大震災地で苦しまれてる方々
を思えば屁です。
事件は翌日の早朝
に起きたのでした。 早朝の5時過ぎに近所の外で洗濯機を回し始めうるさく起き、キレて自分はその
洗濯機を蹴飛ばし倒す
行為をしてしまったのです。 その洗濯機持ち主の
ババァ
が
警察
を呼び、3人も暇な
警官
が来て、
ケンカ腰
になったが
ババァに謝罪
と
警察には反省文
を書かされ事件にはならずに済みましたが、自分の仕事においても生活においても今までに何回もキレて警察には世話になってます。 コレも自分が18才の
交通事故
による
脳挫傷の後遺症
と感じてならない。 今回の事も
脳外科
担当主治医の先生へ
「高次脳機能障害」
の申請に関して報告する予定です。
↓クリック応援m(・c_・ )mよろしくお願いします m(・ω・)m
[東日本大震災] ブログ村キーワード
[友人] ブログ村キーワード
[先輩] ブログ村キーワード
[安否確認] ブログ村キーワード
[靜岡県] ブログ村キーワード
[事件] ブログ村キーワード
[東北地方太平洋沖地震] ブログ村キーワード
[支援] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[郡山市] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[大学生活] ブログ村キーワード
[東日本] ブログ村キーワード
[電話] ブログ村キーワード
[現場主義] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[ヘリコプター] ブログ村キーワード
[献金] ブログ村キーワード
[菅直人] ブログ村キーワード
[伊豆] ブログ村キーワード
[富士市] ブログ村キーワード
[富士宮市] ブログ村キーワード
[御殿場市] ブログ村キーワード
[沼津市] ブログ村キーワード
[裾野市] ブログ村キーワード
[駿東郡小山町] ブログ村キーワード
[駿東郡長泉町] ブログ村キーワード
[駿東郡清水町] ブログ村キーワード
[三島市] ブログ村キーワード
[田方郡函南町] ブログ村キーワード
[熱海市] ブログ村キーワード
[伊豆の国市] ブログ村キーワード
[東京電力] ブログ村キーワード
[計画停電] ブログ村キーワード
[美しい隣人 最終回] ブログ村キーワード
[地震速報] ブログ村キーワード
[気象庁] ブログ村キーワード
[壇れい] ブログ村キーワード
[仲間由紀恵] ブログ村キーワード
[レスコハウス] ブログ村キーワード
[笑い] ブログ村キーワード
[早朝] ブログ村キーワード
[近所] ブログ村キーワード
[洗濯機] ブログ村キーワード
[キレる] ブログ村キーワード
[蹴り] ブログ村キーワード
[警察] ブログ村キーワード
[謝罪文] ブログ村キーワード
[高次脳機能障害] ブログ村キーワード
[交通事故] ブログ村キーワード
[脳挫傷] ブログ村キーワード
[後遺症] ブログ村キーワード
[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード
[発達障害] ブログ村キーワード
[ADHD] ブログ村キーワード
[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード
[健忘症] ブログ村キーワード
[平衡感覚] ブログ村キーワード
[注意欠陥障害] ブログ村キーワード
[注意欠陥/多動性障害] ブログ村キーワード
[学習障害] ブログ村キーワード
[生涯青春] ブログ村キーワード
[脳外科] ブログ村キーワード
[Googleニュース] ブログ村キーワード
[Twitter] ブログ村キーワード
[富士山噴火] ブログ村キーワード
2011年03月19日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(1)件
|
コメント(21)件
餃子の王将でパンチラ LED電球:クリスマスイルミネーション
不況の中、今年も賑やかに楽しむ年中行事となったクリスマスが近づいた12/22の夕方:18時過ぎの事、嫁:智んころ姉ちゃんは、某機器メーカーのパート社員でも忘年会で、帰りは23時過ぎるってんで、自分の要望で近所のてるみちゃん:(
性同一性障害者
でも自分に
カミングアウト
し、気楽に生活中。)
「おでかけたいむす」
http://blog.goo.ne.jp/sztimes/
のてるちゃんと2人で靜岡県東部地方の
LED電球
のクリスマスイルミネーション
を御殿場高原ビール
「御殿場高原ビールで富士山の湧き水と麦芽でパーティー!」
http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-696.html
で書いた=
時之栖
(ときのすみか)~
裾野市
~
長泉町
~
沼津市
へ撮りに行ったのです。
靜岡県東部地方
も都内まで車で1時間足らずで行ける事もあり、全国各地の国道・県道も似た様な感じで
師走
です。
御殿場高原ホテル
と
御殿場高原ビール
に隣接する
時之栖
へ無料で入場し、
鮮やかな
クリスマスイルミネーション
のトンネル
(長さ:370m)に入った時の写真ですが、長寿命・高効率で省エネルギーのLED照明であり、多くの方々が当イベントにデジカメ片手に来ていた様子がうかがえます。
ここの
時之栖
の当イベントの
クリスマスイルミネーション
のトンネル内には
サンタクロース
の人形と靜岡県東部地方では
B級グルメの
富士宮やきそば
の店舗があったのです。
鮮やかなイルミネーションのトンネルを抜けると以前、流行った
靜岡おでん
が販売されており、
三島コロッケ
は無く、次には
ベルサイユの光のイルミネーション
の看板を見た。
月の様な写真に見れるが、このドームは、フランスの
ベルサイユ宮殿
の庭園で披露されている「
噴水ショー
」を再現してるそうだが、有料:千円だったので、入場せずに、看板で「温まって帰ろうか♨」(
炭酸湯 十宝湯 塩風呂
)もあったが、まだ撮影は続くので、他の場所へ行く事にしました。
裾野市
から
長泉町
の
医院・病院
や
店舗
に
一般住宅
の
クリスマスツリーのランプの飾り
を撮りましたが、例年と比較すると、電球・蛍光灯等だと電気代もかかるので、飾られた住宅も少なくランプの数も少なく不況のクリスマスシーズンを感じたが、
「労災かくしだ!施工管理中の事故!労災が使えずに犯罪?」
http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-507.html
の記事で書いた通院した病院もありました。
夜の9時前の
沼津市
のリコー通りには、
クリスマスイルミネーション
が例年に比べ、かなり少なく
イトーヨーカ堂
の前付近も寂しかった写真ですが、ここの改修工事の現場監督は自分が行った事は、
「イトーヨーカ堂:名前の由来・・少子化の原因は、いったい何だらね?」
http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-443.html
や
「イトーヨーカ堂工事閉鎖?KYを間違えて憶えないでね?」
http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-445.html
で書きましたが、
イトーヨーカ堂
:
セブン&アイ・ホールディングス
の広告や情報をよく聞き、儲かってると思ってますが、世間にあわせてるのか?とも感じさせられた。
沼津市内で腹が減ってきた我々は、
餃子の王将
へ寄り食べていると母校:
日大三島高校
に隣接する日本大学の女子学生のサークル:
テニス部
の
忘年会
が行われており、彼女達は酔っており、記念に写真を撮ってあげたのですが、
パンチラ
まで撮れてしまっていた。
