fc2ブログ

SNSで話題や日記を楽しくつぶやく。18歳交通事故脳挫傷1ヶ月間意識不明から日大建築卒業後も後遺症と闘いながら社会人。高次能機能障害生活。

母の人間性の可能性を信じている

 週に2度ほど母の見舞いです。静岡県裾野市の介護老人保健施設。今は、胃ろう(腹壁を切開して胃内に管を通し、食物や水分や医薬品を流入させ投与するための処置)を母が取り外してしまい、口から食べる一般食事です。
介護老人保健施設入居中の母の状態は両手にグローブをはめさせれていた
 胃ろうを付け直し、車椅子で食堂とイベント参加し車椅子生活ですが、ほとんどベッド。日曜に見舞いへ行くと写真の様に母の両手には白いグローブが取り付けられ、胃ろうを取り外さない為と思われた。まだ軽い痴呆だが、85歳母の心、意識、魂、生命もしっかりしてる。年老いた母だが、人間の可能性を信じている。

↓クリック応援よろしくお願いします m ( __ ) m にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ



blogram投票ボタン

[母親] ブログ村キーワード[胃ろう] ブログ村キーワード[介護老人保健施設] ブログ村キーワード[車椅子] ブログ村キーワード
スポンサーサイト



早く退院して家に帰りたい母

 母の入居する静岡県裾野市の介護老人保健施設へ見舞いに週に2回程、嫁と来てます。少し認知症でも生命力ある母はよく語るが、胃ろう生活で退院したいストレスもたまりがちだが、肺炎が原因で病院から施設へ来てます。
母の入居する静岡県裾野市の介護老人保健施設の病室前から受付をデジカメ写真撮影した
 母の病室前から受付を携帯シャメった。施設入所数約100人で大きなデイルームで職員看護師たちが面倒みてるが、職員人数が入居者に対し少ない。
看護師呼び出しボタンを壊した寂しがりやの母だがカメラを向けるとニッコリ笑顔
 ナースコールは寂しがりや母が鳴らし過ぎで設置されてなく、肺炎が原因で痰(たん)による咳が出てるが職員看護師たちが常時、見回りに来てる。
 ※ 早く退院して家に帰りたい母の気持ちが痛いほど分かります。出来るなら僕が早く「胃ろう」設置方法を学び、家に帰させてあげたい。しかし24時間体制で母を見守るわけにも行かないのが難点。
↓クリック応援(*´-ω・)ンよろしくお願いします( ノω-、)にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ



blogram投票ボタン

[Twitter] ブログ村キーワード[ひとりごと] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード[mixi] ブログ村キーワード[障害者] ブログ村キーワード[認知症] ブログ村キーワード[携帯カメラ] ブログ村キーワード[母] ブログ村キーワード[胃ろう] ブログ村キーワード[ストレス] ブログ村キーワード[肺炎] ブログ村キーワード[痰] ブログ村キーワード[介護職員] ブログ村キーワード[看護師] ブログ村キーワード[病院] ブログ村キーワード[静岡県] ブログ村キーワード[介護老人保健施設] ブログ村キーワード

早く退院したい母の気持ち

 近所の医療法人の介護老人保健施設に入居する寂しがりやの。僕は嫁とほぼ毎日見舞いへ行ってる。入居するストレスのためだろうか胸が痛いとよく言うがストレス症状よる狭心症らしい。

母の入居する介護施設の1人部屋の名札が南町2丁目1番地がユニーク
 が入居する介護施設の1人部屋の表札が南町2丁目1番地がユニーク。(2階1号室の略):65歳に脳梗塞右半身麻痺。83歳に肺炎入院→介護老人施設へ。

看護師呼び出しボタンを壊した寂しがりやの母だがカメラを向けるとニッコリ笑顔
 ナースコールを壊した母だがカメラを向けるとニッコリ笑顔。(行くと勤行し元気になるが、「早く退院したい。いつ退院?」と聞いてくる母。僕は母の気持ちが痛感できるが、食事リハビリ中で胃ろう生活の母を説得し、「また明日ねバイバイ」と言い帰宅。) 

※ ゼリーを食べるリハビリを終え、体力をつけなくては退院出来ないと悲しいが、僕は思う。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ



blogram投票ボタン
[母親] ブログ村キーワード[狭心症] ブログ村キーワード[医療法人] ブログ村キーワード[寂しがりや] ブログ村キーワード[入院] ブログ村キーワード[脳梗塞] ブログ村キーワード


白い富士 雪に写るは 雲の影

 先週土曜に親戚3人が来て母親の見舞いへ静岡県裾野市の医療法人の介護老人保健施設へ行った時に撮った青空と雲の富士山と東側の青空の下に見えた箱根の山の風景・景色の写真を貼り高次脳機能障害の僕が、川柳・俳句で写真ブログにしてみました。
雲の影が富士山の白い雪に写った富士山を裾野市から写真撮影した
 【 白い富士 雪に写るは 雲の影 】
 母は65歳に脳梗塞・・一昨年に肺炎を患い入院から施設入居になり、軽い痴呆はあるが、可愛い幼女のようです。
裾野市から東側の青空の下に見えた箱根の山を写真撮影。
 【 東側 青空傘下に 箱根山】
 母は親しき親戚3人と長い時間語り合い、疲れた様子も見せたが、母は喜んでいた。
↓クリック応援:・(*>▽<*)ゞ・:よろしくお願いしますにほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ



blogram投票ボタン
[写真ブログ] ブログ村キーワード[富士山] ブログ村キーワード[青空] ブログ村キーワード[雲] ブログ村キーワード[風景] ブログ村キーワード[景色] ブログ村キーワード[母親] ブログ村キーワード[川柳] ブログ村キーワード[俳句] ブログ村キーワード[裾野市] ブログ村キーワード[箱根] ブログ村キーワード[医療法人] ブログ村キーワード[介護老人保健施設] ブログ村キーワード[お見舞い] ブログ村キーワード[脳梗塞] ブログ村キーワード[痴呆] ブログ村キーワード[脳挫傷] ブログ村キーワード[高次脳機能障害] ブログ村キーワード

母の東名裾野病院へ見舞い

 母が東名裾野病院入院から2階廊下で繋がり入所しだした介護療養型医療施設の外観写真。 65歳で脳梗塞で右半身不随、言語障害となった母を家族で介護。 タレントの磯野貴理子(50)も先日、脳梗塞で倒れ、緊急搬送されていたそうだが、目立つ障害が残らねば良いと思う。
東名裾野病院に入院する母の病院と2階廊下で繋がる介護療養型医療施設の外観写真
 東名裾野病院に入院する母の病院と2階廊下で繋がる介護療養型医療施設の外観写真。 母は昨年11月に肺炎で三島市病院入院-介護老人保健施設-赤十字病院入院-写真左側の東名裾野病院-写真右側の東名裾野病院介護療養型医療施設。
東名裾野病院の病棟の4階に肺炎で入院し胃ろうをしてる母をシャメ
 東名裾野病院の病棟2人部屋で胃ろうを受けてる母。 三食なしで、1日3時間の胃ろうを3回だけなんて?でも見舞いに行くとよく話して元気な母です。  このシャメは1級建築施工管理技士の実地試験の猛勉強中に撮った9月中旬。
東名裾野病院の病棟に入院する母のベッドの壁にはコレが
 母のベッドの壁にはコレが!壁を叩くので防音シートか?。 看護師に聞けば母が看護師を呼び、来ないと壁を叩き、話し相手を待ち望んでいるそうです。 母の心・気持ち何となく分かります。 
東名裾野病院の介護療養型医療施設に入所する母のベッドの柵にはコレが
 隣接した東名裾野病院の介護療養型医療施設に入所しはじめた母のベッドの柵にはコレが? コチラでも母はベッドの柵を叩いて看護師を呼んでるそうな?。 学会では地区婦人部長から指導部で頑張ってる母であり、宿業転換しているが、僕等夫婦が週2回、地区婦人部長の姉が週2回、計4回見舞いに行った時には方便品と唱題数分してます。 更なる宿命転換を望んでやみません。
m ( __ ) m 脳挫傷の僕へ応援おねがいします m ( __ ) mにほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ

blogram投票ボタン



[脳梗塞] ブログ村キーワード[右半身麻痺] ブログ村キーワード[言語障害] ブログ村キーワード[母の心] ブログ村キーワード[見舞い] ブログ村キーワード[磯野貴理子] ブログ村キーワード[病気] ブログ村キーワード[病院] ブログ村キーワード[医療法人] ブログ村キーワード[医療機関] ブログ村キーワード[胃ろう] ブログ村キーワード[創価学会員] ブログ村キーワード