本年のクリスマスも
建設業界
は不況でモテルる者もモテない者の
性格差社会
だが、
秘伝かくし撮り
の
金日正
の様に?楽しむしかないデジカメ加工写真だが、自分は嫁とてるみちゃんと3人で我が家で多少のカネをかけて楽しむ予定です。
嫁が帰宅し、
忘年会
のビンゴゲームで当ててきた
シルク製のパジャマ
と
リキュール
と
オリゴ糖飴
と友人達が残した
タラバガ二
と
金目鯛
(キンメダイ)だが、タバラガ二と金目鯛は、他人が残した食べ物で、2匹の
地域猫
のエサ用に貰うと言うと、店の方がパックに入れてくれたと聞いた。
シルク製のパジャマ
中国製
と
リキュール
と友人達が残した食べ物の
タラバガニ
と
金目鯛
の拡大写真だが、
佐賀県出身
で兄が3人居た
男勝りの嫁
:
智んころ姉ちゃんにも、女性ならではの優しさを感じた。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
[ダイハツ] ブログ村キーワード
[軽自動車] ブログ村キーワード
[クリスマス] ブログ村キーワード
[クリスマスイベント] ブログ村キーワード
[モブログ] ブログ村キーワード
[クリスマスイルミネーション] ブログ村キーワード
[クリスマスシーズン] ブログ村キーワード
[夜景] ブログ村キーワード
[スポット] ブログ村キーワード
[イベント] ブログ村キーワード
[イルミネーション] ブログ村キーワード
[クリスマス飾り] ブログ村キーワード
[ライトアップ] ブログ村キーワード
[LED] ブログ村キーワード
[電球] ブログ村キーワード
[電気代] ブログ村キーワード
[蛍光灯] ブログ村キーワード
[御殿場高原ビール] ブログ村キーワード
[御殿場高原ホテル] ブログ村キーワード
[時之栖] ブログ村キーワード
[病院] ブログ村キーワード
[医院] ブログ村キーワード
[店舗] ブログ村キーワード
[住宅] ブログ村キーワード
[裾野市] ブログ村キーワード
[長泉町] ブログ村キーワード
[事務所] ブログ村キーワード
[沼津市] ブログ村キーワード
[沼津駅] ブログ村キーワード
[セブンアンドアイ] ブログ村キーワード
[セブン&アイ・ホールディングス] ブログ村キーワード
[イトーヨーカドー] ブログ村キーワード
[イトーヨーカ堂] ブログ村キーワード
[サンタクロース] ブログ村キーワード
[サンタさん] ブログ村キーワード
[靜岡県] ブログ村キーワード
[富士宮やきそば] ブログ村キーワード
[おでん] ブログ村キーワード
[B級グルメ] ブログ村キーワード
[お店] ブログ村キーワード
[ベルサイユ] ブログ村キーワード
[炭酸泉] ブログ村キーワード
[天然温泉] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[労災] ブログ村キーワード
[労働災害] ブログ村キーワード
[性同一性障害] ブログ村キーワード
[創価学会員] ブログ村キーワード
[餃子の王将] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[日本大学三島] ブログ村キーワード
[忘年会] ブログ村キーワード
[テニス部] ブログ村キーワード
[女子会] ブログ村キーワード
[写真] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[おもしろ画像] ブログ村キーワード
[北朝鮮] ブログ村キーワード
[北朝鮮] ブログ村キーワード
[過激写真] ブログ村キーワード
[パンティー] ブログ村キーワード
[地域猫] ブログ村キーワード
[タラバガニ] ブログ村キーワード
[男勝り] ブログ村キーワード
[嫁] ブログ村キーワード
[佐賀県出身] ブログ村キーワード
2010年12月26日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(1)件
|
コメント(14)件
紅葉狩りで箱根-伊豆の足湯:修善寺:虹の郷=ライトアップの紅葉情報
てるみちゃん(
性同一性障害:ニューハーフ
)と嫁と3人で
紅葉狩り
(デジカメ写真撮り)へドライブで先週日曜日:11月21日行き、ウォーキング・足の裏のツボ歩行(ウォーキング)した。多く撮って来たので厳選し紹介させて戴きたい。
まずは、
紅葉スポット
として靜岡県東部地方在住の我々は、
箱根
へ行こうとしたが、上の写真の様にメチャ混んでいると聞き、
伊豆観光MAP
にオレンジ色で丸を書いた
伊豆:修善寺
にある
虹の郷
へ行きました。
午後2時出発で、
地域猫
の
桃ちゃん
にはエサをあげて・・・「それじゃぁ行ってくるからな?」と嫁が、なでていると・・・「ンニャ~!」(いいわよ!)と承諾される。
修善寺 虹の郷
では、
紅葉まつり
として11/20㈮~12/6㈰までは夕方4時からは、
秋の もみじ
ライトアップ
してると聞いたので期待し楽しみに行ったのでした。
ドライブ中に途中、
伊豆長岡温泉
を通ったのです。
伊豆長岡の
湯らっくす公園
に寄り、
足湯
を楽しんだ
。
湯らっくす公園
にて嫁:智んころ姉ちゃんは、
足湯
の温度:42℃程
だが、熱いと言い、
足の裏のツボ
歩行
をした。
尖った石もあり、自分もしたが、
けっこう痛かった。
最後に、ココで自分は、飲める温かい
温泉水
を飲んだ。
伊豆長岡
といえば近所に自分の
前カノ
:以前の彼女が住んでおり、
「新たな彼女と東京ディズニーランドへ」
http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-355.html
でも記事にした女性が住んでおり、今では
バツイチ
で、子供を2人育てているそうで元旦那から
養育費
と行政から
子供手当て
を戴いてるそうだが、
幼児虐待が流行る中、もし
幼児虐待
や
育児放棄
じみてるなら、
幼児
を授かろうとしたが、
この日は会わなかった。
次に寄ったのは、
達磨山
(だるまやま)高原レストハウス
。 ココから
見渡せる
富士山
は
絶景のポイント
なのです。
虹の郷
に入場し左側の建物内には、以前の
フジテレビドラマ「メイちゃんの執事」
が撮影されており、サイン入り色紙には、
水嶋ヒロ
と
榮倉奈々
と
佐藤健
のがあった。 前妻(半年で
離婚
し3年後、
膠原病
が悪化して他界。)と一緒に
「「メイちゃんの執事」でも撮影された「虹の郷」へ行った・・・」
http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-324.html
「彼女と結婚を語る:源頼朝と北条政子が恋した地で・・・」
http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-325.html
で来ているが、あれから数年・・雰囲気や施設も豊富になっていた。
虹の郷
の
入場料金
は午後4時からは¥500と安く、多くの観光客が
紅葉狩り
が目的か?で賑わっていた。
フラフープ
する
幼女
が目立って撮ったが後には、
映画:「ローマの休日」
で主役の
オードリー・ヘプバーン
が手を入れた嘘をついてると噛まれる
「真実の口」
もありました。
虹の郷
のイギリス村の前で
無料サービス
で
マシュマロ
を焼いて
ビスケット
で、はさんで食べる試食コナー
で食べる嫁をアップで撮りました。 てるみちゃんも嫁も美味かったと言ってました。
さてココからが、今年の
紅葉狩り
の始まりです。 存分に癒し楽しんで頂きたく思っております。
虹の郷
の
ライトアップ
も始まった頃に
修善寺坂
を通り多くの方々が
紅葉狩り
をする様子の風景写真です。
虹の郷
の修善寺坂付近で自分が撮った
ライトアップ紅葉狩り
の写真ですが、いかがでしょう? 少し自信があったりしてね? 綺麗だら?
紅葉狩り
ライトアップコース
の途中の屋台で、手焼き
ハート型せんべい
(\250):(上の中央写真)や
生椎茸
や
きねつき団子
等が、売られており、我々は
豚汁
(¥300)を飲んだ。 店のオジサンと
佐賀県出身
の嫁
は
豚汁
:
とんじる
を
ぶたじる
と言う九州地方の呼び方を笑ってくれた。
あたりは、だいぶ暗くなってきたが、
紅葉
の
ライトアップされた紅葉狩り
はとても楽しく感じた。
虹の郷
と書かれた寺の入り口?らしき門をくぐると、
大きな池
があり、池の周りにも
紅葉
が生い茂り、多くがライトアップされ多くの方々が
紅葉狩り(写真を撮る事)
をしてた。 ココが
虹の郷
の
紅葉まつり
のメインだと感じた。
大きな池のほとりに生い茂る自分が撮った
紅葉狩り
です。
綺麗に鮮やかに撮れたと思いますがいかがでしょう?
多くの方々がアチコチで
デジカメ
や
携帯カメラ
で写し撮っていた時の風景です。 恥ずかしながらも、コレがいわゆる
「紅葉狩り」
だと知った日でした。
大きな池を通り過ぎる時に自分が撮った
紅葉狩り
です。 いっか~なモンでしょう?コレも綺麗だら?素敵だら?
大きな池のほとりの
紅葉ライトアップ
エリアを通り過ぎると、
建築現場
でよく見かけたライトアップする
発電機
が。
立入り禁止の所には、
「夏目漱石記念館」
がありました。
てるちゃんは、
三脚
を持ち、嫁は
携帯カメラ
で
紅葉狩り
。
この日、ラストの自分の
紅葉狩り
です。 多少、
紅葉
がかってない
楓(カエデ)
の木
と共に。
紅葉狩り
を終えた我々は、
満喫
できました。
薄い月明かり
と共に
虹の郷
には多くの楽しい建物・施設があり、
鉄道模型
もあり、喫茶店で彼女達はコーヒー&ケーキ及び紅茶セットを。 自分はアイスコーヒーだけを飲んだ。
虹の郷
には
小型SL
も走っており、
虹の郷のミニチュアモデル
と付近で遊んでいた
可愛い
幼女
を撮った。
赤ちゃん早く欲しいな~?
紅葉狩りで満喫した我々を襲った
のは、上の写真展示。
日本に伝わった
最初の蒸気機関車
は、1854年に2度目に
ペリー
が
黒船
で持ってきた
22インチゲージの模型
だったと言うが、その名前は
江川
と名付けられていた事です。
最後に入った虹の郷の
「押し花」
作品展示中の風景写真。 多くの方々が作成した綺麗な「押し花」を貼りました。 作成者の多くは、
脳
による病気・事故等で
半身麻痺
等になってしまった障害を持った方
という事でした。
左上の写真は、
虹の郷
へ入場した時の風景写真です。
退場した帰りは夜9時になろうとしてたが、
多くの綺麗な
紅葉狩り
をしたので
猫はあくび
だが、疲れも無かった。
でも
虹の郷
の
ロゴ文字
って何だか
味の素
の
ロゴ文字
に似てますよね?やはり最後には毎度の様に
「おもしろ」写真
を貼りたがる自分でした。
↓クリック応援m(・c_・ )mよろしくお願いします m(・ω・)m
[日帰り温泉] ブログ村キーワード
[箱根] ブログ村キーワード
[箱根湯本] ブログ村キーワード
[箱根駅伝] ブログ村キーワード
[紅葉] ブログ村キーワード
[紅葉まつり] ブログ村キーワード
[紅葉祭り] ブログ村キーワード
[紅葉スポット] ブログ村キーワード
[紅葉ライトアップ] ブログ村キーワード
[紅葉狩り] ブログ村キーワード
[紅葉情報] ブログ村キーワード
[写真] ブログ村キーワード
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[地域猫] ブログ村キーワード
[箱根] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[郡山市] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[大学生活] ブログ村キーワード
[伊豆] ブログ村キーワード
[観光] ブログ村キーワード
[観光客] ブログ村キーワード
[修善寺虹の郷] ブログ村キーワード
[虹の郷] ブログ村キーワード
[秋のイベント] ブログ村キーワード
[伊豆長岡温泉] ブログ村キーワード
[伊豆の国市] ブログ村キーワード
[静岡情報] ブログ村キーワード
[湯らっくす公園] ブログ村キーワード
[足湯] ブログ村キーワード
[足の裏のツボ] ブログ村キーワード
[ウォーキング] ブログ村キーワード
[伊豆長岡] ブログ村キーワード
[前カノ] ブログ村キーワード
[バツイチ] ブログ村キーワード
[バツイチ子持ち] ブログ村キーワード
[養育費] ブログ村キーワード
[子供手当て] ブログ村キーワード
[子ども手当] ブログ村キーワード
[幼児虐待] ブログ村キーワード
[育児放棄] ブログ村キーワード
[達磨山] ブログ村キーワード
[高原] ブログ村キーワード
[レストハウス] ブログ村キーワード
[富士山] ブログ村キーワード
[カメラ] ブログ村キーワード
[富士山麗] ブログ村キーワード
[絶景スポット] ブログ村キーワード
[絶景] ブログ村キーワード
[絶景一望閣] ブログ村キーワード
[フジテレビ] ブログ村キーワード
[メイちゃんの執事] ブログ村キーワード
[水嶋ヒロ] ブログ村キーワード
[榮倉奈々] ブログ村キーワード
[佐藤健] ブログ村キーワード
[前妻] ブログ村キーワード
[膠原病] ブログ村キーワード
[フラフープ] ブログ村キーワード
[幼女] ブログ村キーワード
[ローマの休日] ブログ村キーワード
[オードリー・ヘプバーン] ブログ村キーワード
[無料サービス] ブログ村キーワード
[菓子] ブログ村キーワード
[マシュマロ] ブログ村キーワード
[ビスケットサンド] ブログ村キーワード
[風景写真] ブログ村キーワード
[屋台] ブログ村キーワード
[ハート型] ブログ村キーワード
[せんべい] ブログ村キーワード
[椎茸] ブログ村キーワード
[豚汁] ブログ村キーワード
[佐賀県出身] ブログ村キーワード
[嫁] ブログ村キーワード
[携帯写真] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[建築現場] ブログ村キーワード
[発電機] ブログ村キーワード
[夏目漱石] ブログ村キーワード
[三脚] ブログ村キーワード