生命力の強い母よ!健康長寿を祈ってます

 肺炎でドラマの舞台になった病院へ転院し、8/28誕生日の母へ生け花など持ち込み不可の病室へ母の好きなピンク色の花飾りを。 帰りに讃岐うどんで美味かったことを写真ブログに。
肺炎で入院中の病室へ母の誕生日で母の好きなピンク色の花飾りをつけた写真
 誕生日、肺炎で入院中の母の病室へ母の好きなピンク色の花飾り。母から「ありがとう可愛いね」と。
船越栄一郎がこの赤十字病院をドラマ外科医鳩山周五郎の撮影に協力した記念写真が1階廊下に展示されてた
 この病院が船越栄一郎のドラマ撮影に協力した記念写真が1階廊下に展示。(船越栄一郎は僕の高校の先輩になり付近の日大三島高校出身だから何かの縁だろうと思う。)
母の入院する病院ぼ駐車場から富士山の頭が見えたのでシャメ写真を撮った
 入院する病院の駐車場から富士山の頭が見えた。
母の見舞い帰りに近所のうどん屋丸亀製麺釜揚げうどんで夕食を嫁と入った
 母の見舞い帰りに嫁と夕食を近所のうどん屋丸亀製麺釜揚げうどんへ
丸亀製麺釜揚げうどんではてんかすやネギなどが付け放題なのでネギ好きな俺はたっぷりかけた
 てんかすやネギなどが付け放題なのでネギ好きな俺はたっぷりかけた。
讃岐釜揚げうどん丸亀製麺でネギたっぷりのぶっかけうどんに天ぷらやおむすびと一緒に嫁と食べて満腹で美味かった写真です
 讃岐釜揚げうどん丸亀製麺でネギたっぷりのぶっかけうどんで満腹で美味かった。  
 84歳になった母は39歳高齢出産で僕を産んでくれた。 生命力の強い母よ!まだ使命多く、健康長寿を祈ってます。
↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ
にほんブログ村


脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
blogram投票ボタン
[母] ブログ村キーワード[誕生日] ブログ村キーワード[肺炎] ブログ村キーワード[入院] ブログ村キーワード[船越英一郎] ブログ村キーワード[丸亀製麺] ブログ村キーワード[高齢出産] ブログ村キーワード[讃岐] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード

偉大なる母に対して

 僕が生まれ初めて愛した女性・・誰もがこの世に生まれ、初めて愛した人ではないだろうか・・。そんなは今、介護老人保健施設に入居し車椅子生活。僕が18歳の交通事故から、どれほどには迷惑をかけてきただろう。

母親が入居してる介護老人保健施設の食堂の風景写真をデジカメ撮影
 この施設2階食堂、施設職員等が無駄話ばかりし、お年寄りの相手をしなかったので、俺が怒鳴って叱咤した。
(施設職員等が無駄話してるところも撮ればよかったゼ(-`ェ´-怒))

母が介護老人保健施設のベッドで休む時に聖教新聞や見舞いに来られた方の前向き日記を読んでいるところをデジカメ撮影
 そんなはベッドで休憩中、聖教新聞や見舞いに来られた方のメッセージ「前向き日記」を読んでいる。

母が頂いてる創価学会協学部よりの教学部名誉教授の証をデジカメ撮影
 母は、学会教学部よりの教学部名誉教授の証を頂いてるガンバリ屋さん。

母が介護老人保健施設1階の作業療法室で歩行訓練をしてる様子をデジカメ撮影した
 母が介護老人保健施設1階の作業療法室で歩行訓練をしてる様子。(僕が大学4年の時、母は、脳梗塞で右半身麻痺で倒れ障害者となった。)
 僕の偉大なる母に対応する職員が、いいかげんな気持ちで対応されれば子供・親戚も気分悪い。たとえ早朝、夜勤帯ローテーション勤務だろうと仕事なのだから真剣に真心抱き働いて欲しく思う。(ツイッター:SNSでつぶやきまくってる)

↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ
にほんブログ村


脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
blogram投票ボタン

[母] ブログ村キーワード[愛] ブログ村キーワード[脳梗塞] ブログ村キーワード[右半身麻痺] ブログ村キーワード[障害者] ブログ村キーワード[創価学会] ブログ村キーワード[聖教新聞] ブログ村キーワード[介護老人保健施設] ブログ村キーワード[メンタルヘルス] ブログ村キーワード[SNS] ブログ村キーワード[ツイッター] ブログ村キーワード[mixi] ブログ村キーワード[Facebook] ブログ村キーワード[高次脳機能障害] ブログ村キーワード[脳挫傷] ブログ村キーワード[日本大学] ブログ村キーワード

『愛情深い』女性は、『寂しがりや』なのか?

 女性は誰でも「さみしがりや」?静岡県東部の介護老人保険施設にリハビリ入居中の母の見舞いに行き、富士山写真と母のメンタルを俳句・川柳もどきの短歌ブログ。
介護老人保険施設あいの郷から富士山写真画像
 新年の 見慣れた富士を 眺めつつ 正月思えば 世界遺産
胃ろうをしている母を写メしたのはリハビリ入居してる介護老人保健施設あいの郷
 日に三度 胃ろうで食事 母想う 極度の冷え性 室温上げて
介護老人保健施設あいの郷の療養室個室に入居の母は寂しがりやなのでサービスステーションで夜、寝る時がある
 さみしくて 消灯すぎての 呼び出しで 施設の職員 早くきて
さみしがりやの母は消灯を過ぎても眠れない時は呼び出しブザーを鳴らし、職員の居るこの写メのサービスステーション内で寝かせてもらってる
 母安心 誰かがそばに 居なくては ぬくもり感じず 眠れない
 & 母には、弟が居たが、3人姉妹の末っ子で甘やかされ育ったらしい。 一方、「寂しがりだけど、1人が好きなんだよね」という独身の方々も多い時代らしいが、母は父を3年前に亡くしたが、姉夫婦と同居中、身体が思う様に動かず、心と身体の問題から来ているのだろうか。
脳・神経・脊髄をクリック応援お願い致します m(__)m
にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ
にほんブログ村
↓見えない障害へクリック応援よろしくお願い致します
blogram投票ボタン 
[pr] ブログ村キーワード[ブログ更新] ブログ村キーワード[メンタルヘルス] ブログ村キーワード[ブログ] ブログ村キーワード[富士山] ブログ村キーワード[俳句] ブログ村キーワード[川柳] ブログ村キーワード[短歌] ブログ村キーワード[詩] ブログ村キーワード[ポエム] ブログ村キーワード[心と身体] ブログ村キーワード[FC2ブログ] ブログ村キーワード[Facebook] ブログ村キーワード[SNS] ブログ村キーワード[Twitter] ブログ村キーワード[mixi] ブログ村キーワード[写メ] ブログ村キーワード[風景] ブログ村キーワード[思想] ブログ村キーワード[写真] ブログ村キーワード[エッセイ] ブログ村キーワード[フォトエッセイ] ブログ村キーワード[独り言] ブログ村キーワード[ひとりごと] ブログ村キーワード[人生] ブログ村キーワード[言葉] ブログ村キーワード[高次脳機能障害] ブログ村キーワード[静岡県民] ブログ村キーワード[静岡県東部] ブログ村キーワード

介護施設でリハビリ頑張る母を見守る富士山 

 母が肺炎入院から体力復活する為、リハビリ入居してる裾野市の介護老人保険施設の様子と世界文化遺産:富士山の写真を俳句・川柳もどきの短歌ブログとした。

2013年末に撮った富士山の頭に雲の傘が乗った写真
 母見舞い 施設に着けば 富士の頭に雲の傘。

母の歩行訓練リハビリを綺麗な作業療法士の女性が介護する姿に母を声援しながら綺麗な女性介護士に目移りした瞬間を写メで
 母リハで 綺麗な女性に 支えられ 羨ましがるは 我なりか。

体力回復リハビリ後に胃ろうを開始するが冷え性の母は胃ろうで体が冷えやすいから嫌がる光景を写メした
 リハ終えて 体が冷えるこの胃ろう 室内暖め 仮眠前。

母のリハビリ入居する施設から見舞い帰りに撮った世界文化遺産富士山の頭に雲の傘が残っていた光景を写メ
 見舞い終え 富士を見つめば まだありか 
     2時間たてども 雲の傘


 &母の生命が危険ですと医師に言われも僕を出産してくれた母で、18歳で事故した僕をどんな気持ちで題目と看護・付き添いしてくれただろう‥感謝は耐えない。 今度はこの僕が、題目の力で復活させてみせる。 

脳・神経・脊髄をクリック応援お願い致します m(__)m
にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ
にほんブログ村
↓見えない障害へクリック応援よろしくお願い致します
blogram投票ボタン


[ブログ更新] ブログ村キーワード[母] ブログ村キーワード[富士山] ブログ村キーワード[肺炎] ブログ村キーワード[リハビリ] ブログ村キーワード[俳句] ブログ村キーワード[川柳] ブログ村キーワード[短歌] ブログ村キーワード[詩] ブログ村キーワード[FC2ブログ] ブログ村キーワード[pr] ブログ村キーワード[風景] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード[Facebook] ブログ村キーワード[mixi] ブログ村キーワード[SNS] ブログ村キーワード[Twitter] ブログ村キーワード[静岡県民] ブログ村キーワード[創価学会] ブログ村キーワード[ポエム] ブログ村キーワード[写真] ブログ村キーワード[フォトエッセイ] ブログ村キーワード[独り言] ブログ村キーワード[ひとりごと] ブログ村キーワード

クリスマス、食事と歩行リハビリに頑張る母

 母がリハビリ入院してる介護老人保健施設では、早めにクリスマス会、玄関ホールのクリスマス飾りを写メしたが、右半身麻痺である母の具合を同時に記録したい。
あいの郷Xmas飾り
 僕は過去、建設業界から特別養護老人ホームへ半年間出向。 老人の方でクリスマスを喜ばれた方は少なかったが、職員の気持ちや真心は分かっていただけると思う。
胃ろう食事中の母は週に2度、口からゼリーを食するリハビリを行ってる様子を写メしました
 胃ろう食事中の母は週に2度、口からゼリーを食するリハビリを行ってる様子を写メしました。
介護老人保健施設でリハビリ医師を中心に理学及び作業療法を行う様子を写メしてきました.
 介護老人保健施設でリハビリ医師を中心に理学及び作業療法を行う様子を写メしてきました。
静岡県東部にある介護老人保健施設の作業療法室の内部を写メしました
 静岡県東部にあるこちら施設の作業療法室の内部を写メ。
作業療法室で歩行のリハビリする母を援助する作業療法士と見守る嫁を写メしました.
 作業療法室で歩行のリハビリする母を援助する作業療法士と横で見守る嫁を写メ。 右半身麻痺の母も必死に頑張ってる様子が分かる。

↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ



blogram投票ボタン

[母親] ブログ村キーワード[介護] ブログ村キーワード[リハビリ] ブログ村キーワード[福祉] ブログ村キーワード[写メ] ブログ村キーワード[介護老人保健施設] ブログ村キーワード[クリスマス] ブログ村キーワード[職員] ブログ村キーワード[理学療法] ブログ村キーワード[作業療法] ブログ村キーワード[静岡県東部] ブログ村キーワード[嫁] ブログ村キーワード

富士山麓の施設でリハビリ頑張る母親

 80歳過ぎた母親は、肺炎が完治し、以前から在宅支援を受けてた介護老人保健施設の居宅介護支援に転院しました。 リハビリを中心に機能回復を目指している事を病室から見える富士山を貼り記事にしました。
母親が転院した介護老人保健施設あいの郷駐車場から世界遺産の富士山を写メした
 母親の入居した介護老人保健施設の駐車場から世界遺産の富士山を写メしました。 母親の洗濯物その他を週に4日、姉夫婦と分担し来てます。
母親が転院した介護老人保健施設の外観と玄関を写メしたがクリスマスの飾りつけだった
 介護老人保健施設の外観と玄関を写メしたがクリスマスの飾りつけで、華やか。
母親が転院した介護老人保健施設あいの郷のエントランスホールを2枚写メを1枚に合成した
 クリスマス前の華やかなエントランスホールを2枚写メを1枚に合成した。
母親が転院した介護老人保健施設の居室部屋から写メした世界遺産の富士山です
 ここは、在宅介護支援と当施設に入居した居宅介護支援(:母親が支援受けてる)とが合併されてるので、スタッフが同じ方々なので、便利である。
母が転院した介護老人保健施設で胃ろうしながら食事のリハビリを開始し始めたが寂しがりやなので嫁に激励されてる所を写メした
 母親の食事は、いまだに胃瘻(胃ろう)でチューブで胃へ栄養液を入れてるが週に数日、ゼリー食事をして食事のリハビリから開始し、頑張っている。 当施設へ来たばかりで寂しがる母親を嫁が激励している。

↓クリック応援よろしくお願いします m ( __ ) m にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ



blogram投票ボタン

[pr] ブログ村キーワード[ブログ更新] ブログ村キーワード[母親] ブログ村キーワード[富士山] ブログ村キーワード[世界遺産] ブログ村キーワード[写真] ブログ村キーワード[フォトエッセイ] ブログ村キーワード[介護老人保健施設] ブログ村キーワード[肺炎] ブログ村キーワード[在宅支援センター] ブログ村キーワード[居宅介護支援] ブログ村キーワード[リハビリ] ブログ村キーワード[写メ] ブログ村キーワード[クリスマス] ブログ村キーワード[胃瘻] ブログ村キーワード[寂しがり屋] ブログ村キーワード[嫁] ブログ村キーワード[建築家] ブログ村キーワード[風景] ブログ村キーワード[エッセイ] ブログ村キーワード[独り言] ブログ村キーワード[ひとりごと] ブログ村キーワード[メンタルヘルス] ブログ村キーワード[静岡県民] ブログ村キーワード[ポエム] ブログ村キーワード[FC2ブログ] ブログ村キーワード[Facebook] ブログ村キーワード[SNS] ブログ村キーワード[Twitter] ブログ村キーワード[エッセイ] ブログ村キーワード[mixi] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード[日本大学] ブログ村キーワード[日大] ブログ村キーワード[工学部] ブログ村キーワード[建築学科] ブログ村キーワード[建設業界] ブログ村キーワード[建設業] ブログ村キーワード[現場監督] ブログ村キーワード[静岡県東部] ブログ村キーワード[高次脳機能障害] ブログ村キーワード[脳みそ] ブログ村キーワード[生活] ブログ村キーワード[脳挫傷] ブログ村キーワード[人生] ブログ村キーワード[写真加工] ブログ村キーワード[右半身麻痺] ブログ村キーワード

肺炎で入院してる母よ元気に!

 本年10/11に肺炎で入院した母も1ヶ月以上過ぎ、胃瘻(胃ろう)設置でベッドに固定され、意識ある母にとって、ものすごーく退屈で苦しい闘病と思う。 そんな愛する母の気持ちや病状をエッセイに。(1級建築施工管理技士実地試験が10/20だったので焦った僕でした。)

補聴器ではなく集音器を使いだし喜ぶ母をデジカメ写真撮影しました

 去年6月、母へ補聴器ではなく少し洒落て機能的な集音器を買ってあげた。 今は、右半身麻痺のため、あまり使用せず。

母が作っているキューピーちゃんのストラップの拡大写真です

 2年前、母がつくってたキューピーちゃんのストラップ。
 見舞いに行くといつもつぶやく「退院はいつ?」と。

 
母の通所する老人介護支援センター:完全無修正写真画像

 アラエイティー:80歳前後の愛する母の手を握り締め、少し痴呆の母を激励すると、いつも涙ぐむ母。
 「入院で体力を無くしたのだから体力をつけよう!」
 「だから、もう少ししたらリハビリ施設へ転院だよ?」
 「実家へ戻るためにも、なにくそ!で頑張って!」等々。


母が韓国流スターのキムテヒに似ていた若き頃の写真を横須賀港で父と

 横須賀市で知り合った20代の我が両親は、都内大田区蒲田に在住時、蒲田支部で入会し、静岡の地で活躍してきた。   使命深き母よ!再び活躍する日を皆が待っている。

脳・神経・脊髄をクリック応援お願い致します m(__)m
にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ
にほんブログ村
↓見えない障害へクリック応援よろしくお願い致します
blogram投票ボタン


[母] ブログ村キーワード[肺炎] ブログ村キーワード[闘病] ブログ村キーワード[入院] ブログ村キーワード[胃瘻] ブログ村キーワード[病状] ブログ村キーワード[フォトエッセイ] ブログ村キーワード[pr] ブログ村キーワード[ブログ更新] ブログ村キーワード[建築家] ブログ村キーワード[写真] ブログ村キーワード[フォトエッセイ] ブログ村キーワード[1級建築施工管理技士] ブログ村キーワード[集音器] ブログ村キーワード[補聴器] ブログ村キーワード[右半身麻痺] ブログ村キーワード[キューピー] ブログ村キーワード[痴呆] ブログ村キーワード[リハビリ施設] ブログ村キーワード[転院] ブログ村キーワード[横須賀市生まれ] ブログ村キーワード[蒲田] ブログ村キーワード[創価学会] ブログ村キーワード[創価学会員] ブログ村キーワード[静岡県] ブログ村キーワード[独り言] ブログ村キーワード[ひとりごと] ブログ村キーワード[メンタルヘルス] ブログ村キーワード[静岡県民] ブログ村キーワード[ポエム] ブログ村キーワード[FC2ブログ] ブログ村キーワード[Facebook] ブログ村キーワード[SNS] ブログ村キーワード[Twitter] ブログ村キーワード[エッセイ] ブログ村キーワード[mixi] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード[デジカメ写真] ブログ村キーワード[風景] ブログ村キーワード[デジタルカメラ] ブログ村キーワード[脳梗塞] ブログ村キーワード[障害者手帳] ブログ村キーワード[障がい者] ブログ村キーワード[障害者] ブログ村キーワード[脳神経外科] ブログ村キーワード[脳外科] ブログ村キーワード[後遺症] ブログ村キーワード[言葉] ブログ村キーワード[人生] ブログ村キーワード