[カメラ] ブログ村キーワード
[夜景] ブログ村キーワード
[楓] ブログ村キーワード
[カエデ] ブログ村キーワード
[月明かり] ブログ村キーワード
[喫茶店] ブログ村キーワード
[コーヒーケーキ] ブログ村キーワード
[SL列車] ブログ村キーワード
[赤ちゃんが欲しい] ブログ村キーワード
[蒸気機関車] ブログ村キーワード
[鉄道模型] ブログ村キーワード
[ペリー] ブログ村キーワード
[黒船] ブログ村キーワード
[押し花] ブログ村キーワード
[押し花アート] ブログ村キーワード
[押し花絵] ブログ村キーワード
[押し花額] ブログ村キーワード
[脳の病気] ブログ村キーワード
[脳障害] ブログ村キーワード
[半身麻痺] ブログ村キーワード
[猫] ブログ村キーワード
[ロゴ] ブログ村キーワード
[味の素] ブログ村キーワード
[おもしろ] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[味の素] ブログ村キーワード
[おもしろ看板] ブログ村キーワード
[性同一性障害] ブログ村キーワード
[性同一性障害者] ブログ村キーワード
[ニューハーフ] ブログ村キーワード
2010年12月02日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(0)件
|
コメント(41)件
箱根&熱海&伊東&富士山を眺め靜岡県東部地域ドライブ写真日記
2010:10/3日曜日に、靜岡県東部地方から伊豆地方になる伊東市へ嫁とてるみんこふ:3人でドライブへ行きました。 目的は、ガラス張りで鮮やかな建物の伊東市役所と
ちんちん揚げ
:伊東名物B級グルメを食する為。伊豆高原 道の駅で足湯にもね。
国道1号線を東京方面へ上がって行く途中の山中城跡を通り過ぎ、
新箱根八里記念碑(峠の地蔵)
に寄り、一休みです。 俳句石碑記念碑でデザインは
島村芳三
氏で、
東海道ルネッサンス
を銘うつ
「JCI 社団法人 三島青年会議所」
が設置。
★「箱根路を 我が越え来れば 伊豆の海や 沖の小島に浪の寄る見ゆ 源実朝 詠」 (杉本苑子)。
★「私は彼等と共に泣き また共に笑った 彼らはただ私と共にあり、私はただ彼等と共にあった」 (宮城まり子)。
★「おしん 辛抱」 (橋田寿賀子)。
★「花見る人は 皆きれい」 (黒柳徹子)。
★「道は段々 険しく」 (穐吉敏子)。
★「夢に向かって もう一歩」 (向井千秋)。
★「花は色なり 人は心なり 勇気なり」 (桜井よし子)。
★「細心大胆」 (橋本聖子)
詠まれた方々は、全て女性であり、
現代の芯の通った強き女性の心意気
を感じたが、
花
と言う文字
に
女性らしさ
を感じたのは、自分だけであろうか・・・。
伊豆スカイラインを通過し富士山展望台でひと休みした時に撮った景色だが、
三島市街
と
熱海市街
を見おろし
駿河湾
を含む写真は、我ながら上手く撮れたと思う。
左上:熱海市街写真では、熱海港から高速船で25分の『首都圏から一番近い離島』
初島
(はつしま)も見えます。
島のどこにいても波の音が聴こえる
アイランドリゾート
で、都会の喧騒からは想像もできない
スローな
“島時間”
が流れていると言われておりロマンティックですね・・・
・・・。
おっと?この日の午後は靜岡県東部地方の降雨確立60%で曇ってましたが、富士山展望台から、佐賀県出身の嫁:智んころ姉ちゃんが撮影した
富士山の写真
です。
伊豆高原 道の駅
へ到着前に
伊豆ガラス工芸美術館
や路上で
八千代観光
の
山形県の観光バス
を発見し撮ったのです。
山形県から来てるって事は、何処で宿泊したパック旅行なのか?前を走行していたが、途中・バスの運転手さんが道をあけてくれた行為には、少し驚き
八千代観光
のバスの運転手さんの
紳士的行為
を感じたので、不況で減給の嵐が吹いているが、給料を上げて欲しく感じた
のだった。
足湯
もある
伊豆高原 道の駅
でリラックスした人々が居た所を撮ったのです。
幼き子供を
足湯
に入れていたお父さん・・・自分と同じ位の年齢の方だろうか?
まだ嫁に赤ちゃん出来ない自分は、うらめしや~・・
・・じゃなかった
うらやましく感じた。
尚、この道の駅には子犬&大型犬が分かれて遊べる広場が設置されており、多くの観光客の方々がつれて来たペット:犬を広場内で放し飼いにしておりました。
ちんちん揚げ
:
伊東名物B級グルメ
が、大好評につき完売だと?
1日限定30食
だけで仕方な~く
ちんちん揚げボール
を食べたが、
1日限定30食
で貴重なら御を付けて・・・・・
「
御ちんちん揚げ
」に名をすべきだと感じた。
伊豆高原 道の駅の
恋人テラスで
駿河湾
を見つめる
2人・・・
イルカのオブジェ
:「恋人のささやき」を背に・・
嫁&てるみんこふです・・ですが、「結婚願望の方へ:
恋人岬
へ行き:「恋人~結婚」定期券購入を!」
http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-497.html
で記事にしましたが、靜岡県も時代の晩婚化に対し、カラオケ,飲み会, バーべキュー,BBQ,アウトドア,スポーツ,等々をイベントに
異業種交流会として
出会いを大切にした
社会人サークル
が活動をしていると聞く。
ガラス張りで鮮やかな建物の伊東市役所の全景です。
以前から、何度か確認申請書等を提出する時に来ており、この伊東市役所の凄く綺麗な庁舎に感じていた。
ガラス張りの前衛的な建物は、8階建てで、最上階には展望ルームまであるという素晴らしさ!「物見が丘」という 住所に鎮座する事が頷けるそうです。
しかし、現在は膨大な赤字を抱えている伊東市でありながら反面、皮肉にも豪華なガラス張りの庁舎という事で、伊東市内の建築物に関し、某建築士の図面に「問題があっても確認を出した」 伊東市役所の対応も、許す事が出来無い等の労働組合が主体となり左翼思想の論争等が勃発中らしい。
夏の季節しか味わえない大人気の
三島市の
みしまコロッケ
販売店も見え、ドライブ担当のてるみんこふも疲れた様子が見えて来たが、我が夫婦の命を預かったてるみんこふは、最後まで自分も所属していた
創価班精神
を忘れずに運転して下さり感謝にたえませんでした。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