母へ集音器をプレゼント

 近所の実家に姉夫婦と住んでるは81歳だが65歳で脳梗塞を患い右半身麻痺障害者でも毎週:月・水・金にデイサービスやリハビリへ通所して頑張っている。そんな補聴器プレゼントしようとしてたが通販で集音器プレゼントした。
母へ使いやすい補聴器をプレゼントしようと補聴器が届いた時の写真をデジカメで撮った
 補聴器だとの場合、右半身麻痺障害もあり、耳に付けた補聴器を無くしやすいと考え、ウォークマンヘッドホン一体型補聴器の様な無くしにくいパイオニア フェミミ集音器
母へプレゼントした使いやすい補聴器はパイオニアのフェミミを通販で買った広告画像をデジカメで
 上が、プレゼントした使いやすい補聴器をパイオニアフェミミ集音器に決めた時の通販広告画像です。
母へ使いやすい補聴器パイオニアのフェミミの簡単な使い方を母へ教える嫁をデジカメショット
 母へ使いやすい集音器パイオニアフェミミの簡単な使い方を母へ教える嫁をデジカメショットしました。
母へ使いやすい補聴器パイオニアのフェミミをプレゼントし補聴器を握る母の手をデジカメ撮影
 この補聴器じゃかった「パイオニア フェミミ」集音器の使い方は簡単楽勝で、電源の入/切:ON/OFFと音量だけ。
母へプレゼントした補聴器はイヤーキャップが付いて操作も電源と音量調節のみで簡単さをデジカメ写真撮影
 この集音器には、イヤーキャップが付いてて耳にかけやすく、操作も電源音量調節のみで簡単なのです。
補聴器ではなく集音器を使いだし喜ぶ母をデジカメ写真撮影しました
 母は自分の耳の聞こえが良くなりだし、笑顔をつくってポーズ写真!。しかし正直、父が3年前に他界し死にたい等と言い、寝ても起きてても体中が痛み、苦痛な生活ですが、少しでも親孝行が出来てよかった。

↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ

blogram投票ボタン



[母] ブログ村キーワード[集音器] ブログ村キーワード[補聴器] ブログ村キーワード[通販] ブログ村キーワード[脳梗塞] ブログ村キーワード[右半身麻痺] ブログ村キーワード[親孝行] ブログ村キーワード[プレゼント] ブログ村キーワード[パイオニア] ブログ村キーワード[独り言] ブログ村キーワード[ひとりごと] ブログ村キーワード[生活] ブログ村キーワード[デイサービス] ブログ村キーワード[リハビリ] ブログ村キーワード[高次脳機能障害] ブログ村キーワード[脳挫傷] ブログ村キーワード[脳障害] ブログ村キーワード[後遺障害] ブログ村キーワード[心理学] ブログ村キーワード[障害者手帳] ブログ村キーワード[精神障害者保健福祉手帳] ブログ村キーワード[障がい者] ブログ村キーワード[障害者] ブログ村キーワード>[人生] ブログ村キーワード[日本大学] ブログ村キーワード[建設業界] ブログ村キーワード[Twitter] ブログ村キーワード[mixi] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード[デジカメ写真] ブログ村キーワード[今日のにゃんこ] ブログ村キーワード[コメント] ブログ村キーワード

生涯現役で美を追求する女性は強い!キム・テヒと

 過去、日本テレビ「家政婦のミタ」の第8話が今年のドラマで最高の視聴率29・6%。「家政婦のミタ」が人気の女優松嶋菜々子の次回作は、フジテレビ「ラッキーセブン」松本潤×瑛太× 大泉洋の超豪華顔合わせ(来年1月16日スタート、月曜後9・00)に決まったそうだが、「家政婦のミタ」の最終回が楽しみだが、松嶋菜々子の顔が右下の様な面白く終えたらイイなぁ?
家政婦のミタの最終回での三田を演じる松嶋菜々子の顔の写真画像

動画キスする松嶋菜々子
 韓流スターの女優キム・テヒは、日本でドラマ「僕とスターの99日」や新・爽健美茶のCMにも出演中。 松嶋菜々子も綺麗だが、キム・テヒも綺麗に感じる。 
 私の母は81歳だが、毎週月・水・金と朝から夕方まで、デイサービスやリハビリ施設に通所し頑張っている。
 
キム・テヒ韓流スターの日本でのドラマ写真やCM写真画像
 下は、母の若き頃、横須賀市出身の両親が、横須賀港で撮った写真を貼ったが、韓流スターの女優キム・テヒに似てると私は自負しちゃったりしています。 現在は65歳に脳梗塞で倒れ、右半身麻痺の後遺症があります
母が韓国流スターのキムテヒに似ていた若き頃の写真を横須賀港で父と
 現在81歳の母は、月に2度程美容院へ行き、ダイエットも気にしてる。 父が2年前に亡くなった時は、泣いてばかりの毎日で「私も早く父さんの処へ行きたい」と言ってたが女性は強い! 先日、母は顔のシミが気になり外科へ行き、美容皮膚科を紹介してもらい、レーザー治療をするとか?
レーザー治療トレーニングで顔のシミを取る写真画像
 顔のシミを取る為のレーザー治療、トレーニング考えた母の意見を尊重した我々だった。 しかし、母と姉が美容皮膚科で医師から聞く所、治療費が20万するらしく母は拒み、結局は顔のシミを取る為のクリームで治療する事になりました。 母が言うには「10年若かったら必ずレーザー治療してたわ」と。 10年若くても71歳だろっ!?しかし生涯現役で美を追求する女性は強い!と感じました。

↓クリック応援よろしくお願いします m ( __ ) m にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ



blogram投票ボタン
[家政婦のミタ] ブログ村キーワード[日本テレビ] ブログ村キーワード[松島菜々子] ブログ村キーワード[ラッキーセブン] ブログ村キーワード[松本潤] ブログ村キーワード[瑛太] ブログ村キーワード[大泉洋] ブログ村キーワード[フジテレビ] ブログ村キーワード[キム・テヒ] ブログ村キーワード[僕とスターの99日] ブログ村キーワード[爽健美茶] ブログ村キーワード[美白肌] ブログ村キーワード[美肌] ブログ村キーワード[お肌] ブログ村キーワード[母] ブログ村キーワード[デイサービス] ブログ村キーワード[リハビリ施設] ブログ村キーワード[横須賀市出身] ブログ村キーワード[超高齢者] ブログ村キーワード[レーザー治療] ブログ村キーワード[美容皮膚科] ブログ村キーワード[しみ取り] ブログ村キーワード[女性写真] ブログ村キーワード[脳梗塞] ブログ村キーワード[右半身麻痺] ブログ村キーワード[脳挫傷] ブログ村キーワード[脳障害] ブログ村キーワード[脳] ブログ村キーワード[交通事故] ブログ村キーワード[波乱万丈] ブログ村キーワード[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード[交通事故後遺症] ブログ村キーワード[後遺障害] ブログ村キーワード[心理学] ブログ村キーワード[高次脳機能障害] ブログ村キーワード[精神障害者保健福祉手帳] ブログ村キーワード[障がい者] ブログ村キーワード[障害者] ブログ村キーワード[脳神経外科] ブログ村キーワード[脳外科] ブログ村キーワード[後遺症] ブログ村キーワード[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード[発達障害] ブログ村キーワード[ADHD] ブログ村キーワード[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード[健忘症] ブログ村キーワード[平衡感覚] ブログ村キーワード[注意欠陥障害] ブログ村キーワード[学習障害] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード[写真記事] ブログ村キーワード[言葉] ブログ村キーワード[子なし夫婦] ブログ村キーワード[おしどり夫婦] ブログ村キーワード[おもしろ写真] ブログ村キーワード[笑い] ブログ村キーワード[お笑い] ブログ村キーワード[文字] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード[写真記事] ブログ村キーワード[Nikon] ブログ村キーワード[ニコン] ブログ村キーワード[モブログ] ブログ村キーワード[おもしろ画像] ブログ村キーワード[写メ] ブログ村キーワード[ユーモア] ブログ村キーワード[爆笑画像] ブログ村キーワード[Photoshop] ブログ村キーワード[ブログパーツ] ブログ村キーワード[カメラ付き携帯] ブログ村キーワード[コラボレーション] ブログ村キーワード[デザイン] ブログ村キーワード[写真記事] ブログ村キーワード[デジカメ写真] ブログ村キーワード[日本大学] ブログ村キーワード[工学部] ブログ村キーワード[建築学科] ブログ村キーワード[建設業界] ブログ村キーワード[建設業] ブログ村キーワード[現場監督] ブログ村キーワード[放送業界] ブログ村キーワード[福島県] ブログ村キーワード[郡山市] ブログ村キーワード[静岡県東部] ブログ村キーワード[日大三島] ブログ村キーワード[日本大学三島] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード[写真記事] ブログ村キーワード[波乱万丈] ブログ村キーワード[Twitter] ブログ村キーワード[Google検索エンジン] ブログ村キーワード[mixi] ブログ村キーワード[最新記事] ブログ村キーワード[デジカメ写真] ブログ村キーワード[にほんブログ村] ブログ村キーワード