にほんブログ村
脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
[デジカメ写真] ブログ村キーワード
[近代建築] ブログ村キーワード
[写真] ブログ村キーワード
[箱根] ブログ村キーワード
[熱海] ブログ村キーワード
[伊東] ブログ村キーワード
[伊東市] ブログ村キーワード
[静岡県] ブログ村キーワード
[富士山] ブログ村キーワード
[ドライブ] ブログ村キーワード
[市役所] ブログ村キーワード
[B級グルメ] ブログ村キーワード
[国道] ブログ村キーワード
[山中城] ブログ村キーワード
[三島市] ブログ村キーワード
[撮影] ブログ村キーワード
[記念碑] ブログ村キーワード
[社団法人] ブログ村キーワード
[青年会議所] ブログ村キーワード
[杉本苑子] ブログ村キーワード
[源実朝] ブログ村キーワード
[俳句] ブログ村キーワード
[短歌] ブログ村キーワード
[川柳] ブログ村キーワード
[おしん] ブログ村キーワード
[黒柳徹子] ブログ村キーワード
[秋吉敏子] ブログ村キーワード
[向井千秋] ブログ村キーワード
[櫻井よしこ] ブログ村キーワード
[橋本聖子] ブログ村キーワード
[女性] ブログ村キーワード
[伊豆スカイライン] ブログ村キーワード
[休憩] ブログ村キーワード
[高原] ブログ村キーワード
[展望台] ブログ村キーワード
[熱海市] ブログ村キーワード
[文字] ブログ村キーワード
[駿河湾] ブログ村キーワード
[西伊豆] ブログ村キーワード
[伊豆] ブログ村キーワード
[初島] ブログ村キーワード
[初島アイランドリゾート] ブログ村キーワード
[ロマンティック] ブログ村キーワード
[佐賀県出身] ブログ村キーワード
[伊豆高原] ブログ村キーワード
[道の駅] ブログ村キーワード
[伊豆ガラスと工芸美術館] ブログ村キーワード
[山形県] ブログ村キーワード
[観光バス] ブログ村キーワード
[JR東海] ブログ村キーワード
[不況] ブログ村キーワード
[減給] ブログ村キーワード
[足湯] ブログ村キーワード
[柴犬] ブログ村キーワード
[犬] ブログ村キーワード
[大型犬] ブログ村キーワード
[ワンコ] ブログ村キーワード
[完売] ブログ村キーワード
[売り切れ] ブログ村キーワード
[限定メニュー] ブログ村キーワード
[イルカ] ブログ村キーワード
[オブジェ] ブログ村キーワード
[恋人岬] ブログ村キーワード
[イベント] ブログ村キーワード
[異業種交流会] ブログ村キーワード
[出会い] ブログ村キーワード
[社会人サークル] ブログ村キーワード
[ガラス張り] ブログ村キーワード
[建物] ブログ村キーワード
[建築物] ブログ村キーワード
[建物写真] ブログ村キーワード
[夫婦] ブログ村キーワード
[庁舎] ブログ村キーワード
[市庁舎] ブログ村キーワード
[建築] ブログ村キーワード
[赤字] ブログ村キーワード
[みしまコロッケ] ブログ村キーワード
[創価学会] ブログ村キーワード
[創価学会員] ブログ村キーワード
[ドライブ旅行] ブログ村キーワード
[疲れた] ブログ村キーワード
[感謝の気持ち] ブログ村キーワード
[B級ご当地グルメ] ブログ村キーワード
[B級グルメ] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
2010年10月06日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(0)件
|
コメント(35)件
御殿場高原ビールで富士山の湧き水と麦芽でパーティー!
七夕に御殿場高原ビールで3人でパーティー:御殿場高原ビール(ごてんばこうげんびーる)静岡県御殿場市神山(こうやま)の御殿場高原時之栖(ときのすみか)内にある地ビール醸造所で、イルミネーション豊富な御殿場高原ホテルもある所です。現在は、東京スカイツリー建設を請け負ってる建設会社:○林組で現場監督した
「御殿場市は4つの固い岩盤プレートの重点;東海地震の中心地点だ!」
http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-476.html
で記事にしてる。
家から30分程の御殿場市へ土曜日の午後に向かった。
御殿場高原ビールに入るとガーデニングで用いられる色鮮やかな花の風車(かざぐるま)が多く設置されており、土曜日は台風12号が寄って来てた事もあり、観光バスによるお客数は少なかったが、県外から多くの客が来ていた。
冬になると イルミネーションがとても綺麗で観光バスで来る人達もいるようで、イルミネーションのトンネルは見る価値が大いにあると聞いてました。
そうした土曜の昼過ぎに、花の風車と短冊(七夕の"たんざく"がまだ設置されていた)の中を散歩する恋人(左側)や手をつないだ親子(右側)を撮ってみました。
敷地内の散歩道を歩いていると・・上の写真に6枚を貼った「
BOOK CAFE
」=
図書喫茶
を見つけたのでした。
ココでは本も置いてあり、
コーヒーや軽食
もある店舗で、店舗内は茶色い木目調を基調の広々した所で
テラスも、広々と白を基調とした読書するには素敵なエリア
に感じた。
更に歩き続けていると・・・台風が接近してた為にお客も少なく、短冊が多い鮮やかな花の風車の小道でした。 北西側に
富士山
はかすかに見えて撮ったのです。
おやおや?花畑に囲まれ、かわいく無邪気な
姉妹幼児達が空に舞い上がるようかにはしゃいでいる
所を撮ってみたが、隣りには「富士宮やきそば」の屋台まであったのでした。
もう9/25土曜日だというのに未だに七夕の短冊
(7/7:七夕のたんざく=織姫と彦星が天の川を越えて再会できる事から来る日本人の習慣で「願い事」がかなう!と言われて来てるもの。)
がまだ多くの木に設置されていたのでした。 気になった子供の七夕の短冊「願い事」を見てみると・・・・・
不況の現在
を見据えたかの様な
「おかねもちになりたい」=お金持ちになりたい
には、おもしろ可笑しく撮りました。
(自分達の子供ん頃にはサッカー選手・プロ野球選手になりたい・・が多く、自分は、プロ野球選手になりたい・・と・・
宇宙戦艦ヤマト
に憧れ、
宇宙飛行士
になりたい・・でしたがね?)
御殿場高原ビールのレストラン「
グランテーブル
」(ビアホール・ビアレストラン)へ侵入した時の店内で
イルミネーション風電飾
に癒された時の写真です。
御殿場高原ビールでまずは
地ビール
で乾杯・・・左上の写真では
(
左
が、てるみちゃんの飲んだ
「ローアルコール:0.4%のビール」
で
中央
が自分の飲んだ
「ピルス」
=のどごしとホップの香りが爽やかで、色は明るい黄金色で欧州ビール大国のひとつ、チェコのピルゼン生まれのビールで、
右
が嫁:智んころ姉ちゃんの飲んだ「
ヴァイツェン」
=フルーティーな香り、白みがかった黄金色。特殊な酵母と小麦麦芽を用いた、ドイツ・ヴァイエルン地方が故郷の未ろ過ビール
)
です。
笑顔が素敵で綺麗なウエイトレスのカツマ○さんを
ブログ記事に載せる許可をもらい写真を撮った
のです。
女性は特にだと思いますが、老若男女を問わず人間は生きてる限り、
笑顔は大切
で綺麗に見えるし最高です。
早くも自分は、2杯目の地ビール
「シュバルツ」
=独特の香ばしさ、やや濃いめの色みは、原料のモルトの一部を焙焦するから、これが個性的な香りと色を生む黒ビール。
中央の写真が多種のウインナー&ソーセージ=
「ソーセージおじさんの仲間達」
にフライドポテト=
「高原のフライドポテト」
が来た時の写真で、3人共美味しくて食べまくりです。
次々と、富士山の湧き水と麦芽、ホップ、酵母だけで造られた正統派の地ビールを飲み、窯で焼いているパリパリしてとてもおいしいピザとソーセージやウィンナーなどもとてもジューシーを賞味しておりました。
写真左側:
嫁も2杯目の地ビール
「アラスカピルス」
=アラスカ機という特別なビールサーバーを使い、グラスも凍らせたままの超ヒンヤリ冷たいビール。
その後方には、スパ?=
「自家製ベーコンと御殿場卵の彼女のためのカルボナーラ(もちろん彼氏のためにも)」
という長~い名前のメニューで、自分が考案し変えたろか?と思ったが美味しく3人でペロリ、
写真中央:
が
「チーズと海苔の春巻き揚げ」
でチーズたっぷりでした。
写真右側:
が
「蛸(タコ)のからあげ」
でしたが、この時に
「カリッと揚げた香ばしいチキン」
とチーズたっぷりのピザ=
「マルゲリータ」
を注文し、自分がカットしてる時の写真を貼りました。
厚切りハムのステーキを皆に自分がカットしているのが、
「ソーセージステーキ」
です。 御殿場高原ビールは、ハム、ソーセージの
『米九』の商品
らしく、タッグを組んでいらっしゃると言う事らしいですが、食中毒事件も無く美味けれりゃイイってもんでしょう? その他に
「自家製西京味噌ベーコンと季節の根菜と白菜の蒸し煮」
と
「しゃっきり節大根とガリガリじゃこのサラダ」
も食べました。(野菜好きな自分の好意でね?)
最後に女性群は、名前は忘れた写真(左下側)の
「デザート」
に自分は、自宅もそうですが、
「お冷」
(無料さっ)富士山の湧き水を飲んで、御殿場高原ビールで美味しい料理を楽しむ処と時間を満喫し帰宅したのでした。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
[可愛い女] ブログ村キーワード
[御殿場] ブログ村キーワード
[東京スカイツリー] ブログ村キーワード
[建設] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[日本大学] ブログ村キーワード
[工学部] ブログ村キーワード
[建築学科] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[福島県] ブログ村キーワード
[郡山市] ブログ村キーワード
[日大三島] ブログ村キーワード
[大学生活] ブログ村キーワード
[地震] ブログ村キーワード
[大林組] ブログ村キーワード
[現場監督] ブログ村キーワード
[御殿場高原] ブログ村キーワード
[御殿場高原ビール] ブログ村キーワード
[御殿場高原ホテル] ブログ村キーワード
[時之栖] ブログ村キーワード
[地ビール] ブログ村キーワード
[地ビールレストラン] ブログ村キーワード
[富士山] ブログ村キーワード
[湧き水] ブログ村キーワード
[写真] ブログ村キーワード
[観光地] ブログ村キーワード
[花] ブログ村キーワード
[撮影] ブログ村キーワード
[ピルスナービール] ブログ村キーワード
[ヴァイツェンビール] ブログ村キーワード
[グルメ] ブログ村キーワード
[ビール] ブログ村キーワード
[ソーセージ] ブログ村キーワード
[ウィンナー] ブログ村キーワード
[米久] ブログ村キーワード
[イルミネーション] ブログ村キーワード
[観光バス] ブログ村キーワード
[台風接近] ブログ村キーワード
[七夕] ブログ村キーワード
[短冊] ブログ村キーワード
[こども] ブログ村キーワード
[恋人] ブログ村キーワード
[ブックカフェ] ブログ村キーワード
[ガーデニング] ブログ村キーワード
[富士宮やきそば] ブログ村キーワード
[お金持ち] ブログ村キーワード
[散歩コース] ブログ村キーワード
[子供] ブログ村キーワード
[子供のいない夫婦] ブログ村キーワード
[ウエイトレス] ブログ村キーワード
[SPACEBATTLESHIPヤマト] ブログ村キーワード
2010年09月27日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(3)件
|
コメント(55)件
不況で派遣社員労働の現場監督さえも低賃金なのかい
1週間ほど前に以前に自分が所属していた
派遣会社
:旧グッドウィルグループ゚内のクリスタルに所属する
現場監督派遣会社
の「
日構CSS
」とサ○ヨーナイスコーポレーションが合併し、N&C会社と社名変更をした会社から手紙が来た。 不況になってから
日本の雇用者
は、殆んどが正規雇用よりも一時雇用=
派遣労働者
を雇用するのが主体になってきている事は、下の図を見ても分かる通りです。
その手紙の内容は、いわゆる
不況のどん底にある
建設業界
にも、兆しが見えかけてきたのでという嘘っぽい事が長々と書かれ、
自分をハンティングしようと、勧誘の手紙でした。 現場監督派遣会社の「
日構CSS
」に居た時の記事は多く書いてあるが
「横浜の現場で汗ビッショリで管理開始!」
http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-405.html
~
「なんだよ?クビかよ?おいおい?労災隠しを報告か?」
http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-519.html
と3年間も居たので多くを記事にしてきております。
って言う事で今の在宅ワーク:
CAD設計
等も低額支給なので、約1年ぶりに
現場監督
復帰かと?祈りを込めて、そのN&C派遣会社と連絡を取り、希望する靜岡県東部地方の現場を探してもらうとスグに見つかったそうで、先週金曜に某駅でN&C会社の営業マンと待ち合わせし、上の写真:Y建設会社:ゼネコンへ面接に行ったのでした。(携帯カメラ撮影)
なんとこのY建設会社は、
日構CSS
から派遣で靜岡県東部地方の公共工事現場で「仕上げ工事」担当の現場監督として2ヶ月間程だが勤務経験がある会社だったのでした。自分の担当した仕上げ工事は、ほぼ建物自体は出来ており、内装・外装の工事を担当し、携帯カメラで撮った写真があったので貼りましたが、レベルやトランシット(測量機器)で設計図どおりに各場所の高さや角度を測ったり、掃除をする仕事が多く、毎日汗ダクになったのを覚えている。
そして自分の希望給与を控えめに(1年前:日構CSS在籍当時月給=総支給額38万を35万と記入済み)、面接前の返信手紙及びN&C会社の営業マンにも告げていたのに関わらず、このN&C会社の
営業マンはヤル気が無い
のか?上の画像の様に、N&C会社の営業マンになったのも、
「希望する種類・内容の仕事がない」