韓国人からのお土産と韓国版ワンピース!サムスン電子

 前記事からひき続き、韓国から来てる母の姉:叔母と娘の件だが、韓国からのお土産を浜松市、靜岡県東部在住の我が家、横須賀市、横浜市、都内と多くの親戚へ渡していた。

韓国の叔母の娘さんからの韓国土産のDAKSのスカーフとDANIEL HECHTERのネクタイのデジカメ写真

 でも日本でも聞かない「DAKS」のスカーフと「DANIEL HECHTER」のネクタイを我が夫婦は頂いた。 きっと韓国ブランドであろう・・にほんブログ村のキーワードにも見当たらない。 韓国商品というと私も、そうだが、MADE IN KOREAは、安物商品で低価格、韓国製品というと建設業界においても、信頼度の薄い製品だったが、現在はどうなのか?

韓国のお土産のDANIEL HECHTERのネクタイデジカメ写真

 母は、帰国するまで姉について行ったが、韓国在住する母の姉:叔母と娘も、とても優しかったが、私の身体が一般的普通であり、見えない障害と闘っている様子や、気持ちは、悲しいかな?当然であるが、感じ取れなかったと思う。 

韓国版ワンピースデジカメ写真

 最近は、中国をはじめ、韓国においてもコピー商品の海賊版や模倣品が横行しており、知的財産権の保護に対する法に違反しているのが報道されてるが、ワンピース:ONE PIECE写真画像の様にトコトン真似は駄目だら?建設業界では、似た外観の建築物や音楽業界では似たメロディの曲を聴いた事がありますが、ココまでのコピー商品は犯罪でしょうね。

脳・神経・脊髄をクリックよろしくお願い感謝。致します m(__)m
にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ
にほんブログ村
↓下をクリックよろしくお願い致します
blogram投票ボタン

[韓国] ブログ村キーワード[韓国人] ブログ村キーワード[韓国みやげ] ブログ村キーワード[韓国ブランド] ブログ村キーワード[韓国製品] ブログ村キーワード[韓国商品] ブログ村キーワード[にほんブログ村] ブログ村キーワード[韓国整形] ブログ村キーワード[スカーフ] ブログ村キーワード[ネクタイ] ブログ村キーワード[韓国版] ブログ村キーワード[Twitter] ブログ村キーワード[Google検索エンジン] ブロ[ONE PIECE] ブログ村キーワード[mixi] ブログ村キーワード[最新記事] ブログ村キーワード[おもしろ写真] ブログ村キーワード[笑い] ブログ村キーワード[お笑い] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード[写真記事] ブログ村キーワード[Nikon] ブログ村キーワード[ニコン] ブログ村キーワード[モブログ] ブログ村キーワード[おもしろ画像] ブログ村キーワード[写メ] ブログ村キーワード[ユーモア] ブログ村キーワード[爆笑画像] ブログ村キーワード[写真記事] ブログ村キーワード[にほんブログ村] ブログ村キーワード[脳挫傷] ブログ村キーワード[脳障害] ブログ村キーワード[脳] ブログ村キーワード[交通事故] ブログ村キーワード[波乱万丈] ブログ村キーワード[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード[交通事故後遺症] ブログ村キーワード[脳梗塞後遺症] ブログ村キーワード[心理学] ブログ村キーワード[高次脳機能障害] ブログ村キーワード[障害者] ブログ村キーワード[脳神経外科] ブログ村キーワード[脳外科] ブログ村キーワード[障害者] ブログ村キーワード[後遺症] ブログ村キーワード[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード[発達障害] ブログ村キーワード[ADHD] ブログ村キーワード[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード[健忘症] ブログ村キーワード[平衡感覚] ブログ村キーワード[注意欠陥障害] ブログ村キーワード[学習障害] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード[写真記事] ブログ村キーワード[言葉] ブログ村キーワード[コピー商品] ブログ村キーワード[サムスン電子] ブログ村キーワード[海賊版iPad] ブログ村キーワード[模倣品] ブログ村キーワード[知的財産権] ブログ村キーワード[報道] ブログ村キーワード

富士山静岡空港へ韓国から来た叔母達を迎えに

 先日9/25に韓国から来る叔母:母の姉を富士山靜岡空港へ来るので、相互リンク者のてるみんこふの車に母を乗せ、嫁と4人で迎えに行って来ました。

東名高速道路使用で靜岡空港へ向かった時のデジカメ写真 
 デジカメ片手にてるみんこふの車でデジカメ写真を撮りながら東名高速道路使用で靜岡空港へ向かったのです。    おやおや東名高速道路は10/11~10/21の10日間は集中工事らしい看板が貼ってあります。

東名高速道路の下り線で靜岡空港へ向かう大井川等を渡り海を見ながらのデジカメ写真
 富士川と興津川だったろうか大きめな川を通り過ぎた由比(”ゆい”と読むが未だに嫁はわざと”ゆひ”と言う)の辺り。

綺麗なトンネルの中であった日本坂トンネルを走行中のデジカメ写真
 綺麗なトンネルの中であった日本坂トンネルを走行中のデジカメ写真ですが上の写真はCGの様に見えました。
 約1時間と少しで富士山靜岡空港:FDA(フジドリームエアラインズ)に到着。 到着時間を思えば羽田空港と変わらないが、駐車場無料が利点だろうか。


富士山靜岡空港に到着した時のデジカメ写真
 富士山靜岡空港に到着し、障害者用駐車スペースにて車から降りて到着口へ行く母と嫁のデジカメ写真。
 
富士山靜岡空港に到着し障害者用駐車スペースにて車から降りて到着口へ行く母と嫁のデジカメ写真
 富士山靜岡空港の歓迎言葉で、どちらが中国語か韓国語分かりません。 叔母の飛行機ソウルからの大韓航空(コリアンエアー)到着便が早まった表示でしたが、時間は大丈夫。
 
靜岡空港の歓迎言葉で中国語と韓国語分からんソウルからコレアンエアー到着便が早まった表示デジカメ写真
 母の車椅子は、富士山靜岡空港の案内所で借りました。
 母が韓国に住む姉と再会し泣く母のデジカメ写真をてるみんこふに撮ってもらった。 私の祖母が韓国人で都内の日本人男性と結婚し、母達は横須賀で産まれ育ったと聞く。

富士山靜岡空港で母が姉と再会し泣く母のデジカメ写真
 後に、韓国から来た叔母や叔母の娘と浜松から来た親戚と富士山靜岡空港のレストランで食事をしました。 

浜松から迎えに来た親戚のイイ車に母が乗り浜松へ向かう時のデジカメ写真
 母と叔母達は、浜松で3日間過ごすとの事で、親戚の車:日産の高級車でもあるティアナ(TEANA)に母を車椅子から上手く乗り込ませる私と嫁と親戚の綺麗な姉さん。この浜松在住の綺麗な姉さんの娘さんの1人は都内で1級建築士を取り建設業界に。 韓国在住してる叔母の息子は、我が母校である日本大学と姉妹校として提携している韓国の大学の建築学科で教授をしていると聞いた。 建設業界で親戚達が関わっていたとは驚きました。

富士山靜岡空港の二週間は無料の大型駐車場のデジカメ写真
 富士山靜岡空港の2週間は無料の大型駐車場のデジカメ写真を撮りました。 2週間が無料なら使い勝手が良い!   これからも富士山靜岡空港利用し応援したい。
 
てるみんこふの車のカーナビデジカメ写真
 帰りのてるみんこふの車のカーナビをデジカメ写真で撮った。 韓国から来た叔母達は、浜松市・我が実家・横須賀市へと2週間滞在する予定。
 いつの日か、てるみんこふを連れ、嫁と3~4人で韓国へ短期旅行へ行きたいとも思う。

富士山靜岡空港からの帰りの東名高速道路の上り線のデジカメ写真
 帰りの東名高速道路の上り線だが、この日は曇り空で富士山が隠れ見えなかった。

富士山空港からの帰途で東名高速道路上り線のデジカメ写真
 母は脳梗塞が原因で1級障害者であり、私は交通事故が原因で脳挫傷の後遺症と闘う高次脳機能障害の2級障害者であるが、韓国から来ている叔母達が滞在する2週間を含め、高次脳機能障害の特徴でもあるキレたり、怒り狂う事の無い様にしたい。

↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ
にほんブログ村


脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
blogram投票ボタン

[静岡] ブログ村キーワード[富士山静岡空港] ブログ村キーワード[FDA] ブログ村キーワード[フジドリームエアラインズ] ブログ村キーワード[母] ブログ村キーワード[脳梗塞] ブログ村キーワード[叔母] ブログ村キーワード[韓国] ブログ村キーワード[デジカメ] ブログ村キーワード[東名高速道路] ブログ村キーワード[富士川] ブログ村キーワード[興津川] ブログ村キーワード[由比] ブログ村キーワード[トンネル] ブログ村キーワード[駐車場] ブログ村キーワード[障害者] ブログ村キーワード[大韓航空] ブログ村キーワード[車椅子] ブログ村キーワード[韓国人] ブログ村キーワード[浜松市] ブログ村キーワード[日産自動車] ブログ村キーワード[一級建築士] ブログ村キーワード[大学教授] ブログ村キーワード[日本大学] ブログ村キーワード[工学部] ブログ村キーワード[建築学科] ブログ村キーワード[建設業界] ブログ村キーワード[建設業] ブログ村キーワード[放送業界] ブログ村キーワード[福島県] ブログ村キーワード[郡山市] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード[写真記事] ブログ村キーワード[波乱万丈] ブログ村キーワード[脳挫傷] ブログ村キーワード[脳障害] ブログ村キーワード[脳] ブログ村キーワード[交通事故] ブログ村キーワード[バイク事故脳挫傷でその後の後遺症] ブログ村キーワード[交通事故後遺症] ブログ村キーワード[脳梗塞後遺症] ブログ村キーワード[心理学] ブログ村キーワード[高次脳機能障害] ブログ村キーワード[障害者] ブログ村キーワード[脳神経外科] ブログ村キーワード[脳外科] ブログ村キーワード[障害者] ブログ村キーワード[後遺症] ブログ村キーワード[アスペルガー症候群] ブログ村キーワード[発達障害] ブログ村キーワード[ADHD] ブログ村キーワード[注意欠陥多動性障害] ブログ村キーワード[健忘症] ブログ村キーワード[平衡感覚] ブログ村キーワード[注意欠陥障害] ブログ村キーワード[学習障害] ブログ村キーワード[言葉] ブログ村キーワード[富士山] ブログ村キーワード[韓国旅行] ブログ村キーワード[Twitter] ブログ村キーワード[Google検索エンジン] ブログ村キーワード[mixi] ブログ村キーワード

母を美味い口コミのうなぎ屋へ

さてGWも終盤になった5/5に:81歳(65歳に脳梗塞で倒れ、右半身麻痺。 2年前に父は他界し、現在は実家で姉夫婦と姪=現在オーストラリア留学中と住みながら、デイサービスリハビリ通所中。)の母と嫁と自分と3人で口コミで美味しい靜岡県沼津市のうなぎ屋へ行った事を写真記事にしたい。
実家で81歳なる母が使用する車椅子と四つ足の杖の写真画像
 実家の玄関にある母の車椅子と杖だが、最近の母は4つ足の杖が安定性があってよいらしと聞いたので撮ってみた。
沼津市大岡駅付近にある天ぷら うなぎ店 いけのや へ到着した写真
 沼津市大岡駅付近の天ぷら・うなぎ屋:いけのやへ到着。  このうなぎ屋は、かなり口コミで好評で県外からも多くのお客さんが見えているそうです。
うなぎ屋 いけのや の店内の雰囲気だが着くと母は早速ビールを飲み始める
 うなぎ屋:いけのや店内の雰囲気だが着くと、母は早速ビールを飲み始めた。
自分が食べた うな重 と 天ぷら盛合わせ の写真
 【自分が食べたうな重+天ぷら盛合わせ
母が食べた刺身定食
     【母が食べた刺身定食
嫁が食べた天ぷら定食
     【嫁が食べた天ぷら定食
 母と嫁が美味しそうに食べてる光景だが、何で自分だけがうな重を食べてるかって?母は浜松市の親戚からうなぎが送られ最近はうな丼を贅沢にも毎日食べているとか?嫁は単に天ぷら定食の方が好きだとか?でした。
母と嫁ga
 食事を終えるといけのやの奥様がサービスで手作りケーキレアチーズケーキをいただき、とても美味しかった
食産業の問題の焼肉酒屋えびすのO-111による食中毒発生事故でグループ前店舗営業停止のワンマンでいい加減なフーズ・フォーラス社長
 焼肉酒家えびすO-111による食中毒発生事故でグループ全店舗営業停止のワンマンでいい加減なフーズ・フォーラス社長の勘坂康弘社長が逆切れする報道を当初は見たが、死人が増えるにつれ、土下座し謝罪?馬鹿丸出し。 報道で、各店舗が売れ残ったユッケを翌日も客に提供していたことが分かり食中毒死した遺族も迷惑された外食産業も怒りだと思う。
いけのや店舗は毎日早朝から富士山の見える沼津港へ魚を買いに行っている
 この店舗:いけのやの魚は、毎日:早朝に沼津港まで買いに行ってると聞いた。(コレはこだわりだ!)  普通の魚料理を出す店舗なら魚の安い日に買いだめするのだが、毎日、新鮮な魚料理を楽しめる事で口コミで評判なのです。
沼津市大岡駅前付近にある矢崎電線沼津製作所の海外事業部のタイでもいけのや出店を希望されてるが新鮮な魚を出したい為に断っているとの事
 沼津市大岡駅前付近にある矢崎電線沼津製作所海外事業部タイでもいけのや出店を希望されてるが新鮮な魚を出したい為に断っているとの事。 いけのやも平日は、かなりの混雑していると聞いた。 
かいつまんでしまったがタイトルにある親孝行は多くの携帯電話で親孝行学割と言ってるが親に心配をかけないのが一番簡単な親孝行なのだと感じている
 帰り際には、いけのやの店長・奥様から親孝行な息子さんね?と言われ、震災で多くの被災者の方々には申し訳ない・・・ かいつまんでしまったがタイトルにある親孝行は多くの携帯電話親孝行学割と言ってるが、親に心配をかけないのが、一番簡単な親孝行なのだと痛感している。

脳挫傷の僕へ応援おねがいします m ( __ ) mにほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ

blogram投票ボタン




[写真記事] ブログ村キーワード[母] ブログ村キーワード[母の日] ブログ村キーワード[嫁] ブログ村キーワード[美味い] ブログ村キーワード[こだわり] ブログ村キーワード[口コミ] ブログ村キーワード[うなぎ] ブログ村キーワード[親孝行] ブログ村キーワード[脳梗塞] ブログ村キーワード[デイサービス] ブログ村キーワード[リハビリ] ブログ村キーワード[靜岡県] ブログ村キーワード[大岡駅] ブログ村キーワード[車椅子] ブログ村キーワード[障害者] ブログ村キーワード[浜松市] ブログ村キーワード[天ぷら] ブログ村キーワード[刺身] ブログ村キーワード[手作りケーキ] ブログ村キーワード[レアチーズケーキ] ブログ村キーワード[食中毒] ブログ村キーワード[報道] ブログ村キーワード[外食産業] ブログ村キーワード[沼津港] ブログ村キーワード[矢崎総業] ブログ村キーワード[海外事業部] ブログ村キーワード[タイ] ブログ村キーワード[タイトル] ブログ村キーワード[携帯電話] ブログ村キーワード[学割] ブログ村キーワード[携帯電話料金] ブログ村キーワード[心配事] ブログ村キーワード[マクドナルド] ブログ村キーワード[女子高校生] ブログ村キーワード[おもしろ写真] ブログ村キーワード[笑い] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード[モブログ] ブログ村キーワード[おもしろ画像] ブログ村キーワード[写メ] ブログ村キーワード[ユーモア] ブログ村キーワード[爆笑画像] ブログ村キーワード[カメラ付き携帯] ブログ村キーワード[コラボレーション] ブログ村キーワード[デザイン] ブログ村キーワード[建設業界] ブログ村キーワード

母がリハビリで作る「キューピーちゃん」ストラップを紹介

 我が家から歩いて5分の実家にて(80歳)が(現85歳で護老人保健施設入居)、手先・指先のリハビリを兼ねて作っているハンドメイドの「キューピーちゃん」のストラップについて写真を豊富に記事にしてみました。
母が作っているキューピーストラップです
 母は今から約20年前の60歳に脳梗塞(のうこうそく)で倒れ、右半身麻痺2級障害者です。
 女性に多い「冷え性」なのですが、母の場合は極度の冷え性で、多くの薬を飲んでます。 「冷え性」には「女性に多い「冷え性」の方へ(得)情報!貧乏ゆすりが良いのです」http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-457.htmlで記事にしました。
 右半身麻痺となった母は、右利きなのですが、生活では左手を中心に使っております。
 んでも母=アッちゃん(ニックネーム)は強いんだコレがっ!やはり生命を産む女性は強いですよね?