から仕方なく営業マンをやっていたのか知らぬが、とんでもない面接となってしまったのです。
ともあれ、N&C会社の
営業マン
は名古屋の奴で自分より少し若そうな30代前半の感じで頼りにならなかった。なぜなら、まず面接に同席した自分が不愉快に感じたのは、
名古屋弁
を得意そうにY建設会社に部長・課長に語りかけている事、そしてトドメは、自分を外して金額面についてY建設会社の方々と話した結果・・・自分の月給=総支給額が20万だと決まりつつある事を知り、
落胆した
のでした。N&C会社側がY建設会社側から、多額な契約金を貰い、その中から何割が自分の月給になるのか詳しくは分かりませんが、自分の各保険からその他諸々は、派遣会社が面倒を見るそうで、Y建設会社側からしては当然ラッキーだと思う。 それにしても、不況とは言え、N&C会社側が
暴力団組織
の様にボロ儲けし、休日出勤手当てはもらえるとN&C会社の営業マンから聞いたが、月に40時間は
サービス残業
と言われ手当てがつかないと聞いたのです。
上の図は平成19年度の年齢男女別
平均年収
を表したものですが、2年前だと自分の年収も確かに、ほぼ平均並み。
去年:平成21年度の産業別平均月収額で平均月収は31万円だという・・・たぶん
建設業界
の
平均月収額が37万
というのも、ほとんどは、
派遣社員達の月収
だと思われてならない。 去年の
建設業界
の平均月収額から考えると、とてつもない平均月収の低下が見込まれ、月収総支給額額が20万・・?・・。 自分は、やるかやらぬか?迷っていた・・・しかし、低賃金の仕事=現場監督派遣といえども、やらねば駄目・・と思いながらも、悩んでしきりに題目を1日=1時間以上祈っている。佐賀県出身の嫁:智んころ姉ちゃんは「智さんが、嫌だと感じるならば、続かないし、辞退し他の会社を探してみたら?」と安易に言うが、自分としては、低額にしろ働いて汗ダクになれば、別なイイ案やアイディアが生まれて来ないか?と思い、ヤル!決意を固めつつも悩んでいます。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)
[派遣] ブログ村キーワード
[派遣社員] ブログ村キーワード
[派遣会社] ブログ村キーワード
[現場監督] ブログ村キーワード
[ラディアホールディングス] ブログ村キーワード
[建築] ブログ村キーワード
[建設] ブログ村キーワード
[ゼネコン] ブログ村キーワード
[建設会社] ブログ村キーワード
[建設工事] ブログ村キーワード
[建設業界] ブログ村キーワード
[不況] ブログ村キーワード
[月収] ブログ村キーワード
[年収] ブログ村キーワード
[グッドウィルグループ] ブログ村キーワード
[おもしろ写真] ブログ村キーワード
[写メ日記] ブログ村キーワード
[カメラ付き携帯] ブログ村キーワード
[柴犬] ブログ村キーワード
[黒柴犬] ブログ村キーワード
[猫] ブログ村キーワード
[創価学会員] ブログ村キーワード
[測量] ブログ村キーワード
[面接] ブログ村キーワード
[在宅ワーク] ブログ村キーワード
[サービス残業] ブログ村キーワード
[暴力団] ブログ村キーワード
[山口組] ブログ村キーワード
[平均年収] ブログ村キーワード
[月収] ブログ村キーワード
[悩み] ブログ村キーワード
[仕事] ブログ村キーワード
[2ちゃんねる] ブログ村キーワード>
2010年09月14日 |
靜岡県東部地方情報
|
トラックバック(0)件
|
コメント(34)件
|
ホーム
|
次のページ
»
今日のにゃんこ 毎日更新
FC2カウンター
体験談は下をクリックを
「体験談」
交通事故・脳挫傷
クリックお願いします m(__)m
にほんブログ村
brogram
脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
自己PR
←
御殿場の
スナックで
カラオケ
←
2012年
沼津の
花火大会
←
新婚当時
世界一の
地区リーダー
柔道初段
書道三段
腹三段
●^o^●
←
日大工学部
建築学科の
自分です
毎日
障害と
勉学と
学会活動に
悩む日々
←
事故後の
リハビリ中に
お見舞いに
来てくれた
中高時代の
前カノ
たちと
←
高校3年生
卒業アルバム
日大三島高校
理系
出身です
(@⌒ο⌒@)
猫の時計
by
Animal Clock
ちぃ~にゃん
トラバわんにゃん
- HARMONY -
ブログパーツのトラバわんにゃん
blogram
建築工事現場
Powered by BlogPeople
リンク
みゆきな日々
ユーアイネットショップ 店長日記in山口県付近
捨て猫の詩(うた):のらオヤジ さん
おでかけたいむす:てるみんこふ
整体屋の癒し日記:健康生活方法(koyuriさん)
趣味の家 部屋 ガレージライフ:k-hirataさん
爺婆の心孫知らず
山口ジジイの どっこい生きてる(四国の建築士)
哲ちゃんの沖釣り日記
ねこ時間:しっぽさん
ビジネスマンの徒然なるままに:コウさん
沖縄~といえば美!!「ちゅらブ(愛)」♪:ちゅらブ(愛)さん
脳梗塞 リハビリと生活 ST用日記
クーとろくの日々
トイデジの幻術(ブルカニロ博士)
日々楽しみ隊
まろやか写真
理学療法の臨床の実際~根拠をもとに治療を考える~
HAPPY EVERYDAY
静岡徘徊:一級建築士MSマウスさん
面白ニュース:ほぼ毎日、数時間おきに更新
日本大学工学部建築学科トピックス
日本大学の人物一覧
日本大学出身有名人
日大卒の社長が多いのはなぜなのか
日大ちゃんねる
SOKAnet
日本大学校友会
Windows7完全ガイド:札幌市のkatarinaさん
グルメと料理に食材とか:九州地方のmogumoguさん
創価の森の小さな家:菊川広幸さん
信心の王者たれ!:カッシーニさん
管理画面
最近の記事
ブログ引っ越しました (05/14)
ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/06)
新東名高速道路で交通事故現場を撮影 (05/05)
新東名の藤枝パーキングエリアにツバメの巣 (05/02)
元力士で賭博事件した貴闘力の焼肉屋を発見 (04/28)
柴咲コウが井伊直虎、若き日の徳川家康公の銅像。 (04/25)
熊本地震は南海トラフ地震の前兆 (04/22)
築城約400年の浜松城へ登る (04/19)
静岡県浜松市の浜松城へドライブ (04/18)
お得なカレー専門店が我が街に (04/11)
キチガイあつかいされた日々 (04/07)
元気いい花と障害年金と障害者控除 (04/05)
残りの食用ネギを家庭菜園し水餃子に (03/31)
裏JVで派遣現場監督で闘う自分・・・すり傷・・痛かった。 (03/30)
裏JV工事中:司馬遼太郎さん詐欺師?坂本龍馬は作られた? (03/20)
77歳のハリソン・フォードが『インディ・ジョーンズ5』に続投する (03/18)
アメリカ大統領候補トランプ氏と似た猫顔 (03/14)
勝負は最後まで戦い抜いた人が真の勝利者だ (03/09)
脳外科の薬の副作用で今まで苦労 (03/04)
母の見舞い帰りに「五味八珍」で夕食 (02/29)
職人不足の建設業界が情報交換を静岡で (02/27)
ソフトバンクから「お父さんフェイスタオル」届く (02/25)
若手女優の小松菜奈さんを爆笑写真加工で物語 (02/23)
ソフトバンクから「お父さんクッション」届く (02/22)
少子化で獅子も谷底に落ちた我が子を救うのか (02/19)
近所のペット猫に説教された気がする (02/18)
家の周りで勝手に咲くアロエの花たち (02/17)
建築資格の2次試験はいつも不合格 (02/16)
2016バレンタインデーチョコなのだ (02/15)
キモい清原和博と藤田ニコルとプリクラ (02/14)
最近のコメント
:我が「創価学会」で頑張る芸能人・タレント・著名な人々たち (11/05)
ロモラオ:手抜き除染したゼネコン。正月の墓参り (10/28)
智太郎:親父を殺した静岡東部医療センター!看護師どもにぶちキレる (09/23)
さとし:親父を殺した静岡東部医療センター!看護師どもにぶちキレる (09/17)
智太郎:純度100%アロエ水を制作 (08/22)
Double Eagle @kachinet:純度100%アロエ水を制作 (08/18)
智太郎:ブログ引っ越しました (05/17)
ちゅらぶ愛:ブログ引っ越しました (05/16)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/09)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/09)
みゆきん:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/08)
k-hirata:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/08)
智太郎:新東名高速道路で交通事故現場を撮影 (05/07)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
のらオヤジ:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
のらオヤジ:新東名高速道路で交通事故現場を撮影 (05/07)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
みゆきん:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
ちゅらぶ愛:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
ユーアイネットショップうちまる:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/07)
てるみんこふ:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/06)
智太郎:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/06)
koyuri:ブログ引っ越し準備中。富士山の写真で (05/06)
智太郎:新東名高速道路で交通事故現場を撮影 (05/06)
智太郎:新東名の藤枝パーキングエリアにツバメの巣 (05/06)
のらオヤジ:新東名高速道路で交通事故現場を撮影 (05/06)
のらオヤジ:新東名の藤枝パーキングエリアにツバメの巣 (05/06)
最近のトラックバック
見えない障害と闘いながら:浜名湖と浜松祭りで浜松餃子と富士山 (04/29)
見えない障害と闘いながら:元力士で賭博事件した貴闘力の焼肉屋を発見 (04/29)
見えない障害と闘いながら:インドカレー店でナンの美味しさを味わう (04/11)
見えない障害と闘いながら:お得なカレー専門店が我が街に (04/11)
見えない障害と闘いながら:ネギがプランターで育つ家庭菜園 (04/02)
見えない障害と闘いながら:残りの食用ネギを家庭菜園し水餃子に (04/02)
見えない障害と闘いながら:五味八珍で真っ赤なつけ麺が美味い (03/01)
見えない障害と闘いながら:母の見舞い帰りに「五味八珍」で夕食 (03/01)
月別アーカイブ
2016年05月 (4)
2016年04月 (8)
2016年03月 (7)
2016年02月 (22)
2016年01月 (14)
2015年12月 (6)
2015年11月 (8)
2015年10月 (14)
2015年09月 (13)
2015年08月 (11)
2015年07月 (10)
2015年06月 (4)
2015年05月 (5)
2015年04月 (6)
2015年03月 (8)
2015年02月 (5)
2015年01月 (3)
2014年12月 (7)
2014年11月 (7)
2014年10月 (2)
2014年09月 (5)
2014年08月 (8)
2014年07月 (6)
2014年06月 (9)
2014年05月 (6)
2014年04月 (3)
2014年03月 (3)
2014年02月 (4)
2014年01月 (2)
2013年12月 (3)
2013年11月 (3)
2013年10月 (3)
2013年09月 (2)
2013年08月 (2)
2013年07月 (3)
2013年06月 (2)
2013年05月 (3)
2013年04月 (4)
2013年03月 (3)
2013年02月 (3)
2013年01月 (3)
2012年12月 (2)
2012年11月 (2)
2012年10月 (4)
2012年09月 (3)
2012年08月 (5)
2012年07月 (4)
2012年06月 (6)
2012年05月 (10)
2012年04月 (8)
2012年03月 (4)
2012年02月 (4)
2012年01月 (5)
2011年12月 (6)
2011年11月 (7)
2011年10月 (10)
2011年09月 (6)
2011年08月 (8)
2011年07月 (7)
2011年06月 (6)
2011年05月 (4)
2011年04月 (9)
2011年03月 (9)
2011年02月 (8)
2011年01月 (4)
2010年12月 (7)
2010年11月 (5)
2010年10月 (6)
2010年09月 (11)
2010年08月 (11)
2010年07月 (13)
2010年06月 (17)
2010年05月 (21)
2010年04月 (17)
2010年03月 (23)
2010年02月 (20)
2010年01月 (13)
2009年12月 (15)
2009年11月 (17)
2009年10月 (26)
2009年09月 (24)
2009年08月 (30)
2009年07月 (27)
2009年06月 (22)
2009年05月 (15)
2009年04月 (8)
2009年03月 (16)
2009年02月 (8)
2009年01月 (21)
2008年12月 (22)
2008年11月 (25)
2008年10月 (36)
2008年09月 (42)
2008年08月 (73)
2008年07月 (57)
2008年06月 (18)
2008年05月 (3)
カテゴリー
闘え新卒サラリーマン (57)
意識不明中に窒息死? (6)
交通事故「脳挫傷」1ヶ月意識不明 (4)
脳挫傷による植物人間・・? (1)
「中伊豆リハビリテーションセンター」へ転院 (6)
天に届けと 広布の人に (1)
健忘症障害・バランス感覚低下・自己抑制能力低下 (1)
休学中の思い出・・・ (3)
健忘症障害を父はよんでいた。 (1)
厳しき日大建築生活・学生部活動時代!! (205)
闘えサラリーマン (114)
病魔に負けるなサラリーマン (61)
息抜き!楽しく!面白く! (53)
嫁:智んころ姉ちゃんの事 (9)
父の死 (7)
母のこと (20)
戦争 (2)
偉人伝 (5)
起業するぞ (17)
最新ニュース・事件 (37)
創価学会芸術部編 (2)
富士山 (5)
靜岡県東部地方情報 (49)
脳の病気に関する記事 (14)
独り言 (56)
「沢村賞」(元巨人軍:沢村栄治) (3)
政治・経済にモノ申す (59)
転職編 (13)
ペット編 (15)
芸能ネタ (8)
ドライブ旅行 (22)
障害者手帳編 (1)
デジカメ写真日記 (43)
シャメ日記 (17)
建設業界 (20)
音楽 (1)
つぶやき (8)
おもしろ写真 (10)
毒吐き男のつぶやき (1)
健康長寿会 (1)
創価学会 (1)
グルメ (5)
釣り写真ブログ (4)
独り言つぶやき写真 (26)
障害者のつぶやき写真ブログ (55)
爆笑ネタ写真ブログ (4)
猫シリーズ (1)
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
見てみるぅ?