母がリハビリを兼ねて作っているキューピーストラップです
 この「キューピーちゃん」のストラップを作ってる母は、多くの方々に、渡しているそうで、デイサービスでも多くの方に渡しており、今ではデイサービスでも、この作り方を講師として通所者の多くの方に教えているそうです。
母が作っているキューピーちゃんのストラップの拡大写真です
 ナイロン製のヒモを結び編んで作っているそうですね?
 可愛~く 見えますよね?

自分の携帯電話に取りつけた母が作ったキューピーストラップです
 上の写真は自分の携帯電話に付けた母が作ってくれた「キューピーちゃん」のストラップですが可愛いぃ~ら? 
キューピーの誕生は
 キューピーの誕生は、1903年にオニールって女性が、キューピッドをモチーフとしたイラストキューピーをアメリカの雑誌「COSMOPOLITAN」に発表し、オニール作者自身がキューピーと呼んでいたキャラクターやイラストはあることがわかっている。
 んでもって婦人向け雑誌の「レディース・ホーム・ジャーナル(Ladies' Home Journal)誌に書かれた物語「The KEWPIES' Christmas Frolic」にイラストとしてキューピーが掲載された。KEWPIEという名称が公に記載されたのはこれが最初だといわれているそうです。

最近は多く販売されているキューピーストラップの数々の写真です
 小さい頃から演技や絵の才能を注目されてきたオニールが、彼女自身の二度目の離婚直後の時期であり、子供がいなかったことから、幼児の姿を持ったキャラクターに投影したものであるという分析があるそうだってね? 
 このキューピッドのスペルであるCUPIDとの違いを明確にするために、スペルをKEWPIEとしたとも伝えられている。
 1913年、登録第43680号意匠特許として、アメリカ合衆国連邦特許商標庁に登録されたことで、今日親しまれているキューピー人形が誕生した。その特徴として、「カブの様なとがったひと房のヘアースタイル」「小さく短い眉毛」「丸く大きく左右どちらかを見つめている目」「ピンクに彩られ少し膨らんだ頬」「微笑むようにわずかに上がっている口角」「うつむき加減のあご」「体から少し離した位置で開き気味の腕」「大きく開いた手のひら」「ぽってりとしたおなか」「2.5から3頭身のバランス」「背中に生えた小さな羽根」「判別できない性別」がありますね?

触ってプニプニ柔らか素材のキュージョンやハッピーコラボレーションのキューピーストラップのキュージョン写真ですね
 最近のキャラクター展開=キュージョン販売コーナーでは、いわゆるキューピー・グッズは人形、イラストを含め、多種多様な製品が作られている。日本では2007年より「キュージョン」(「キューピー」と、融合という意味を持つ単語「フュージョン」をつなげた造語)というキャラクター展開がなされており、ほかのキャラクターのコスプレをしたキューピーを多数作っている。
 キュージョンの融合対象は、「ウルトラマン」「天才バカボン」「セサミストリート」「忍者ハットリくん」「鉄腕アトム」「ゲゲゲの鬼太郎」「妖怪人間ベム」「ゴレンジャー」「科学忍者隊ガッチャマン」「ヤッターマン」「仮面ライダー」「新世紀エヴァンゲリオン」「サンダーバード」など多岐にわたっている。またハローキティなどのキャラクターと同様に、ご当地限定グッズの展開も行っている。

キューピー人形をもらったアンネ・フランクに日本のキュピー株式会社のイラストですね
 アンネ・フランクは「アンネの日記」の中で、初めてのクリスマスに、キューピー人形をもらったと書いている。
 キューピーのイメージを使用している企業には、 アメリカの「キューピー・ハンバーガー」(Kewpee Hamburgers)というハンバーガー・チェーンは綴りが違うものの、ロゴにキューピーを使用している。
 日本の食品メーカー、キユーピー株式会社(「ユ」の文字が大きい) - 1922年に「キユーピー」の文字およびイラストを商標登録(登録商標日本第147269号)している。同社製品のマヨネーズなどのパッケージにイラストが描かれている。英文商号は以前は「Q.P. Corporation」としていたが、2010年2月23日より綴りの同じ「Kewpie Corporation」に変更。
 日本の長期信用銀行であった日本興業銀行(現:みずほコーポレート銀行)もキューピーを使用していた。

キューピーをイラストにしてた日本興業銀行現:みずほコーポレート銀行とボリュームたっぷりのキューピーハンバーガー写真です
 ともあれ、著作権などの権利について 著作権と商標権は別であり、キューピー自体の著作権は失効しているという見解が、日本大学の板倉宏名誉教授によってなされており、キューピーを題材とした作品 だそうです。
キューピーの著作権について述べた日本大学の板倉宏名誉教授に変な顔のコウダクミに超デカイ癒され人形出現だよ
 あっそう?て言われりゃぁ~それまでだが、この倖田來未(こうだくみ)っての?よく見りゃブスじゃん?って他人の悪口は控える様にしてますが・・すいやせんした。 
↓クリック応援よろしくお願いします m ( __ ) m にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ



blogram投票ボタン

[母] ブログ村キーワード[母親] ブログ村キーワード[ハンドメイド] ブログ村キーワード[写真] ブログ村キーワード[母の贈物] ブログ村キーワード[リハビリ] ブログ村キーワード[リハビリ治療] ブログ村キーワード[キューピー] ブログ村キーワード[キューピーちゃん] ブログ村キーワード[キューピーマヨネーズ] ブログ村キーワード[キューピー人形] ブログ村キーワード[携帯ストラップ] ブログ村キーワード[写真] ブログ村キーワード[写真ブログ] ブログ村キーワード[みずほ銀行] ブログ村キーワード[デジカメ写真] ブログ村キーワード[デジカメ] ブログ村キーワード[脳梗塞] ブログ村キーワード[右半身麻痺] ブログ村キーワード[障害者] ブログ村キーワード[冷え性] ブログ村キーワード[デイサービス] ブログ村キーワード[COSMOPOLITAN] ブログ村キーワード[イラスト] ブログ村キーワード[バツニ] ブログ村キーワード[子供が出来ない] ブログ村キーワード[アメリカ合衆国] ブログ村キーワード[特許] ブログ村キーワード[キャラクターグッズ] ブログ村キーワード[キャラクター商品] ブログ村キーワード[キュージョン] ブログ村キーワード[ウルトラマン] ブログ村キーワード[天才バカボン] ブログ村キーワード[セサミストリート] ブログ村キーワード[忍者ハットリくん] ブログ村キーワード[鉄腕アトム] ブログ村キーワード[ゲゲゲの鬼太郎] ブログ村キーワード[妖怪人間ベム] ブログ村キーワード[ゴレンジャー] ブログ村キーワード[科学忍者隊ガッチャマン] ブログ村キーワード[ヤッターマン] ブログ村キーワード[仮面ライダー] ブログ村キーワード[新世紀エヴァンゲリオン] ブログ村キーワード[サンダーバード] ブログ村キーワード[ハローキティ] ブログ村キーワード[アンネ・フランク] ブログ村キーワード[アンネの日記] ブログ村キーワード[クリスマスプレゼント] ブログ村キーワード[みずほコーポレート銀行] ブログ村キーワード[著作権] ブログ村キーワード[日本大学] ブログ村キーワード[名誉教授] ブログ村キーワード[倖田來未] ブログ村キーワード[悪口雑言] ブログ村キーワード[創価学会員] ブログ村キーワード[おもしろ写真] ブログ村キーワード[おもしろ画像] ブログ村キーワード[カメラ付き携帯] ブログ村キーワード[萌え] ブログ村キーワード[萌えアイテム] ブログ村キーワード[萌えキャラ] ブログ村キーワード[萌え画像] ブログ村キーワード[萌え系] ブログ村キーワード[おもしろ写真] ブログ村キーワード[おもしろ画像] ブログ村キーワード

母は言う:子供を持つ女の生命って半分は子供の為に残している:女の一生(川柳)

 「女の一生」 20代は美しく 30代は強く 40代は賢く 50代は豊かに 60代は健康に 70代はしなやかに 80代はつややかに 90代は愛らしく そしていぶし銀のように美しい百歳へ 素敵な言葉ですよね。母から聞いた言葉で私の胸に一生涯残るであろうと言うポエムを聴いたのです。「子供を持つ女の生命って半分は子供の為に残している」と衝撃的に感じた。この母の思いに関してであるが、最近のニュースでは、母が我が子を殺害したり、木嶋佳苗容疑者が、結婚詐欺容疑などで埼玉県警に逮捕された無職の婚活サギ女・=東京都豊島区=の周囲で6人の男性が不審死している事件で、無職の婚活サギ女・木嶋佳苗( 34)の食に対する異常な執着心がクローズアップされている。多くは女性の犯罪事件が多い昨今。

木嶋佳苗34歳にイノセント事務所女子に木下優樹菜と元中野腐女子シスターズ       
 イノセント事務所に所属している井上和香、熊田曜子も胸が大きいが・・・木下優樹菜に・・。元中野腐女子シスターズは、どうしているのでしょうか? 私はアラフォーでありながらも女性には(非常に?)興味・関心があり、美しい存在であり、この世に新たな生命(赤ちゃん)を誕生させるといった使命深き人間と思っております。 以前からか?私が思うに・・日本のリーダーたる:鳩山総理のおかげで・・皆さん御存知の乱れきった日本社会になってきてるのは当然の様に・・リーダーたる者:我々日本社会を兵士に例えるならば、兵士を導く指揮官:リーダーの適性によって我等の生活も左右されてくるのだと思えてならない。

顔射ちんちんチラリズム潮ふいたもっと欲しがる女子高生のプリクラ完全無修正写真画像
 上の画像を見てください・・・・猫も赤ちゃんも驚く・・最近の女子高生のプリクラ画像です。私の姪は私の母校でもある日大三島高校から今春:4年生大学進学決定となり、上の様な事はしていないと思われるが、こぉ~んな事を平気で街でやっているのか?と思うと女性の品格たるモノにガッカリしてしまいます。悪いのは誰だ!?おいおい?親か?この最近の女子高生達か?社会か学校か?誰に責任があるんだっ?当然ソコで私は、こういう風情にしたのも日本のリーダーに位置づけられた鳩山総理のせいだ!と言っても決して過言ではないでしょう御言葉おことば・・私の母は現在、週に3度も「母の通う介護支援センターに外務省官僚OBが入所し問答。」http://tomotaroukun.blog116.fc2.com/blog-entry-563.htmlへ元気に送迎バスで通所しております。そうした母にも差し上げたのですが、「女の一生」と言うポエム:我が家にも飾っておりますのですが。女性の方:皆様へ伝えたく思い、記事に下に画像をも貼えらさせて戴きました。

女の一生 20代は美しく 30代は強く 40代は賢く 50代は豊かに 60代は健康に 70代はしなやかに 80代はつややかに 90代は愛らしく そしていぶし銀のように美しい百歳へ完全無修正詩画像       
 「女の一生」   20代は美しく 30代は強く 40代は賢く 50代は豊かに 60代は健康に 70代はしなやかに 80代はつややかに 90代は愛らしく そしていぶし銀のように美しい百歳へ 素敵な言葉ですよね・・。

↓クリック応援(○´∀`)ノよろしくお願いしますヽ(´∀`*)にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ
にほんブログ村


脳・神経・脊髄の病気 ブログランキングへ
blogram投票ボタン


[殺人罪] ブログ村キーワード[刑訴法] ブログ村キーワード[建設業界] ブログ村キーワード[中野腐女子シスターズ] ブログ村キーワード[女子高生] ブログ村キーワード[プリクラ] ブログ村キーワード[イノセント] ブログ村キーワード[木下優樹菜] ブログ村キーワード[井上和香] ブログ村キーワード[熊田曜子] ブログ村キーワード[木嶋佳苗] ブログ村キーワード[女] ブログ村キーワード[20代の生き方] ブログ村キーワード[30代女性向け] ブログ村キーワード[40代の生き方] ブログ村キーワード[50代] ブログ村キーワード[60代] ブログ村キーワード[70代] ブログ村キーワード[80代] ブログ村キーワード[90代] ブログ村キーワード[100歳以上] ブログ村キーワード[鳩山総理] ブログ村キーワード[外務省] ブログ村キーワード[女の旅路] ブログ村キーワード

外務省官僚OBが入所し問答・・・母の通う介護支援センターに

 私の母:79歳(痴呆性なしの右半身麻痺の2級障害者・・今は85歳で1級障害者で介護老人保健施設入居)の通所していた某老人介護サービスに先日、痴呆性も無い元外務省の官僚だった男性:71歳が入所して来た時の事を語りたく思う。
母の通所する老人介護支援センター:完全無修正写真画像
 母は当介護支援センターにても多くの友人が居るそうで戦時中を過ごしてきてる母は「欲しがりません勝つまでは」「話上手は聞き上手」を子供の頃から教育されて来ているので私自身も母から同じ様な教育を受けた気がします。
欲しがりません勝つまではの母に教育された幼き頃の私端午の節句:完全無修正写真
 ともあれ以前、外務省で事件となった「機密費」(いわゆる外務省官僚の個人的な横領事件)を別の男性通所者が疑問を投げかけると隣りで聞いていた母から聞くと・・「機密費」とは「外務報償費」の事:つまり、海外諸国の情報収集の為に必要らしい。例えば、発展途上国等で、その国の正確な経済状況、・国民感情、軍事力的な情報を得る為、その国の政府の人間達に会うが、体裁を整えるため、真実をなかなか言わないらしい。仕方なく、その国の野党議員・反政府グループへの接近が必要らしい。そんな情報を得る為に接近する為に彼等に金品を渡したり、飲食の接待が必要となるらしい。そのお金:「機密費」:「外務報償費」が公に出来ないのは、相手側に迷惑がかからぬ様にと、相手側は領収書等くれないそうだと聞く。こんな事が世界各国の情報収集の常識となっているので日本だけがお金を使わずに情報収集するのは出来ないそうです。正直なところ、「機密費」:「外務報償費」は、今の毎年50億円近く計上でも足りないくらいだと聞いたそうであったのである。

民主党 日本の裏金 首相官邸 外務省編:完全無修正画像 
 当介護支援センターに入所して来た男性71歳:元外務省の官僚だった彼が言った事は、きっと前与党である自民党の官僚組織と思われるが、「政権交代」で何が変わったか?・・民主党は、野党時代に威勢の良いことを言い「開かれた政治」を目指したはずだが、外務省報奨金や核密約などで一歩踏み込んだが、機密費には口をつぐみ闇の中だ。「政治とカネ」の問題では、鳩山は率先して証人喚問などを受けるべきであるが、成長戦略が見えないと言う不満に応えて、「新成長戦略」を出してきた。小沢幹事長に操られ言動を慎むようかの鳩山であるが、2人共自決崩れ・与党解散も時間の問題であると感じているのは、私1人では無いであろう。

↓クリック応援よろしくお願いします m ( __ ) m にほんブログ村 病気ブログ 脳・神経・脊髄の病気へ



blogram投票ボタン

[母] ブログ村キーワード[老人介護] ブログ村キーワード[老人福祉施設] ブログ村キーワード[痴呆度] ブログ村キーワード[障害者] ブログ村キーワード[外務省] ブログ村キーワード[外務員] ブログ村キーワード[官僚OB] ブログ村キーワード[民主党] ブログ村キーワード[岡田克也] ブログ村キーワード[小沢 不起訴] ブログ村キーワード
今日のにゃんこ 毎日更新
今日のにゃんこ
FC2カウンター
体験談は下をクリックを
自己PR
今の俺

御殿場の
スナックで
カラオケ


今の俺

2012年
沼津の
花火大会


今の俺

新婚当時
世界一の
地区リーダー
柔道初段
書道三段
腹三段
●^o^●


大学生時代の俺
日大工学部
建築学科の
自分です
毎日
障害と
勉学と
学会活動に
悩む日々


リハビリ時代の俺
事故後の

リハビリ中に

お見舞いに

来てくれた

中高時代の

前カノ

たちと


学生時代
高校3年生
卒業アルバム
日大三島高校
理系
出身です
(@⌒ο⌒@)

猫の時計

by Animal Clock
ちぃ~にゃん
トラバわんにゃん
blogram
建築工事現場
リンク
最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブログ内検索
RSSフィード
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

見てみるぅ?